ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年06月03日

日曜参観^^

日曜参観^^

今日は下の子の日曜参観でした^^
今年から、幼稚園に入ってちゃんとやれてるのかな~

なんて思いながら、見に行きましたけど・・・

まぁ、あんなもんでしょう^^

参観が終わって、帰えろうかと思ってたら・・・

近くの公園がなにやら賑やかです^^

日曜参観^^

▼1枚200円で、全て食べたり遊んだり出来ます^^

日曜参観^^

▼ヨーヨーすくい^^

日曜参観^^

▼それ、反則です・・・(汗)

日曜参観^^

▼めっちゃ、噴いてます^^

日曜参観^^





セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(フォト)の記事画像
長所と短所
10年ぶりに・・・
線香花火
古き良き日本家屋
桜はさくら・・・
初認のオンパレード^^v
同じカテゴリー(フォト)の記事
 長所と短所 (2009-04-16 20:07)
 10年ぶりに・・・ (2008-08-20 22:43)
 線香花火 (2008-08-19 23:40)
 古き良き日本家屋 (2008-08-19 00:33)
 桜はさくら・・・ (2008-04-06 22:08)
 初認のオンパレード^^v (2008-03-23 22:43)

この記事へのコメント
大きなシャボン玉を透かして見ると面白い色がつくのですね
これを写真に応用したら面白い絵が撮れるのではないでしょうか
Posted by スポック艦長 at 2007年06月03日 15:29
あはははは。おわんですくってる~!

食べ物多いね。
うちの幼稚園は50円で遊びものがいっぱいだったなぁ。
Posted by りるっち at 2007年06月03日 16:32
懐かしい風景です。
うちの息子の幼稚園でもありましたよ。
>それ、反則
水を入れて、準備中では?
何でもできる(何もわからない)年頃、可愛いですね。
息子も似たようなことした記憶があります。
Posted by ADIA at 2007年06月03日 21:01
このお嬢ちゃんの無邪気なかわいらしさには、いつもノックアウトです♪
ヨーヨーを見てにんまりしてる表情がかわいい~!
楽しそうな参観で、よかったですね(*´ー`)
Posted by harry at 2007年06月03日 22:04
>スポック艦長さん

なるほど!

今、いい絵が浮かびました^^

今度撮って見ます^^

ありがとうございました^^
Posted by takashi at 2007年06月03日 22:21
>りるっちさん

食べ物多いでしょ^^

全部食べても200円だから、僕と家内の分も買って昼食代わりにしました(爆)^^
Posted by takashi at 2007年06月03日 22:23
>ADIAさん

完全にお椀で金魚すくってました(爆)

それでも、すくえてませんでしたけど・・・(汗)
Posted by takashi at 2007年06月03日 22:25
>harryさん

子供の写真載せて、喜んでるのは親だけだと思ってましたから・・・

>いつもノックアウトです♪

ありがとうございます^^

また、載せちゃうかも^^
Posted by takashi at 2007年06月03日 22:28
ほのぼのしてて, いいですね。
やっぱり女の子がいいな・・・
Posted by gagaichi at 2007年06月03日 23:22
金魚すくい楽しそう・・・。めちゃ真剣ですね。
反則も仕方ないですね・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年06月04日 06:45
>gagaichiさん

ありがとうございます^^

遊んでるときは、機嫌がいいんですけど・・・^^
Posted by takashi at 2007年06月04日 07:27
>tomo0104さん

まだ、普通にポイで、すくうのは無理みたいですね~

この後、金魚を全て配ったので、我が家の金魚がいっぱいになりました^^;
Posted by takashi at 2007年06月04日 07:29
全部で200円?!
それはさておき、普段幼稚園や小学校に行くことがないので、家とはまた違う表情を見せる子供達に感激しますよね。
先生の話ちゃんと聞いてられるのか、お友達と仲良くやってるのかetcetc
見てる親は結構ハラハラドキドキなんですが、見事にやってますよね、子供って。
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月04日 14:10
>大木煩悩さん

特に幼稚園って、参観行く度にどんどん成長していくので、毎回びっくりしています。

これからどんな人間になってくれるのか楽しみです^^
Posted by takashi at 2007年06月04日 17:07
こんにちは、子どもの写真載っけて喜んでる親です「(^^;)
このシャボン玉って、娘さんが吹いただけでこんなに
おっきくなるの??
もしかしてすごい肺活量とか、、、

ウチの次女、もういっかい小っちゃくなってくれないかな〜
Posted by えむふぁみ at 2007年06月04日 18:31
>えむふぁみさん

>もういっかい小っちゃくなってくれないかな〜

わかります~^^

今が一番楽しませてくれてますからね~^^

シャボン玉はほんとはもっと左側に長~~~く伸びてるんですけど、左の子が写っちゃうので、プライバシーを考慮してトリミングしました^^
Posted by takashi at 2007年06月04日 19:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜参観^^
    コメント(16)