ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2008年01月23日

僕の宝もの・・・

僕の宝もの・・・



僕が剣道を始めたのは、小学生3年の時・・・

自分からやりたいと言い出したものの、冬は裸足で冷たい道場の床での稽古、夏は防具をつけてむせ返るような暑さ・・・^^;

地味で決してかっこいいスポーツじゃないけれど、自分が好きで初めた事なので何故か辞めようとは思わなかった^^
中学、高校になっても剣道部に入部してなんとなく続けてはいたものの決して強いわけでもなく、ただ好きだから続けているような感じだった。

そして、転機が訪れたのは高校2年の時、国士舘大学で主将だったバリバリの先生が顧問としてやってきた。

見えなかった・・・

先生のスピードにまるっきりついて行けなかった・・・

でも、必死に食らい付いていくうちに少しづつ先生のスピードにもなれてきた。

試合には2年から団体戦には出してもらえるよになったけど、それでもやっぱり強い方ではなかった・・・

先生に聞いた・・・

何故僕より強い選手がいるのに僕を使うんですか?

お前は、負けないからだよ

団体戦は、勝つか負けるかと言う選手よりも勝つか引き分けるかの選手の方が計算が立つんだ!

嬉しかった^^

間違いなく、あの先生が僕の剣道への考え方を変えてくれた

いつも団体戦の選手だった僕だったけど3年の最後の公式戦で個人戦の選手にも抜擢された・・・

結果、大阪府下でベスト16位・・・OTL

決して派手な成績じゃないけれど、僕の精一杯の結果なので満足してる

大学に進学して、また剣道部に入部しようと道場を見学に行ったけど、そこで目にしたのは、まるでサークルだった・・・涙

入部するのを諦め、付属高校で体育の教職員として働きながら高校生のコーチをする事になった

大学に行きながら3年間、高校生と流した汗・・・

僕が高校の時に出会った先生のように、君たちに何か残せたかな?

君たちがくれた胴衣が、今も僕の宝ものだよ・・・







セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
白浜にランボー現る?!
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)
 なでしこ (2011-07-23 14:13)

この記事へのトラックバック
僕がテニスを始めたのは、小学生4年の時・・・父母が始めるという時に、自分もやりたいと言ったものの、冬は寒風の中、夏はコートからの照り返しでむせ返るような暑さ・・・^^;一...
僕の宝物【M.o.S.A.】at 2008年03月19日 21:55
この記事へのコメント
いやぁ、イイお話ですね。
しかしtakashiさん、剣道までやっちゃうんですね!
段位保持者??
ちなみに僕は5級保持者です・・・(^_^;)
Posted by captainHG at 2008年01月24日 00:26
ジーーンっときちゃいました...

いい話ですね

ちなみに、私の初恋の方も剣道部でした。。。汗

もう、ずっと昔の事ですけどね^^;
Posted by いがちゃん at 2008年01月24日 00:45
ウルウル・・・
感動しちゃいました・・・
僕のおちゃらけテニス部とは違うみたいですね・・・
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年01月24日 04:49
いい話ですね。
感動しちゃいました!
やっぱり出会いって人生を変えるもんなんですね。

大阪府大会ベスト16・・・自慢できる成績だと思いますよ!
Posted by あーチャン at 2008年01月24日 08:51
>僕が高校の時に出会った先生のように、君たちに何か残せたかな?

きっと、今、そのときの教え子さんたち。。。
takashiさんから伝えられた情熱を教えを繋いでいってるんじゃないでしょうか^^

宝物のお話。。。ステキング~~~♪♪)^o^(
Posted by じゅんじゅん at 2008年01月24日 09:30
かっこいいいーーーっ!
立派な成績じゃないですかっ!

スポーツって続けていくことが一番難しいような気がします。

自分に負けて挫折しそうになる……

その向こうにはこんな素敵な宝物があるんですねぇ。いいな♪
Posted by りるっちりるっち at 2008年01月24日 13:13
いい話ですね。
Posted by はるたく at 2008年01月24日 14:01
お、好感度アップですな(^^)

takashiさん、剣道までやってたんだ
というか、数ある趣味の中で剣道歴が一番長いのでは?
コーチまでするなんて大したもんです。
Posted by Taka at 2008年01月24日 14:03
剣道されていたなんていいですね。
学生時代に、何かに集中できる、幸せなことだと思います。
Posted by ADIA at 2008年01月24日 17:07
なんか・・・ちょっと・・・
ジーンときちゃいました・・・
なりふり構わず両手を振り回すような勢いで
何かに夢中でぶち当たって行く
これってすごく好きです
でも、そこまで夢中になれる物には
出会おうとしても出会えない事があると思うんです
大きな転機だったんですね!
胴着も、出会いも、過ごした時間も・・・
みんなみんなtakashiさんの宝物ですね(^^)
とても素敵なお話、有難う御座いました('_'*
なんだか嬉しくなっちゃった(^^)
Posted by キイロハゼ at 2008年01月24日 18:22
完璧な有段者ですね。
文章も生き方も,なんだか,とってもかっこよいのですが・・・。


僕が初段だということは,伏せておきましょう。
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月24日 19:12
パクラレた後にこんな話を読んだら、メチャ効果高いですよ~^^
あやうくジーンときかけた・・・・^^;

これが、怪しい銀髪で、酔っ払って、
「わしは学校の先生やったんやで~フェフェフェフェ♪」
って言っていた件ですね^^v
Posted by 箕面男 at 2008年01月24日 20:06
わぁ~お!!驚き・・・なんとホカジも剣道してたんですよ(^^♪
結構・・・真剣に!!小1~高3まで・・・成績は県で個人戦2位が1回・3位が1回・・・でも大阪でベスト16の方が間違いなくレベルが高いです!!高校卒業後は小学生に剣道教えてました!!
なんか懐かしいです・・・確かに・・・地味なスポーツだね~でも厳しく辛かった3年間でしたが・・・貴重な体験が出来たと思います。とても良い思い出です!!
Posted by ホカジ at 2008年01月24日 21:00
>captainHGさん

5級保持って事は、経験者なんですね^^

僕は一応三段ですよ^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:38
>いがちゃん

きゃー(*^o^*)

初恋の人が剣道部だったんですか???

なんか僕が照れくさいのは何故???
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:40
>tomo0104さん

おちゃらけって・・・

そんな事無いですよ^^

テニスやってたんですね^^

箕面さんと対決しなくちゃ^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:41
>あーチャンさん

16位・・・

微妙な成績なんですよ・・・^^;

ベスト8に入れば表彰されるし、シード権もとれるんですけど・・・

さすがにこの辺になると全国大会常連組みの名前がウジャウジャ出てきますね^^;
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:43
>じゅんじゅんさん

>takashiさんから伝えられた情熱を教えを繋いでいってるんじゃないでしょうか^^

そうだと嬉しいんですけど・・・^^

でた!

ステキング^^

ありがとう^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:45
>りるっちさん

りるっちは今もバレー続けてるから凄いよね~^^

僕は社会人になってから、ほんと剣道から遠のいてしまって・・・

でも、やっぱあの時一生懸命やってたから、今でもスポコンものには弱いのよね~^^;

涙腺が・・・^^;
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:47
>はるたくさん

恐縮です・・・^^;
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:48
>Takaさん

好感度アップって・・・汗

今から府知事の選挙に間に合うかな~???

趣味ではないような気がするけど、剣道が一番長いのは確かですね~^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:50
>ADIAさん

確かに僕もそう思います^^

高校時代は、剣道の思い出しかないんですよ^^;

当時の剣友と今会うと話が尽きません^^

ほんとにいい思い出です^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:52
>キイロハゼさん

僕の人生と剣道は切り離せないものです^^

本当にいい先生に出会えたと今も思っています

仰るとおり、胴衣だけじゃなく過ごした時間や思い出全てが僕の宝物です(^^)v
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:54
>掘 耕作さん

すごいじゃないですか^^

有段者なんですね^^

いつもながら、文章や写真で誤魔化してます・・・大汗
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:56
>箕面男さん

ごらぁ~^^;

>あやうくジーンときかけた・・・・^^;

って、きてないんかい・・・^^;

この上げたり下げたりのギャップが世の女性ファンを釘付けにするんですよ^^

ふぉふぉふぉ(^^)v
Posted by takashi at 2008年01月24日 21:58
>ホカジさん

わぉ~@@

すごい成績じゃないですか!

でもあの腕っ節を見れば納得できます^^

今度、お会いする時は形でもやりますか?^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 22:00
すっご~い♪カッコイイじゃないですか~

takashiさんってホントいろんな事できるんですね~@@

世の女性が釘付けになる日も近い??か?な?(笑)

OMお送りします♪ご確認ください^^
Posted by mun-chan mama at 2008年01月24日 22:03
>mun-chan mamaさん

何か多趣味で、いい加減なイメージを持たれそうですが、剣道は結構真剣に頑張ってたんですよ^^

世の女性・・・

どうなんでしょう???^^;

OM返信しました^^
Posted by takashi at 2008年01月24日 22:27
再び♪

takashiさんのすごい所は 多趣味でもそれぞれが
かなりのレベルまで達しているトコロですよ^^

それってなかなかできることじゃないですからね~^^v

お返事ありがとうございました^^/
Posted by mun-chan mama at 2008年01月25日 00:16
一生の思い出でするね(^O^)やっていた武道こそ違え、古武道はとても良い精神修行になりまする(^O^)生徒さんたちも、takashさんから教えてもらった事を一生の宝物として心の中に大切にしまっていると思いまするよ(^O^)
Posted by スローライフはナマハゲ三段(^_^;) at 2008年01月25日 08:50
一気に読ませて頂きました
あのオチャラケ満載の
takashiさんのブログとは思えない
シリアスな男の半生記・・・
素晴らしい!
Posted by スポック艦長 at 2008年01月25日 11:19
>mun-chan mamaさん

かなりのレベルに達していますか・・・^^;

ありがとうございます^^

でも、自分的にはどれも、これも今ひとつで・・・^^;
Posted by takashi at 2008年01月25日 22:11
>スローライフはナマハゲ三段(^_^;) さん

スロさんもなんかやってたんですよね^^

空手でしたっけ・・・?

今度会った時は、異種格闘技で^^
Posted by takashi at 2008年01月25日 22:13
>スポック艦長

いつもオチャラケ、時にはシリアスに^^

これが僕のマイスタイルですよ^^

いつもバカなことばっかりやってられませんからね^^;
Posted by takashi at 2008年01月25日 22:14
凄いですね~ ^^

僕も小、中と剣道しましたが好きでは無かったです^^;
はじめてしまって辞めるに辞められずといった所でしょうか・・・

けど今はたまにやりたくなったします
Posted by crazyhouse at 2008年01月26日 09:43
>crazyhouseさん

やってたんですね^^

時々忘れた頃にやりたくなりますよね~^^
Posted by takashi at 2008年01月27日 23:30
はじめまして、おおたなと申します。

随分と過去に日記にコメントしてますので、もしかしたら気がついてもらえないかもしれませんね。

箕面男さんのトラバからやってきました(笑)

いいお話です!!
Posted by おおたな at 2008年03月19日 22:28
>おおたなさん

はじめまして^^

以前にコメントいただいてたんでしょうか?

すみません、覚えていません^^;

箕面男さんは、たぶん僕を超えたいんだと思います^^v

でも、僕の壁は高いんですよね~^^

なんちゃって・・・^^;
Posted by takashitakashi at 2008年03月19日 23:31
何度もすみません。
1月の日記にコメントしたのが3月だったので、もしかしたらコメントがあったことにも気がつかないままになるかな?と思いまして。
前回のコメントが初です。

またお邪魔させていただきます!!
Posted by おおたなおおたな at 2008年03月20日 00:22
>おおたなさん

そういう事なんですね^^

そちらのBlogも覗きました^^

ワンちゃんかわいいですね~^^

僕も遊びに行きますね~^^
Posted by takashi at 2008年03月20日 08:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕の宝もの・・・
    コメント(40)