ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年10月20日

久しぶりに・・・^^;

デジタルカメラマガジン

↑バナークリックで入賞作品が見れます^^

ほんと久しぶりにデジタルカメラマガジンのフォトコンに載りました^^;
現在発売の11月号です^^

今回は、一般投稿部門です^^

前回6月号に組写真部門で佳作を頂いて以来、ちょくちょく投稿はしてましたが、毎回ボツ・・・(TOT)

前回の採用は、やはりビギナーズラックだったんや・・・と、ちょっとダウン

ところが、今回は一般投稿部門での入選という事で、前回の佳作よりちょっぴりアップ

嬉しさもアップアップ

そして、賞品もアップアップアップ

しかし、皮肉にも阪神はダウン

でも、この時期はほんま勝ち続けてたからね~^^;

人生ダウンアップや~~~^^;



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(フォト)の記事画像
長所と短所
10年ぶりに・・・
線香花火
古き良き日本家屋
桜はさくら・・・
初認のオンパレード^^v
同じカテゴリー(フォト)の記事
 長所と短所 (2009-04-16 20:07)
 10年ぶりに・・・ (2008-08-20 22:43)
 線香花火 (2008-08-19 23:40)
 古き良き日本家屋 (2008-08-19 00:33)
 桜はさくら・・・ (2008-04-06 22:08)
 初認のオンパレード^^v (2008-03-23 22:43)

この記事へのコメント
おめでとうございます!!
本屋見に行ってきます^^
Posted by tomo0104 at 2007年10月20日 10:06
こんにちわ!

おめでとうございます。 凄い!

早速見に行ってきま~す。

どんな作品かむっっちゃ楽しみ~ \(^o^)/
Posted by tama at 2007年10月20日 10:28
おめでとうございま~す(^◇^)

11月号買います♪皆さんさすがすごい力作ばかりで拝見していてすごく楽しいから!

私も中学生のころ写真撮るのが大好きで。。。
メカにさえ強ければ、主人のデジイチ使わせてもらいたいところです^^
私の場合、ガンガン撮って、技は二の次になるでしょう(笑)
takashiさんのもじっくり拝見させていただきますね
たっくさんあるので探すのが大変そう^^;
Posted by じゅんじゅん at 2007年10月20日 11:22
おめでとうございます。
継続して投稿するのも大事ですよね。
後で本屋に寄ってきます。
Posted by Taka at 2007年10月20日 15:54
おめでとうございます。
そう言えば、2度目ですね。
将来は常連さんが目標ですね。
Posted by ADIA at 2007年10月20日 15:58
>tomo0104さん

本屋にわざわざ行かなくてもバナーをクリックすれば見れますよ^^
Posted by takashi at 2007年10月20日 16:37
>tamaさん

同じくバナークリックで見れるので、ちょいと見ていただければ、それだけで充分です^^;
Posted by takashi at 2007年10月20日 16:38
>じゅんじゅんさん

いや、あの、買わなくていいです^^;

バナーから確認できますので、ちょこっと見ていただければ・・・^^;

>私の場合、ガンガン撮って、技は二の次になるでしょう(笑)

実はこれが一番大事なんです^^
Posted by takashi at 2007年10月20日 16:40
>Takaさん

6月に採用、7~10月がボツでちょっとモチベーションが下がりかけてましたけど・・・
またまたアップですよ^^
継続は力なり^^
しかし、奥様には足元にも及びません^^;
Posted by takashi at 2007年10月20日 16:42
>ADIAさん

本当は入賞とかじゃなくて、自分にとってのベストな一枚が撮れれば、それでいいんでしょうけど、やはりプロにそれなりの評価をされると励みになります^^
また、がんばります^^
Posted by takashi at 2007年10月20日 16:44
入選作見させて頂きました。

臨場感を感じました。
常に良い作品を見ていないと,こういった作品は撮れないんでしょうね。ところで,名前が・・・。
スロさんも使われてますがVR18-200欲しくなります。

え~と,takashiさんから一週間遅れで”あれ”を作らせて頂きます。せっかくですので,スローライフさんからいただいた宿題について,自分なりの解釈を試させて頂きます。
(たぶん誤答でしょうが)
Posted by 掘 耕作 at 2007年10月20日 18:46
すごい~^^

おめでとうございます

コンテスト入賞者にコメ書いてるなんて・・・

なんか緊張^^;
Posted by simoji at 2007年10月20日 18:54
>掘 耕作さん

それは楽しみです^^
どこが悪かったのか、自分なりに答えは出しましたけどまだ試していないので・・・^^
記事のアップが待ち遠しい・・・^^
Posted by takashi at 2007年10月20日 19:49
>simojiさん

緊張しないでください^^;

ただのおっさんですから・・・^^;
Posted by takashi at 2007年10月20日 19:50
うん、確かに凄い方だったんだ(^^)

単なる下ネタオヤジじゃなかったんでするね(^^)

ホッホッホオッホッホッホッホホッホ(^^;

本当におめでとうございまするよ~(^^)

私達もボチボチ頑張りまするよ~(^^)

追伸・・・お節介にも堀耕作さんのブログに「アノ」調理方に関するアドバイスをさせていただきましたるので、参考にしてくださいでする(^^;
Posted by スローライフ音頭♪ at 2007年10月20日 21:10
いやあまたまたおめでとうございます
甲子園球場のお祭り騒ぎの雰囲気が伝わってきます
スナップ大好き人間としてはこういったスナップが
皆さんに興味を持ってもらえると大変嬉しいです
ガンガン応募してください
シャッターもバッシャバッシャ切ってください
Posted by スポック艦長 at 2007年10月20日 22:00
おめでとうございます^^

こちらも見てこなくちゃ~ 立ち読みだけど(爆)

でもホント才能のある方ばかりとご一緒できて私は幸せ者だなぁ・・・
しかもこんなすごい賞をとった方にカメラのアドバイスをして頂けるなんて~ これからもヨロシク~(笑)

この勢いで 明日も大物ゲットしてきてください!!
Posted by mun-chan mama at 2007年10月20日 23:11
おめでとうございます~( ・∀・)ノ

甲子園は行ったことがなく、テレビで何度か見ただけなのですが、ものすごい風船の数ですね~
これ近所とか試合後風船だらけとかになっているのでしょうか・・・
それにしても、皆が盛り上がっている瞬間を逃さず写真に収める、かなり難しそうです・・・
Posted by イクス at 2007年10月20日 23:19
おめでとうございます♪
担当の方と選考された方とのやりとりが面白いですね。
やはりあの子どもがポイントだったんですか?^^

あと気になったのは、takashiさんがこの時ジェット風船を手にしていたかどうか・・・(笑)
もちろん、写真に集中ですよね~^^
Posted by ぷー at 2007年10月21日 08:48
スゴイですねーーーおめでとうございます!!!!これから探してみます!どんな写真がご入選されたのか楽しみです♪
Posted by nana at 2007年10月21日 10:05
>スローライフ音頭♪さん

下ネタオヤジって・・・^^;

モッツァレラ!(^^)v
Posted by takashi at 2007年10月21日 22:50
>スポック艦長様

人物スナップって、その一瞬の表情とかが大事なのでバシャバシャ撮らないと良い作品ができませんよね~^^

フォトコンだけに執着するのは良くないですが励みになります^^
Posted by takashi at 2007年10月21日 22:54
>mun-chan mamaさん

すごい賞といってもまだ入選なので・・・^^;

いつかは、優秀賞を取りたいです^^
Posted by takashi at 2007年10月21日 22:56
>イクスさん

全然難しくないですよ^^

なんせ7回になったら風船飛ばすんですから^^

タイミングはあって無いようなものです^^
Posted by takashi at 2007年10月21日 22:58
>ぷーさん

あの右下の子供はうちの娘です(爆)^^

もちろん娘がポイントですよ^^
Posted by takashi at 2007年10月21日 23:00
>nanaさん

なんか、お恥かしい作品です^^;

DCMのバナーをクリックしたら、作品が見れますよ^^
Posted by takashi at 2007年10月21日 23:07
オメデトウゴザイマス!!

雑誌立ち読みで見ましたよ~!!

選考委員の方?のコメントも凄く参考になりますね~!!

カマンベール!!!
Posted by 箕面男 at 2007年10月22日 18:09
載ってますね載ってますね載ってますねぇ~!!!
しかも「かわいらしい子どもがポイント」なんて総評(^^)
すごいすごぉぃ(^^)//'''
Posted by キイロハゼ at 2007年10月22日 18:15
>箕面男さん

Takaさんの奥さんのように常連さんではありませんが、ちょくちょく載るとモチベーションはあがります^^

次もがんばるぞ!

モッツァレラ!!!
Posted by takashi at 2007年10月22日 19:12
>キイロハゼさん

なんかこっぱずかしいです^^;
でもうれしいですね~^^
Posted by takashi at 2007年10月22日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに・・・^^;
    コメント(30)