ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月15日

実は・・・

まだ、誰にも気づかれていませんが・・・  続きを読む

Posted by takashi at 19:09Comments(14)100スキ料理

2006年11月07日

100スキでちょっとおつまみ^^

ビール呑みながら、ちょっとおつまみが欲しい時、よく作る一品!
早い!
簡単!
おいしい!
ビールによく合う!
  続きを読む

Posted by takashi at 13:41Comments(11)100スキ料理

2006年10月09日

楽しすぎるぜ!100スキパン^^

三連休も家庭の事情でどこへも行けず・・・

せめて最後の日ぐらいは子供に楽しい思いをさせてあげたい・・・

と言う事で、自宅のベランダでバーベキューをすることになりましたicon22

その時、パパに一つの作戦が!

100スキでパンを焼きたい!

じゃじゃ~~~ん
一応アンパンマンのつもりですが、中身はチョコパンマンです。


生地はホームベーカリーで作りました。
生地作り編は、また後日!

焼く前はこんな感じ


もう一個の100スキを蓋にして、シチリンの下側に炭一個、上側には炭3個置いて焼くこと約30分・・・


中のアルファベットチョコがうまそうです^^


7歳の娘は焼肉よりも、パンの方がお気に入りみたいで・・・
3個も食べてしまいました。

いや~ほんとに100スキで作ったパンは楽しい&おいしいでした。

番外編

残った生地は自宅のオーブンで焼きましたが、真ん中のパンはパパのおふざけのおっぱいパンです(笑)



↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

第4回目、今週から始まってます、しっかりポイントためましょう^^

毎週参加でポイントGET! 4週達成でさらにボーナスポイントGET!
  

Posted by takashi at 20:52Comments(12)100スキ料理

2006年10月08日

ビールのおつまみ^^



またまた、作っちゃいました^^
ロッジの10インチは完全にいじけてますicon02

材料
小さめのじゃがいも2個
ベーコン1枚
バター適量
クレイジーソルト適量
とろけるスライスチーズ1枚

まずは、じゃがいもを色が透き通るまで充分炒めます。


で、バターを投入!
じゃがいもと絡めて、ベーコン投入
軽く炒めて、クレイジーソルトをパッパッっと


最後にとろけるスライスチーズをのせて出来上がり^^


あつあつをビール呑みながら・・・

簡単やけど、うまかった!


↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

第4回目、今週から始まってます、しっかりポイントためましょう^^

毎週参加でポイントGET! 4週達成でさらにボーナスポイントGET!
  

Posted by takashi at 17:01Comments(4)100スキ料理

2006年10月08日

今日の朝食



いや~楽しい!楽しい!^^
100スキ料理

今日は、朝食の定番、ベーコンエッグです。

まずは、充分プレヒートした100スキでベーコンを焼きます。
このとき、真ん中を空けとくのがコツ!(たまごを入れた時に黄身が真ん中に来るからicon22



次に、たまごを入れて蓋をしてしばし待つ・・・



おぉ~いい感じface03



黄身の半熟度チェック!!!



ばっちりicon22

最後にクレイジーソルトで味付けするとめちゃうまです^^

ホームベーカリーで焼いたパンと一緒にいただきました~


↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

第4回目、今週から始まってます、しっかりポイントためましょう^^

毎週参加でポイントGET! 4週達成でさらにボーナスポイントGET!
  

Posted by takashi at 09:19Comments(2)100スキ料理

2006年10月07日

100スキ料理(マヨダク)^^

えっと、100スキのシーズニングも終わり、何か作りたいなぁ~と思っていたんですが・・・

そうだ、簡単でおいしそうなTakaさんのオムレツ丼にしよう!

って事で、詳しい作り方はTaka's web siteを見てください。



んん~1人前作るにはちょうどよい大きさ!

で最後は、マヨダクface03



おいしかった^^

人気blogランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

第4回目、今週から始まってます、しっかりポイントためましょう^^

毎週参加でポイントGET! 4週達成でさらにボーナスポイントGET!
  

Posted by takashi at 08:40Comments(6)100スキ料理