ひとりカメラを持って・・・^^v
家内も子供達も帰省中で一人の週末なのでカ・メ・ラでも持って植村直己冒険館にでも写真を撮りに行ってきました~
ってのは嘘で、竹刀を持って学生の合宿に参加してきました^^v
なんと、ミモンバさん大正解!!!
絶対、カメラやと騙せると思ったのに・・・くやしぃ~~~
今回お世話になった宿舎は『神鍋高原のときわ野』
事前に宿に連絡をとって、早朝トレーニングと午前、午後の三部錬である事を確認してあったので、土曜の午後と日曜の午前の稽古に参加する事に^^v
監督には内緒で土曜の昼ごろ到着するようにサプライズ発進!
宿に着くといきなり監督と会ってしまい
監督>あれ?何しにきたん?
僕>えへへ、稽古しに来ました^^v
監督>皆、水曜から、がっつり3部錬して疲れてるから今日の午後は稽古休んで近くの滝に遊びにいくねんど~
僕>うそ~~~ん(ToT)
監督>お前、いい時にきたな~
僕>いや、僕は稽古したかったんですけど・・・号泣
という事で、八反の滝へ^^;
生徒達全然疲れてません・・・爆
しかも監督が一番喜んで泳いでました・・・巨爆
僕は、そんな事聞いてないので胴衣は2枚持っていきましたけど、水着なんか持っていってません><;
横で見学して、しっかりブヨにやられました・・・号泣
田舎の宿舎でお決まりのワンコ^^
ジメジメしてたのでなかなか乾きません^^;
監督>お前ほんまにええ時にきたな~、今晩BBQやど^^
僕>いや、僕は稽古したかったんです><
と言いつつ、がっつり飲んでしまった・・・爆
翌日は最終日という事で稽古は午前のみ^^;
しかも試合形式の稽古と言う事で現役高校生3チーム、OBは若いチームとおっさんチームの2チームでトーナメント!
ちなみに僕はおっさんOBチームの中堅^^;
まずは現役Aと現役Cが対戦して現役Aの勝利!
次に現役BとおっさんOBが対戦しておっさんOBの勝利^^v
ちなみに、この対戦での僕は相手が上段でやり難かったのもあって、開始早々面を取られて、中盤で打ち合いから面を取り返して時間切れ引き分け^^;
チームが勝ったのでよしとしよう^^;
さらに先ほど勝ち上がった現役Aと若者OBチームが対戦します^^
予想では若者OBが勝ち上がるだろうと思ってましたが、なんと現役Aが余裕の勝利!
そして、決勝はおっさんOBチームと現役Aチーム
おっさんチーム現役A相手に鼻息が荒くなっています^^;
<先鋒>
こっちは去年から剣道を始めたという女性の先生^^;
もちろんほとんど試合経験なし・・・
2本負け・・・orz
<次峰>
こっちは現役の大学生で高校のコーチをやっている先生^^
期待度大(^oo^)
のはずが、先に1本取られてかなりピンチな状況から1本取り直して引き分け・・・ホッ
ここまで0勝1敗でピンチ^^;
<中堅>
ここで僕の出番!
なんとか巻き返したいところ!
しっかり2本取ってイーブンに^^v
<副将>
相手が場外反則2回犯してしまい、たなぼたの1本を先取するも時間ぎりぎりの所で1本取り返されて引き分け
<大将>
ここまで1勝1敗で本数も4本ずつなので完全にイーブンで大将戦!
監督対現役のキャプテン
ここは監督が貫禄を見せて勝利!
って感じで見事、おっさんOBチームが勝利しました^^v
まだまだ、若い者には負けへんど~
うっしっし
関連記事