ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2008年01月06日

一人見学さん^^;

一人見学さん^^;



昨日は、娘と娘のお友達を誘って家の近くのアイススケートへ行ってきました^^

でも、僕がアイススケートできないので、まだ小さい次女は見学さんです^^;

ごめんよ~涙
一人見学さん^^;



パパと手つないで滑りたい~と言う次女に・・・

パパと手つないだら、確実にこける回数増えるで~^^;

一人見学さん^^;



お姉ちゃんぐらいになったら一人でも滑れるかな?

それまで、もうちょっと待ってね^^;

一人見学さん^^;



案外、見学さんも楽しんでましたよ^^

そして、脱メタボリック!も地味~に更新中^^;




セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
白浜にランボー現る?!
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)
 なでしこ (2011-07-23 14:13)

この記事へのコメント
夜更かしさんですね。
我が家も,先日娘二人を連れてスケートリンクに行ってきましたよ。
10分もせず,娘達は飽きちゃいましたが・・・。
そこで,事件がありました。
しりもちをついた長女が,意識をなくしちゃったんです。白目をむいて,脈も取れない状態がちょっと続きました。
看護師の妻を,ちょっと頼もしかったですよ。
結局救急車を呼ぶまでには至りませんでしたが,背骨を直撃するような転び方はしないような指導が必要だと感じましたよ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月06日 04:50
スケート。。。私もできないんです><
Posted by いがちゃん at 2008年01月06日 12:37
ここのスケート靴は、紐で締めるタイプなんですね^^
我が家が去年行ったところは、フロントバックル式なんです。

臨海スケートリンクも紐だけど行ったことなくて。。。
今年は紐のところにも行ってみようかな^^

ちなみに私は去年、25年ぶりくらいにスケート場行きました(汗)
だから2回目^^;
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2008年01月06日 14:21
スケートは高校時代かなり通いましたが、それ以来滑っていません。
果たして今、滑ることができるでしょうか。
冬の手軽なスポーツを忘れていました。
Posted by ADIA at 2008年01月06日 21:36
>掘 耕作さん

昨日もNIRで、じゅんじゅんさんと箕面男さんとで夜遅くまで盛り上がっていたんですよ^^

折角の遊びもケガをすると台無しですからね~^^;

まだ、チビのしたの子は見学で正解でしたね^^
Posted by takashitakashi at 2008年01月06日 23:08
>いがちゃん

難しいですよね~^^

一回やって諦めました^^;
Posted by takashitakashi at 2008年01月06日 23:09
>じゅんじゅんさん

フロントバックル式なのがあるんですね~^^

僕はスケートはあまり知りませんが、やっぱり紐式なのが滑りやすいんじゃないかと思います^^

スキーのブーツもリアとフロントバックルがありますが、フロントの方がしっかり止まりますもんね~^^
Posted by takashitakashi at 2008年01月06日 23:11
>ADIAさん

一度身についたバランス感覚は、そう簡単には忘れませんよ^^

いいですね~スケートが出来るなんて^^
Posted by takashitakashi at 2008年01月06日 23:13
>やっぱり紐式なのが滑りやすいんじゃないかと思います^^

そのとおりだと思いますよ^^b
主人の従兄弟の子供たちも
フロントバックル式にブーブー言ってましたからね^^;
中で足がずれて痛くなるって。。。

話変わって^^
AM1時にNIRログインしようとしたら。。。OTL
Posted by じゅんじゅん at 2008年01月07日 01:40
私もスケートは・・・(汗
子供の頃一度だけ行きましたが、
それっきりです。(苦笑
Posted by あーチャン at 2008年01月07日 16:07
>じゅんじゅんさん

昨日はセカンドライフのサーバーが調子悪かったようで、12時過ぎにみんなほりだされたんですよ^^;

その後はINできず・・・OTL
Posted by takashi at 2008年01月07日 22:04
>あーチャンさん

スキーは出来るんですけど、スケートがどうも・・・^^;

こけたら痛いしね~^^;
Posted by takashi at 2008年01月07日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人見学さん^^;
    コメント(12)