市長杯

takashi

2009年11月09日 22:03



最近、剣道化しているブログですが興味のない方はスルーで・・・^^;

11月8日に大阪市の市長杯がありました

5人の団体戦でぎりぎりメンバーに選ばれ中堅で戦ってきました!

この市長杯ですが、大阪拘置所、総合警備保障、ヤマガタ、医療法人錦秀会、機動隊、大阪ガスなどの実業団がわんさと出場してきます^^;

全55チームの鎬を削る戦いが繰り広げられました

会場で受付を済ませて、トーナメント表を見てびっくり@@

一回戦でいきなり実業団の某フット○ーク○○スプレス・・・orz

さて、我が寄せ集めの一般社会人チームの行方は如何に・・・???
注意;我がチームは背中に白いタスキを着けている方です

【先鋒戦】

序盤両者相手の出方を牽制しつつ決定打がなかったものの中盤になって、我がチームのコテが綺麗に決まった!


▲手前の我がチームのコテが決まったところ

そのまま時間切れとなり1本勝ち!

幸先のいいスタートがきれた

【次鋒戦】

激しい攻防が続いた中盤、相手がメンに出てこようとした出端を狙い済まして我がチームのメンが決まった!


▲左の我がチームのメンが決まったところ

1本取ったところで気をゆるめる事なく攻め続けたが、相手も必死になって取り返しにくる

終盤、今度は逆にこちらがメンに出ようとした出端を狙われてメンを奪われる


▲右側の相手選手がメンを決めたところ

両者1本づつ取ったところで時間切れ引き分け

【中堅戦】

ここで僕の登場です^^;

ここまでで1勝1引き分けなので、無理をせず相手に隙があれば狙っていく感じの試合展開をイメージして挑みました

序盤、両者攻防をしながら相手の出方を見ます

僕が中心を割って攻め込んだところ、相手の手元が僅かに浮いたので、そこを狙ってコテを打つ!

手応えはあったものの審判の旗は上がらず1本にならなかった


▲手前の僕がコテを打つが1本にならず

両者決定打がなく終盤になったところで、再度同じ技でコテを出してみる

これも手応えがあったが1本にはならなかった


▲右側の僕がコテを打つが1本にならず

このまま時間切れとなり引き分け

【副将戦】

ここまで3人終わって1勝2引き分けなので相手の副将は勝負を掛けてくるのは予想できたが、試合開始早々に引き胴を決められる


▲奥の相手選手が引き胴を決めたところ

やっぱり実業団のスピードとパワーは半端ないです^^;

その後、体当たりで吹っ飛ばされ



ぶっ倒れたところを容赦なくコテを打たれ・・・^^;



このコテは1本取られなかったものの、こっちの副将はかなり戦意喪失・・・orz

終盤、相手の攻めに負けて開いたところをメンを奪われる


▲右側の相手選手がメンを決めたことろ

健闘も虚しく2本負け・・・涙

副将戦まで終わって1勝1敗2引き分け、しかし取得本数で負けているので大将戦では必ず勝利しないといけない展開

手に汗握る大将戦の結果は、どうなったのか???

【大将戦】

開始30秒ほどであっさりと引きメンを奪われてしまう


▲手前の相手選手の引きメンが決まる

その後も取り返しに行こうとするところを出端コテを決められて、あっさり撃沈・・・涙


▲左の相手選手が出端コテを決めたところ

こうして今年の市長杯は1回戦負けに終わったのであった・・・号泣

来年、がんばります(ToT)
関連記事