ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年06月17日

大阪の定番みやげと言ったら???

▼この大阪名物のお土産は何でしょう?
答えはこの番組記事の最後^^

大阪の定番みやげと言ったら???


昨日は家族で難波に食事に行ったので、帰りに大阪の定番土産を買いに行った^^

551の豚饅と肉団子^^

相変わらず長蛇の列・・・

最後尾に並んで、ちょこっと横を見ると蓬莱本館?

並んでいる人無し!

ちょっと待てよ、551のHORAIと蓬莱本館って・・・
どっちも蓬莱って書いてあるよな~

姉妹店?

って事で、551のHORAIのお姉ちゃんに聞いてみました^^ハート(別にお姉ちゃんと話したかった訳ではありません、ゴフォゴフォ・・・)

551のお姉ちゃん>まったく別会社です^^ 紛らわしいでしょ^^ ニコニコ^^ニコニコ

僕>いいんです^^いいんです^^かわいい~~~ハートハートハート

あっ!後ろの家内から冷たい視線が・・・ガーン

で、初めの写真の答えですが・・・

大阪の定番みやげと言ったら???

北極のアイスキャンデーです^^

皆さんご存知ですよね~^^



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

最新記事画像
久しぶりのキャンプ~^^v
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
最新記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 久しぶりのキャンプ~^^v (2012-05-23 00:05)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)

この記事へのトラックバック
毎日 mun-papa が 会社から帰ってくる時にこんなメールが届きます↓
Get \(^^)/【 mun-chan papaのファミリーキャンプ】at 2007年06月26日 09:56
この記事へのコメント
食べたいっ

家族だと、食べられるなぁ。
ひとりではさすがにパクッといけない。。。。
Posted by りるっち at 2007年06月17日 09:12
ああっ、かなり美味しそうなアイスキャンディです!
子供の頃、ペンギンの絵のついたピンク色のアイスキャンディーが好きで、よく食べましたが、それと同じかな...?
たしか、北極って書いてありました!
でも大阪名物だったのか~。知りませんでした。
Posted by harry at 2007年06月17日 09:54
>りるっちさん

外では、無理ですね~

でも家に持って帰ってなら何本でも^^
Posted by takashi at 2007年06月17日 16:41
>harryさん

ペンギン、北極とくれば、ほぼ間違いないでしょう^^

ピンクは苺味かな???
Posted by takashi at 2007年06月17日 16:43
聞いたことあるけど・・・食べた事ない(ToT)

難波にあるんだ・・・

こんどmun-papaに買ってきてもらわねばっ!自腹で(爆)
Posted by mun-chan mama at 2007年06月17日 22:30
>mun-chan mamaさん

ほんと?

食べた事ないの???

自腹って・・・(^^;)
Posted by takashi at 2007年06月17日 23:07
すみません!
よーく考えてみたら「南極」って書いてあったかもしれません!
高知県に住んでいた時、普通に駄菓子屋さんで売ってたアイスです。
ホームランバーとか、ダブルソーダとかと一緒に。
てことは北極アイスのバッタもんだったのかしら(笑)
Posted by harry at 2007年06月18日 00:04
>harryさん

確かに市販で南極のアイスバーってあったような気がする・・・(^^;)
Posted by takashi at 2007年06月18日 00:10
恥ずかしながら、私、このアイス知りませんでした(T_T)
パイナップルかと思った(--;;
でも、美味しそう~!!!
で、お味はパイン味?
Posted by キイロハゼ at 2007年06月18日 05:56
>キイロハゼさん

色が濃厚なのでパインに見えたんでしょうか?

これはオレンジ味ですよ~~~^^
Posted by takashi at 2007年06月18日 07:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪の定番みやげと言ったら???
    コメント(10)