ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2008年03月03日

今日~~~は、楽しいひな祭り~~~♪

今日~~~は、楽しいひな祭り~~~♪



今日はひな祭りですね~^^

我が家も姫が二人いるので、ひな祭りをしましたよ^^

このケーキかわゆ過ぎ^^
玄関には、お姉ちゃんが粘土で作ったお雛様^^

今日~~~は、楽しいひな祭り~~~♪



その横には、妹が負けじと作ったお雛様^^

今日~~~は、楽しいひな祭り~~~♪



きゃ~~~っ

ウインクしてるしぃ~~~^^


僕>おっ!雛あられ旨そうやな~^^

もぐ、もぐ、もぐ・・・

うん、ビールのつまみにいいわ~~~^^

嫁>あぁ~~~、何食べてるの~~~

それ、子供のやから食べんといてや~~~怒

僕>すみません・・・汗




セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
白浜にランボー現る?!
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)
 なでしこ (2011-07-23 14:13)

この記事へのコメント
こら 姫のあられを食べちゃだめでしょ(笑)

それにしてもカワユイケーキだなぁ~^^
女の子ってウィンクした絵描くの好きなんだよね~w
可愛いお雛様が揃って 楽しいひな祭りですね^^v
Posted by mun-chan mama at 2008年03月03日 22:08
イヤア豪華なカワユイケーキですね
お子さんの雛人形もとても上手に出来ています
いいなあ女のこの居る生活
Posted by スポック艦長 at 2008年03月03日 22:32
ひなあられって結構薄味で,もの足らない感じがしますが,ついつい食べちゃいますね。
僕も,子供から,横取りして頂きますが・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年03月03日 23:54
楽しいひな祭りだったようですね~♪
こちらにもその雰囲気が伝わってきますよ^^b

我が家は、遅れてですが
かならず今週中には祭りするつもりです^^
ん??嫁入りが遅れる?
全く気にしません、母は。。。ハハハ(^◇^)
Posted by じゅんじゅん at 2008年03月04日 00:22
今日はひな祭りネタが多いですねぇ
うちは違いますけど(笑)

かわいいおひな様のケーキですね。
それに負けないお姉ちゃんのひな人形。
良くできてますねぇ。

妹ちゃんも負けてないです。
うちは・・・そんなの作ってないなぁ(^▽^;








ケーキのお内裏様、ピン甘いな・・・(-。-) ボソッ
Posted by Taka at 2008年03月04日 02:58
どちらのお雛様も最高に可愛いですね。
Posted by ADIA at 2008年03月04日 21:22
手作りのお雛様が素敵!
でも、私は食べられるお雛様が一番好きです(^^;;
Posted by キイロハゼ at 2008年03月04日 21:33
>mun-chan mamaさん

このケーキかわいいでしょ~^^

この手のケーキって、見た目重視で味がイマイチなのが多いですけど、これは美味しかった^^v

娘のお雛様も親ばかながらかわいいと思ってます^^v
Posted by takashi at 2008年03月04日 22:40
>スポック艦長さん

僕は男の子が欲しかったので、箕面男さんの息子さんがうらやましいですよ^^

でも、小さいうちは女の子がかわいいですかね~^^
Posted by takashi at 2008年03月04日 22:42
>掘 耕作さん

いやいや、あれぐらいの薄味がいいんですよ^^

今日も雛あられ食べて、また怒られましたけど・・・汗
Posted by takashi at 2008年03月04日 22:43
>じゅんじゅんさん

忙しそうですが、ひな祭りやってあげてくださいね^^

性格がオヤジだから嫁に行かなくていいなんて思ってるんじゃないの???^^;
Posted by takashi at 2008年03月04日 22:45
>Takaさん

えっ!

お内裏様のピン・・・

ソフトフォーカスです・・・爆^^;
Posted by takashi at 2008年03月04日 22:46
>ADIAさん

やっぱ、そう思いますか?

僕だけじゃなかった~^^v

妹のお雛様は起き上がりこぶしになってるので、押してみたら・・・

そのまま、倒れました・・・汗
Posted by takashi at 2008年03月04日 22:48
>キイロハゼさん

さすがにキイロハゼさんは食欲旺盛ですね~^^

じゃあ、ケーキの方のお雛様がお気に入りですか?^^
Posted by takashi at 2008年03月04日 22:49
>僕>すみません・・・汗
なんだか某ケイタイ会社のお父さんみたいで(笑)

お姉ちゃんのお雛様メイクばっちりでかわいい♪(#^.^#)
妹ちゃんのお雛様はウィンクで現代風?こちらもかわいい♪
Posted by さまさま at 2008年03月05日 09:41
あらら、怒られちゃいましたか^^;
うちの場合は逆で、私が「いらな~い」と言って父へ。
父は嬉しそうに食べてましたけど、
その分、あとで他のお菓子を買ってくれとせがまれることも知らず・・・(笑)

娘さんたち お手製のお雛様、どちらもとっても可愛いですね♪
Posted by さおりんさおりん at 2008年03月05日 15:36
ケーキのお雛様に、娘さんたちの手作りのお雛様も加わって、
賑やかなひな祭りでしたね。

そういえば雛あられですが、
結婚して初めて知ったのですが、
関東と関西では違うそうです。
(って皆さん知っていますよね?(汗)

関東ではポン菓子にいろいろな色を付けたもので、
関西ではおかきのあられでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%9B%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%8C

関西風では酒のつまみになりますが、
関東風だとちょっと甘すぎる気がします。

でも本来は関東風ので正解だそうです。
でも関西風のほうが父親としてはうれしいかも!(笑
Posted by あーチャン at 2008年03月05日 15:54
こんばんは^^
ああ、やっぱり女の子のひな祭りって華やかで和みます♪
どちらも、とってもかわいいお雛様ですね!
雛あられ、美味しくってつい手が伸びますね(笑)
Posted by harryharry at 2008年03月05日 21:31
>さまさまさん

子供の作った手作りお雛さんを喜ぶのは親だけなんでしょうけど・・・

ちゃんと普通のもあるんですよ^^;

でも、こっちをアップしちゃうんですよね~^^;
Posted by takashi at 2008年03月05日 23:18
>さおりんさん

やっぱり、後でおねだりするのは・・・

クイーンアリスのデザートですよね~^^v
Posted by takashi at 2008年03月05日 23:19
>あーチャンさん

これ、確かに見たことあります^^

でも、やっぱり関西風が僕はすきですね~^^

ビールにも合うし^^v
Posted by takashi at 2008年03月05日 23:21
>harryさん

ついつい手が伸びて・・・

そして怒られての繰り返しです・・・汗

これじゃ、痩せれません・・・号泣
Posted by takashi at 2008年03月05日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日~~~は、楽しいひな祭り~~~♪
    コメント(22)