日本の風習

takashi

2008年02月03日 21:58





節分の日に、鰯の頭を、柊の小枝に刺して戸口に挿して魔よけをする・・・

恵方に向かって巻き寿司の丸かぶりをする・・・

でもね、我が家ではちょっと変わった風習が・・・???
巻き寿司の丸かぶりをする前に恵方に向かって、大きく3回笑ってから食べるんです・・・^^;

子供の頃から、何の疑いもなくず~~~っとやってきた事なので、変に思わなかったんですけど家内と一緒になってから、何で笑ってるの?

って言われて赤面・・・^^;

皆さん、これってやっぱり変ですよね~^^;


で、最近酒を飲むとすぐに睡魔が襲ってくるtakashiなのですが、今日も夕食時にビールを飲みいい気分になってソファーで少し眠っていると・・・

豆を撒かれて、追いかけられている夢を・・・



そして、バチンッ!

イテッ!と思って目を覚ますと・・・

何故か鬼のお面を被せられて、ほんまに子供達に豆を撒かれてました・・・号泣


パパが寝てる間に・・・OTL
関連記事