これだけは拘ってます^^v

takashi

2008年04月13日 18:27

車でこれだけは拘っているのが、ホーン^^

以前乗っていたハイラックスサーフに付けていたのがBOSCHのラリーストラーダ^^



とエアーのヤンキーホーン^^v(現在はエアーホーンが禁止されているようです)

そして、あれは8年前の事・・・

エルグランドが納車され、軽く家の周辺をドライブしていた時、若干渋滞していた僕の前にかなり強引に割り込んでこようとしている車が一台・・・

おいおい~天下のエル様の前にそんなに強引に顔を突っ込んでくるとは不届きなヤカラだ!

と勢い勇んでホーンを一発!
ぴぃーーー

そして、友達との別れ際に軽くバイバイの挨拶でホーンを一発!

ぴぃーーー

なんで、こんなデカイBodyしてて、こんなかわいいホーンやねん^^;

男だって声は大きい方がいい!

そして、ただ大きいだけじゃなく哀愁のある声がいい!

車だって、いい音色のホーンに拘りたい^^v

で、翌日オートバックスでお買い上げしたのがミツバのアルファーホーン^^v



当時流行っていたのが、ベンツホーン!シーマホーン!そして、このアルファーホーンでした^^

どうも僕は、アルファホーンのような貝型のユーロサウンドが好きでして^^v

ヴァ~~~ンって感じです^^

そして、今回VOXYの納車前日、エルちゃんに付けていたアルファホーンを取り外して、VOXYに付け替える準備をしていました^^

そしてVOXYの納車当日・・・

僕>この車のホーンってどんな音ですか?

営>一般的なぴぃーですよ^^;

僕>やっぱり^^;

自分でホーン付け替えるので、フロントグリルの外し方、教えてください^^

営>takashiさん、若いっすね~^^

いいですよ^^

とかいいながら、ボンネットを開けると・・・








もちょっと寄って・・・





キターーーv^^v

純正でユーロホーンじゃないですか~^^

営業の人もビックリ!

営>へ~新型VOXYって初めからユーロホーン付いてるんや!

僕>・・・って、おい!営業ならそれぐらい調べておきなさい!

いや~嬉しいな~

あっちで、ヴァ~~~ン^^

こっちで、ヴァ~~~ン^^

良い子の皆さんは、うるさいのでマネはしないで下さい^^v

注意:後で判った事ですが、ZSには付いてますが、グレードによってユーロホーンが純正で付かないものもあるようです^^;
関連記事