2007年07月10日
キャンパルで買ったもの^^

かれこれ半年ぐらい前からず~~~っと食器変えなあかんな~と思ってた訳です^^;
で、あれでもない、これでもない・・・
実際、食べ物載せて写真写りがいいのはコレールだと思うんですよ!
白いから食器そのものがレフ板の効果があって光が綺麗にまわるし、白は新鮮な感じにも写りますからね~
案外軽いし、割れにも強いし・・・
で、買う直前までいったんですけど・・・
割れに強いと言っても割れない訳じゃないんですよね~
となると、やっぱりステンのこのタイプがベストかな?と・・・
これだったら、絶対割れませんからね~
落としたら凹みますけど・・・
まぁ、おもちゃ持って行くの忘れたらフリスビーにもなりますし^^
絶対しませんけど・・・
で、4人家族なので普通はDUOセットを2セット買って、ネット2個ゲット!となるパターンなんですけど・・・

スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセット デュオ
ボールLをケチってバラ買い・・・(爆)

スノーピーク(snow peak) SPテーブルウエア プレートL
プレートL
これは、朝食のパンとか置くように絶対いるやろな~って事で購入^^

スノーピーク(snow peak) SPテーブルウエア ボールM
ボールM
これは、ごはんやスープものの時にいるやろな~
あと、ディッシュ
リンクが無かったので貼ってませんが、カレーライスとかスパゲッティ用にちょっと深めのやつもいる!
とりあえず、これでやってみて不便やったらボールLも追加しよう^^
となると、やっぱりステンのこのタイプがベストかな?と・・・
これだったら、絶対割れませんからね~
落としたら凹みますけど・・・
まぁ、おもちゃ持って行くの忘れたらフリスビーにもなりますし^^
絶対しませんけど・・・
で、4人家族なので普通はDUOセットを2セット買って、ネット2個ゲット!となるパターンなんですけど・・・

スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセット デュオ
ボールLをケチってバラ買い・・・(爆)

スノーピーク(snow peak) SPテーブルウエア プレートL
プレートL
これは、朝食のパンとか置くように絶対いるやろな~って事で購入^^

スノーピーク(snow peak) SPテーブルウエア ボールM
ボールM
これは、ごはんやスープものの時にいるやろな~
あと、ディッシュ
リンクが無かったので貼ってませんが、カレーライスとかスパゲッティ用にちょっと深めのやつもいる!
とりあえず、これでやってみて不便やったらボールLも追加しよう^^
Posted by takashi at 21:40│Comments(34)
│お買い得情報
この記事へのコメント
副業で勝ったらウェアセットファミリーを買う予定です^^
見栄えがよさそうでしょ^^
見栄えがよさそうでしょ^^
Posted by 健パパ at 2007年07月10日 22:15
これはまたええもん買いましたな~。
フリスビーにもなるなんて*恐るべし!!(笑)
飛んできたらジャンプしてパク~ってくわえて逃げますね~(爆)
そうそう、余談。
100均の食器がメラミンなのに最近気が付きました。
恐るべし100均ですな。。。
フリスビーにもなるなんて*恐るべし!!(笑)
飛んできたらジャンプしてパク~ってくわえて逃げますね~(爆)
そうそう、余談。
100均の食器がメラミンなのに最近気が付きました。
恐るべし100均ですな。。。
Posted by eco。@入隊中 at 2007年07月10日 22:39
おおっと! キターッ!
これね~カッコイイよね~
悩むんだよねいつも・・・
でもうちはコールマンのなんだよね
こないだバラで欲しいサイズのだけ買おうかと思ったりした・・・
デザイン的にはコレールの方が好きだけど
コレールって結構簡単に割れるよ・・・
もらい物の食器だからいいけど・・・
*のだったら・・・(ToT)ギャボッ!!
どころじゃないね・・・きっと・・・
これね~カッコイイよね~
悩むんだよねいつも・・・
でもうちはコールマンのなんだよね
こないだバラで欲しいサイズのだけ買おうかと思ったりした・・・
デザイン的にはコレールの方が好きだけど
コレールって結構簡単に割れるよ・・・
もらい物の食器だからいいけど・・・
*のだったら・・・(ToT)ギャボッ!!
どころじゃないね・・・きっと・・・
Posted by mun-chan mama at 2007年07月10日 22:57
奇遇です~
うちもケチってLセットのみ
ただ撮る腕がないのであまりよく見えません(ノД`)シクシク
takashiさんならバッチリっすね~(プレッシャー( -Д-))
うちもケチってLセットのみ
ただ撮る腕がないのであまりよく見えません(ノД`)シクシク
takashiさんならバッチリっすね~(プレッシャー( -Д-))
Posted by simoji at 2007年07月10日 23:14
私もキャンパルで散々悩みましたが、結局購入せず、シェラカップでいいか~(-∀-)で落ち着きましたw
でもいずれは欲しいですね~
1年後くらいに・・・(汗
でもいずれは欲しいですね~
1年後くらいに・・・(汗
Posted by イクス at 2007年07月11日 00:20
こういうのがアウトドアっぽくていいです^^
テントは何狙っているんでしょうか?^^
テントは何狙っているんでしょうか?^^
Posted by 箕面男 at 2007年07月11日 00:50
私もプレートはお気に入りです^^
料理栄えがするんですよ~♪
料理栄えがするんですよ~♪
Posted by ハピママ at 2007年07月11日 01:13
フッ・・・フリスビーですか?(^^;;
間違えてDO蓋飛ばさないで下さいね(T_T)
間違えないか・・・重いし・・・
DO蓋飛ばすには入隊するしかないかも・・・(^^;;
間違えてDO蓋飛ばさないで下さいね(T_T)
間違えないか・・・重いし・・・
DO蓋飛ばすには入隊するしかないかも・・・(^^;;
Posted by キイロハゼ at 2007年07月11日 06:22
ヤマザキ春のパン祭りの白いお皿シリーズもええ仕事します。(笑)
Posted by わたかけmama at 2007年07月11日 06:48
>健パパさん
ファミリー買うんやったらデュオ2セットの方が袋が2つになってお得~^^
ファミリー買うんやったらデュオ2セットの方が袋が2つになってお得~^^
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:10
>eco。@入隊中さん
100均はあなどれませんよ~
実は、これを買うまでさんざん100均のメラミンの食器探しまくったからね^^
でも、帯に短し、襷に長し・・・で結局これ買っちゃいました^^;
100均はあなどれませんよ~
実は、これを買うまでさんざん100均のメラミンの食器探しまくったからね^^
でも、帯に短し、襷に長し・・・で結局これ買っちゃいました^^;
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:13
>mun-chan mamaさん
コールマンのお皿かわいいやん^^
僕もコールマンにしようかとも思って、かなり悩んだんよ^^
結局、長く使えそうやからこれになったけど・・・^^
コールマンのお皿かわいいやん^^
僕もコールマンにしようかとも思って、かなり悩んだんよ^^
結局、長く使えそうやからこれになったけど・・・^^
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:15
>simojiさん
見ましたよ~^^
おいしそうでしたよ~^^
プ、プ、プ、プレッシャーを・・・^^;
見ましたよ~^^
おいしそうでしたよ~^^
プ、プ、プ、プレッシャーを・・・^^;
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:17
>イクスさん
これは長く使えると思うので是非!
いっときなはれ~^^
これは長く使えると思うので是非!
いっときなはれ~^^
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:18
>箕面男さん
テントはですね~
ごふぉ、げふぉ、ぶふぉ・・・
(ΦωΦ)ふふふっ・・・
テントはですね~
ごふぉ、げふぉ、ぶふぉ・・・
(ΦωΦ)ふふふっ・・・
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:19
>ハピママさん
料理栄えもさることながら、扱いが楽そうですよね^^
落としても割れる心配がないので^^
料理栄えもさることながら、扱いが楽そうですよね^^
落としても割れる心配がないので^^
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:21
>キイロハゼさん
さすがにDOの蓋はオリンピックの円盤投げの選手でも無理でしょう^^
?
いけるかな???
さすがにDOの蓋はオリンピックの円盤投げの選手でも無理でしょう^^
?
いけるかな???
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:22
>わたかけmamaさん
あぁ~
いいね~^^
あれもコレールだったかな?
我が家は食パン、ホームベーカリーで焼いているので、シールが集まらない・・・OTL
あぁ~
いいね~^^
あれもコレールだったかな?
我が家は食パン、ホームベーカリーで焼いているので、シールが集まらない・・・OTL
Posted by takashi at 2007年07月11日 07:25
お料理の下ごしらえをしたのを乗せる時にも活躍中です。プレートもいい感じですよ。でもこれ洗ったあとよくよく拭かないと、なんだかお皿が曇る気がするんですけどなぜでしょう?
Posted by nana at 2007年07月11日 08:40
これに落ち着きましたか。
我が家はコレールですが、割れるのが怖いので将来は替えようと思っています。
特にコレールは割れると飛び散るらしいので怖いです。
将来なんて言わないで、早く決断した方がいいかな。
我が家はコレールですが、割れるのが怖いので将来は替えようと思っています。
特にコレールは割れると飛び散るらしいので怖いです。
将来なんて言わないで、早く決断した方がいいかな。
Posted by ADIA at 2007年07月11日 09:14
これカッコいいですよね!!僕はユニのステンシリーズですがこっちの方がカッコいいのでユニの追加はしていません!!でもセット高いんですよね!!
Posted by tomo0104 at 2007年07月11日 10:14
琺瑯、コレール、ステン、メラミン、プラ、チタン、漆器等など色々な素材がありますね。
僕は、ステンを多用しますが、寒い時季で油汚れが落ちにくい季節や料理の時はコレール系を使います。
野外で使うには、割れる事を心配しますが、どこで使おうとも割れる時は割れると割り切ってます。(爆)
ただ、ADIAさんも仰っていますが、コレールの場合割れた破片が飛び散ったり鋭利になりやすいので、小さなお子さんがいるファミリーでは、お勧めしません。
それと、チタンとコレールは相性が良くないと聞きますね。
ぶつけると割れる確率が高いそうな。。。
僕は、ステンを多用しますが、寒い時季で油汚れが落ちにくい季節や料理の時はコレール系を使います。
野外で使うには、割れる事を心配しますが、どこで使おうとも割れる時は割れると割り切ってます。(爆)
ただ、ADIAさんも仰っていますが、コレールの場合割れた破片が飛び散ったり鋭利になりやすいので、小さなお子さんがいるファミリーでは、お勧めしません。
それと、チタンとコレールは相性が良くないと聞きますね。
ぶつけると割れる確率が高いそうな。。。
Posted by RICETREE at 2007年07月11日 11:12
わぁっ。まぶしいっ。
これなら、うれしがってお家でも使っちゃいます。
いいなぁ。
我が家は100均食器からいつ抜け出せるんだろう…
これなら、うれしがってお家でも使っちゃいます。
いいなぁ。
我が家は100均食器からいつ抜け出せるんだろう…
Posted by りるっち at 2007年07月11日 13:51
うちはDuoセット2つ。
でもフィールドシンクの中にいれちゃってるので、袋使わずw
単体で買えるのでいいですよね。
プレートがもう何枚かあればなぁとカミさんと話してます。
スープモノいれるにはユニのサーモボウルのほうが持ち手熱くなくてよいです。
でもフィールドシンクの中にいれちゃってるので、袋使わずw
単体で買えるのでいいですよね。
プレートがもう何枚かあればなぁとカミさんと話してます。
スープモノいれるにはユニのサーモボウルのほうが持ち手熱くなくてよいです。
Posted by 大木煩悩 at 2007年07月11日 14:45
うちはデュオ+追加で必要なのを揃えていきました。
琵琶湖オフでも使ってましたよ。
洗いやすいし、割れないしいい感じです。
火に掛ける事も可能(変色覚悟)
後はスープようにチタンシェラが人数分あればベストですよ。
琵琶湖オフでも使ってましたよ。
洗いやすいし、割れないしいい感じです。
火に掛ける事も可能(変色覚悟)
後はスープようにチタンシェラが人数分あればベストですよ。
Posted by Taka at 2007年07月11日 16:28
>nanaさん
よく拭かないと曇るんですか?
何故なんでしょう???
僕にもわかりません・・・汗
よく拭かないと曇るんですか?
何故なんでしょう???
僕にもわかりません・・・汗
Posted by takashi at 2007年07月11日 17:12
>ADIAさん
やはり外で使う事と安全性を考えるとステンになってしまいますね~
メラミンもいいんですが、長く使うと毒性があるそうですし・・・
やはり外で使う事と安全性を考えるとステンになってしまいますね~
メラミンもいいんですが、長く使うと毒性があるそうですし・・・
Posted by takashi at 2007年07月11日 17:27
>tomo0104さん
スノピはセットもバラも値段が同じなんですよ^^
なのでボールLをケチってシェラカップにしようかと^^
スノピはセットもバラも値段が同じなんですよ^^
なのでボールLをケチってシェラカップにしようかと^^
Posted by takashi at 2007年07月11日 17:35
>RICETREEさん
しかし、よ~知ってまんな~
スノピに転職した方がいいんとちゃいまっか!
しかし、よ~知ってまんな~
スノピに転職した方がいいんとちゃいまっか!
Posted by takashi at 2007年07月11日 17:37
>りるっちさん
我が家も悩みに悩んでやっとの思いで買えました^^
ここに来るまで長かったな~^^;
我が家も悩みに悩んでやっとの思いで買えました^^
ここに来るまで長かったな~^^;
Posted by takashi at 2007年07月11日 17:38
>大木煩悩さん
サーモボールもいいですが、シェラカップにしようかと思ってます^^
メーカーを合わせたいだけ^^;
サーモボールもいいですが、シェラカップにしようかと思ってます^^
メーカーを合わせたいだけ^^;
Posted by takashi at 2007年07月11日 17:40
>Takaさん
チタンか~
高すぎるよね~
多分ステンになると思います^^;
チタンか~
高すぎるよね~
多分ステンになると思います^^;
Posted by takashi at 2007年07月11日 17:41
良い商品をチョイスされましたるね(^^)
そう言えば、自然の森でメラミン食器に対する質問がありましたるね(^^)
さて、このステンが濡れたまま放置すると曇るって言う現象でするが、takashiさんは理系出身なので、理解していただけると思いまするが、ステンにも様々なランク(完成に至る工程の差)がありまするよ(^^)
水分は空気中の様々な分子と融合(化合でも結合でもありません)しまするね(^^)その中に有機化合物になる可能性のある分子と、金属性の分子が融合すると(つまり呼び集められると)融合した中で、呼ばれた分子同士が化学反応を起こしまするよ(^^)それがステンそのものに反応して、皮膜を形成しまする(--)
洗ってもとれませんが、しばらく使用していると、皮膜が融解するので、また元にもどりまするよ~(^^)
以上、大学受験講座・化学Ⅱ~でしたるよ~(^^;
そう言えば、自然の森でメラミン食器に対する質問がありましたるね(^^)
さて、このステンが濡れたまま放置すると曇るって言う現象でするが、takashiさんは理系出身なので、理解していただけると思いまするが、ステンにも様々なランク(完成に至る工程の差)がありまするよ(^^)
水分は空気中の様々な分子と融合(化合でも結合でもありません)しまするね(^^)その中に有機化合物になる可能性のある分子と、金属性の分子が融合すると(つまり呼び集められると)融合した中で、呼ばれた分子同士が化学反応を起こしまするよ(^^)それがステンそのものに反応して、皮膜を形成しまする(--)
洗ってもとれませんが、しばらく使用していると、皮膜が融解するので、また元にもどりまするよ~(^^)
以上、大学受験講座・化学Ⅱ~でしたるよ~(^^;
Posted by スローライフ・アッハン^^; at 2007年07月11日 20:58
>スローライフ・アッハン^^;さん
スローライフさんはコレールをオススメしてくれましたが、こっちになっちゃいました m(__)m
まだ、子供が小さいので安全性重視です^^
今使っているメラミン食器は、随分古くなったので、毒性が気になりましたので、今回の購入にいたりましたよ^^
スローライフさんはコレールをオススメしてくれましたが、こっちになっちゃいました m(__)m
まだ、子供が小さいので安全性重視です^^
今使っているメラミン食器は、随分古くなったので、毒性が気になりましたので、今回の購入にいたりましたよ^^
Posted by takashi at 2007年07月11日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。