バーナースタンド(ユニフレーム)のインプレ!
久しぶりにキャンプ用品のインプレいきます!
以前に購入したユニフレームのバーナースタンドです。
収納時の状態はこんな感じです。
まず、脚を伸ばします。これはテントの折り畳みポールと同じ仕組みです。
次に脚を広げます。
バーナーの固定バンドの上部の黒いところは滑り止めになってます。
さすがユニフレーム細かいところに気が利いてます。
下の棚に付いているバネ式ストッパーを脚の穴に挿し直します。
下部の棚にはキッチンペーパーを固定できるバーが付いていますが・・・
我が家はたぶん、こうなるでしょう(爆)
ワンアクションではないですが、(スリーアクションかな?^^)簡単セットで丈夫な作りです^^
これも来年の値上げ対象らしいので、狙っている人はお早めに!!!
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナースタンド
ちなみに僕のツーバーナーは限定カラーのコールマンレッドです^^
かっこいいでしょ^^
通常のカラーはグリーン
Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー
関連記事