Catch!&Eat!

takashi

2007年10月21日 22:41



今日は家族で和歌山県の加太港に行ってきました^^
自宅を早朝4時に出発して現地に着いたのが5時半!

ところが既に満員御礼状態^^;

さすがに人気の港です^^

作戦としては、子供達にはサビキで僕はエギング!^^

のはずが・・・^^;

子供のサビキの仕掛けをして、エサの入れ方だの何だのやってたら・・・

エギングなんてする時間なし!・・・号泣

さらにサビキもまったく反応がなく、時間だけが過ぎて行き・・・

気が付けば既に9時・・・^^;

子供達はしらけムード全開^^;

近くの犬と遊びだす始末・・・

まぁいいや、今の内にエギングを楽しもうと2~3回キャストしてると・・・

一般的な魚のツンツンとしたあたりではなく、もわっとしたあたり???が・・・

その直後グンッ!とラインが引き込まれ反射的に電撃フッキング!

スコッ・・・^^;

何か嫌な予感・・・

巻き上げが軽い・・・^^;

手元までエギを巻き上げて見てみるとカンナ(針の部分)には、ちぎれたイカの足のみが・・・(ToT)


【今日の教訓!】

イカに電撃フッキングは禁物^^;



それっきりイカのあたりはなし・・・涙

そして、朝10時マイワシの回遊が湾内に入ってきて、入れ食い状態が1時間程続き、僕もサビキのヘルプ!

そして、また沈黙・・・

その後、お昼の2時ごろに本日2回目のマイワシの回遊^^

とにかくエサなしのサビキのみでじゃんじゃん釣れます^^

子供もご機嫌^^

結局、今日の釣果は小アジ2尾、マイワシいっぱい、イカなし・・・(ToT)

帰って来てから早速、イワシ料理です^^

やはり新鮮なうちに刺身でしょ^^

あと、釣りで疲れてるので簡単なメニューで蒲焼^^

刺身も新鮮で美味しかったし、また蒲焼のおいしい事^^

今度、こそはスウィープフッキングでイカを仕留めてやる!
関連記事