春休み最後の思い出に・・・

takashi

2009年04月08日 21:00



ついに我が家も行ってまいりました^^

ゆにばーしゃる^^ ←次女の言い方
春休み最後の平日に家族でゆにばーしゃるに行ってまいりました^^

ここ、我が家から車で10分^^

裏の川をゴムゴートで渡ったら3分ぐらいの位置です・・・爆



あれは何???

鳥?

飛行機?

スーパーマン???

いえいえ、ピーターパンです^^



この写真で判りにくいですが、かなり上空を飛んでいます・・・^^;

どのくらい上空かと言いますと・・・



ぎょ@@

僕やったら、絶対おしっこちびってるわ・・・><

花火当たらんのやろか?

この日は平日とは言え天気もよく来客数は結構な人数でしたけど、それでも土日に比べれば少ない方だったと思います^^

もうすぐ無くなってしまうと言う事でETのアトラクションから見始めて、スパイダーマン、ジェラシックパーク、スヌーピーのグレートレース、ピーターパンのネバーランド、ターミナーター、セサミストリートのマジカル・マーケット(順不同)と携帯のwebサイトで待ち時間をチェックしながら、比較的待ち時間の少ないものを効率よく見て回りました^^


▲セサミストリートのマジカル・マーケット^^

開園の朝10時から、いっぱい遊びまくりで、ようやく日が傾いて来た頃、お待ちかねのマジカル・スターライト・パレードの場所確保の為に移動です^^



僕らが場所確保に行った時には既にたくさんの人がレジャーシートを敷いて場所取りをしていました^^;

それでも幅90cmぐらいのスペースを見つけて両隣に確認をして、レジャーシートを縦に敷く事ができました^^

子供達2人が横に座る分にはぎりぎりOKです^^

そして、午後7時すっかり日が沈み、店舗の電気も消されあたり一面真っ暗になってから、パレードの初まりです^^



ここで、ちょっと撮影記を・・・^^;

僕の持っているレンズは18-200mmVR付き(手振れ補正機能)です

ズームレンズなので、どうしてもレンズの明るさは暗くなってしまいますが、このVRが結構優秀でして4段分の手振れを補正してくれます

が、しかし・・・

あくまで手振れ補正機能です

シャッター速度が4段分速くなる訳ではありません

て事は・・・

はい、そうです動く被写体の場合、手振れしていなくても被写体ブレいたします・・・爆

それに気付いたのが2~3枚撮ってから・・・←気付くの遅っ^^;

急遽作戦変更・・・^^;

ISO感度を640まで上げて、できるだけ光っている部分を画面いっぱいに入るようにして露出補正も少しマイナスに調整しました^^;

デジタルならではのその場、調整^^;

あくまで、VRはスローシャッターで三脚が使えないような時には威力を発揮するものだと改めて気付いた><

で、パレードはと言うとめちゃ綺麗^^


▲ピエロさんから、光るポットで魔法をかけてもらった次女^^


▲すっかり見入ってずっと手を振っている長女^^



僕>なーパパの携帯貸したろか?写真とか撮りたいやろ?

娘>いらん!

僕>あっそうですか・・・・泣




▲マニュアルフォーカスであえてピンをずらして光の丸ボケを堪能^^



そうや、そろそろあのセリフ言わな^^

ちょっとパパのかっこいいところも見せとかんとな^^うっしっし

僕>き、きぃ~ぷ いん ゆあ~~~ ・・・何やったっけ^^;

メモして持ってくればよかった・・・泣

娘>パパ何訳のわからん事言うてんの???

僕>いや、あの、その・・・汗



おお、あれでいいわ^^

僕>めい お~る ゆあ~ うぃっし~ず かむ とぅる~

娘>はぁ???どう言う意味???

僕>えっと、あの~・・・^^; ドリカムの親戚みたいなもんやwww
関連記事