2006年11月27日
ルー多目って言ったのに~~~(涙)
先日のTakaさんの記事でココイチのカレー屋でルー多目ってのが無料で出来るとの情報を入手したので、今日のお昼はココイチでルー多目デビューとばかりに行って来ました^^
が、しかし・・・
が、しかし・・・

???
このルーの量って普通っぽくないですか?
確かにウエイトレスさんはルー多目って厨房に言ってくれてましたが・・・
厨房の人が、はっ?
って感じだったんで、もしかしてと思ってたんです。
でも、これで多目なんだろうな~と思って帰ってきてからTakaさんの記事見たら・・・
やっぱり、全然多い!
ライスが隠れそうなぐらいルーがたっぷりと・・・

いいもん・・・ぐすん

Posted by takashi at 16:19│Comments(26)
この記事へのコメント
うーむ・・・CoCo壱番屋ってFCが多いから、店によってばらつきがありますねぇ・・・。
「追加ポーク」と専門用語で言ってみましょう。
CoCo壱番屋のメニューの中に追加ポークという項目があるはずです。
これはルーを多くするという¥0のメニューのはず。
「追加ポーク」と専門用語で言ってみましょう。
CoCo壱番屋のメニューの中に追加ポークという項目があるはずです。
これはルーを多くするという¥0のメニューのはず。
Posted by Taka at 2006年11月27日 16:32
追記です。
ビーフカレーの場合は「追加ビーフ」ですよ。
ビーフカレーの場合は「追加ビーフ」ですよ。
Posted by Taka at 2006年11月27日 16:33
初めまして。JIGGING JUNKIEのすったです。
ココ壱、食べたくなりました。
私もルー多め、挑戦してみます。
写真はカキフライでしょうか?
カキフライは味が弱くて、カレーにかくれてしまうような気がします。
それと、最初っからトッピングの揚げ物にルー掛けるのやめて欲しいと思うんですよね・・・
私のお気に入りは、カニクリームコロッケ、から揚げ、イカフライです。
太りそうだ・・・・orz
ココ壱、食べたくなりました。
私もルー多め、挑戦してみます。
写真はカキフライでしょうか?
カキフライは味が弱くて、カレーにかくれてしまうような気がします。
それと、最初っからトッピングの揚げ物にルー掛けるのやめて欲しいと思うんですよね・・・
私のお気に入りは、カニクリームコロッケ、から揚げ、イカフライです。
太りそうだ・・・・orz
Posted by すった at 2006年11月27日 16:50
メニューを隅から隅まで見たんですけど・・・
見落としていたのか?
追加ビーフってのは無かったような・・・
再度チャレンジしてみます!
見落としていたのか?
追加ビーフってのは無かったような・・・
再度チャレンジしてみます!
Posted by takashi at 2006年11月27日 16:51
>すったさん
いらっしゃいませ~^^
かなりカレーの食べ方にこだわりがあるようですね^^
僕は、なんでもありです^^
そちらにも遊びに行きます。
いらっしゃいませ~^^
かなりカレーの食べ方にこだわりがあるようですね^^
僕は、なんでもありです^^
そちらにも遊びに行きます。
Posted by takashi at 2006年11月27日 17:09
私も絶対ルー多目派!!
ちなみに旦那はルー少な目派!ありえへん!(笑)
ちなみに旦那はルー少な目派!ありえへん!(笑)
Posted by eco。 at 2006年11月27日 17:25
確かに、カレー屋に行ってルー少な目は、ありえへんわな~^^
Posted by takashi at 2006年11月27日 17:34
我が家のカレーで言うと、これはルー多めに見えますが、ご飯が見えないくらいになるんですね~凄い♪
ウチの場合、ルーの量じゃなくて、ルーの濃さでいつももめます^^; 私はサラサラが好きなんですが、papaはドロドロが好きなんです・・・
ウチの場合、ルーの量じゃなくて、ルーの濃さでいつももめます^^; 私はサラサラが好きなんですが、papaはドロドロが好きなんです・・・
Posted by piyoママ at 2006年11月27日 18:08
>piyoママさん
サラサラが好きなんですか?
僕はパパさんと同じくドロドロ派ですね~^^
何かライスにまとわり付くような感じがいいですよ!
サラサラが好きなんですか?
僕はパパさんと同じくドロドロ派ですね~^^
何かライスにまとわり付くような感じがいいですよ!
Posted by takashi at 2006年11月27日 18:15
ココ壱しばらく行ってない~
そんな裏技があるんですねぇ。ふむふむ。
やっぱりルーは多めがいいもんねっ。
そして、辛いのがすき!
おなかすいたなぁ。
そんな裏技があるんですねぇ。ふむふむ。
やっぱりルーは多めがいいもんねっ。
そして、辛いのがすき!
おなかすいたなぁ。
Posted by りるっち at 2006年11月27日 18:15
>りるっちさん
いっぺん、ルーだくって注文してみて!
お店の人どんな顔するかな~
いっぺん、ルーだくって注文してみて!
お店の人どんな顔するかな~
Posted by takashi at 2006年11月27日 18:23
確か、「追加ポーク」もメニューにはないと思うのですが。
裏メニュー?(^_^;)
裏メニュー?(^_^;)
Posted by Taka at 2006年11月27日 18:52
あっ!
メニューには無いんですか!
でも、追加ポークは全店共通で通じるんですよね?
メニューには無いんですか!
でも、追加ポークは全店共通で通じるんですよね?
Posted by takashi at 2006年11月27日 18:58
あれっ?店によって違うのかなぁ〜(^O^)私の近所の店は最初にルーの量も聞いてくれまするよー(^O^)ルーのおかわりも無料でする\(^O^)/
Posted by スローライフ at 2006年11月27日 21:48
そんな親切なお店もあるんですか?
じゃあ、僕の事務所の近くのココイチの『はっ?』って対応はなんだったの・・・(涙)
じゃあ、僕の事務所の近くのココイチの『はっ?』って対応はなんだったの・・・(涙)
Posted by takashi at 2006年11月27日 22:21
ルーは絶対サラサラ派!!
お母様のカレーはボテボテで、
お玉から離れません!
振らなあかんねん!!( ̄■ ̄;)ハッ!
お母様のカレーはボテボテで、
お玉から離れません!
振らなあかんねん!!( ̄■ ̄;)ハッ!
Posted by eco。 at 2006年11月27日 23:39
女性はサラサラ派が多いのかな?
ところで、お母様に何か恨みでも・・・(ニヤリッ)
ところで、お母様に何か恨みでも・・・(ニヤリッ)
Posted by takashi at 2006年11月27日 23:51
追加ポーク・追加ビーフは全店共通のはずですよ。
オーダーを取る無線機(ハンディターミナルと言います)で操作しているのでPOSシステムに乗っかっていると思います。
オーダーを取る無線機(ハンディターミナルと言います)で操作しているのでPOSシステムに乗っかっていると思います。
Posted by Taka at 2006年11月28日 01:13
ココイチ、食べたくなってきた(^_^;)
過去に一度、『7辛』食べてお腹壊した記憶が…(泣
それにしても、この時間お腹スキスキだぁ。。
過去に一度、『7辛』食べてお腹壊した記憶が…(泣
それにしても、この時間お腹スキスキだぁ。。
Posted by captainHG at 2006年11月28日 02:05
>Takaさん
昨日行ったココイチはPOSシステムはありませんでした。
手書きの伝票を渡されました。
お店によってずいぶん違いがあるようですね!
>captainHGさん
7辛は、ちょっとやりすぎです^^
僕は、ノーマルでもちょっと辛く感じますよ~
昨日行ったココイチはPOSシステムはありませんでした。
手書きの伝票を渡されました。
お店によってずいぶん違いがあるようですね!
>captainHGさん
7辛は、ちょっとやりすぎです^^
僕は、ノーマルでもちょっと辛く感じますよ~
Posted by takashi at 2006年11月28日 07:32
ホント、店によってですねぇ。
そう言うときは、○○店でこんな思いをしました。これは間違ってますか?
ってCoCo壱番屋の本部へメールを入れると、すぐに指導が入りますよ。
何回かやりました。(^_^;)
で、店員教育もかなり良くなりましたよ。
なんせ、週に1回は行ってるもので、ちゃんとしてもらわないと困るから。(^▽^;
辛さは自分的にこの頃控えめな2辛です。
以前は4辛とか食べてましたが、身体に悪いと刺激物は控えめなこの頃です。
そう言うときは、○○店でこんな思いをしました。これは間違ってますか?
ってCoCo壱番屋の本部へメールを入れると、すぐに指導が入りますよ。
何回かやりました。(^_^;)
で、店員教育もかなり良くなりましたよ。
なんせ、週に1回は行ってるもので、ちゃんとしてもらわないと困るから。(^▽^;
辛さは自分的にこの頃控えめな2辛です。
以前は4辛とか食べてましたが、身体に悪いと刺激物は控えめなこの頃です。
Posted by Taka at 2006年11月28日 10:31
週に1回行ってるんですか?
よほど、好きなんですね~^^
我が家のカレーはかなり甘口なんで、ノーマルでも充分辛いです。
よほど、好きなんですね~^^
我が家のカレーはかなり甘口なんで、ノーマルでも充分辛いです。
Posted by takashi at 2006年11月28日 11:35
多いときは週3回とかありました。
5日出勤のうち3日ですから、スゴい頻度ですねぇ。
地下に秘密基地でもあるのかって勢いです。
5日出勤のうち3日ですから、スゴい頻度ですねぇ。
地下に秘密基地でもあるのかって勢いです。
Posted by Taka at 2006年11月28日 12:55
それは、やりすぎでしょ^^
子供の頃、カレーばっかり食べてたら顔が黄色くなるよって言われてました!
子供の頃、カレーばっかり食べてたら顔が黄色くなるよって言われてました!
Posted by takashi at 2006年11月28日 14:25
先日、パパが取引先の方に、
サンマルコのなすびカレーをもらってきました。
バーモンドカレーに慣れている私には、
カレーになすびは許せなかった・・・(泣)
サンマルコのなすびカレーをもらってきました。
バーモンドカレーに慣れている私には、
カレーになすびは許せなかった・・・(泣)
Posted by さママ at 2006年11月28日 19:21
カレーには、やっぱりリンゴと蜂蜜?^^
Posted by takashi at 2006年11月28日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。