ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2008年08月11日

楽しかった、その後は・・・号泣

楽しかった、ふらりでしたが、その後、ブヨに50ヵ所以上刺されているのが発覚@@

両足と背中全面・・・^^;

楽しかった、その後は・・・号泣



楽しかった、その後は・・・号泣



猛烈な痒みと痛みで、最悪状態でしたが日曜日なので病院は無し・・・^^;

で、今日病院(皮膚科の個人診療所)に行ってきましたが・・・


医>今日はどうしましたか~?

僕>あの~、虫に刺されたようなんです^^;

医>それじゃ、見せてくださいね・・・

うわっ!何これ~

僕>はっ???

医>どんな虫か見ました?

僕>はっ???見てませんよ・・・

でも、恐らくブヨだと思いますよ


医>へ~、ブヨっていう虫がいるんやねー^^

僕>へっ?あなた皮膚科でしょ???

医>皮膚の病気の事はわかるけど、虫には詳しくないのよね~^^

僕>はぁ???

医>とりあえず、注射しておきましょう

そして、看護婦Aさん登場

看A>血管でますか~^^

僕>あんまり出ないんですよ^^;

すると、看護婦Aさんは、僕の方を覗き込んで不安そうな顔で無理やりスマイル・・・^^;

そんな不安そうな顔を見て僕も不安な顔で無理やりスマイル返し・・・^^;

そして1回目・・・

楽しかった、その後は・・・号泣



看A>左の腕にしますね~

プスッ・・・・

んぐぐ・・・・

看A>看護Bさ~ん、この注射ちょっと硬いから押してくれない?

僕>ふぁ?

看B>いいよ~^^

で、この後、二人がかりで注射器を力任せに押す・・・

僕>ふぐぐん・・・ぐはぁ~・・・

看A>おかしいな~ちゃんと入ってるのに~

僕>それって、入ってないと思います・・・^^;

看B>うんうん、入ってるのにおかしいね~

僕>いや、だから入ってないって・・・

結局、抜いて右手の腕から再度チャレンジ

2回目・・・

楽しかった、その後は・・・号泣



プスッ・・・・

んぐぐ・・・・

看B>あれ?あれれ???

入ってない・・・?


僕>それ、僕に聞いてるの?・・・^^;

2回目もそうそうに諦め、3回目にチャレンジ

3回目・・・

楽しかった、その後は・・・号泣



看B>ごめんなさいね~

僕>あははっ・・・^^; ←もう笑うしかない・・・

プスッ・・・

看B>・・・・・

おっ!いけたかも・・・?


僕>それ、僕に聞いてるの???・・・^^;

ようやく、3回目で何とか注射成功!

医>明日も来て下さい

僕>二度と来ません!



どうやら、ブヨよりも恐ろしいのはヤブだったのかもしれない・・・

お後がよろしいようで・・・m(__)m

タグ :ブヨヤブ



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
白浜にランボー現る?!
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)
 なでしこ (2011-07-23 14:13)

この記事へのコメント
こんにちわ!

ブヨが飛んでいるのは朝方くらいしか確認できませんでしたが、夜も飛んでいたのかな?

それにしてもよく腫れていますねぇ、きっと体質の差もあるのかな?
お大事にネ!  市販の薬では、ムヒアルファEXが結構効くみたいです。

僕は朝方の芝生での 『ゴ・ロン』 で、背中が蟻地獄でした(^^;)
20箇所くらい  斑模様です(>_<)
恥ずかしくて海水浴に行けそうにありません(^^;)
Posted by tama! at 2008年08月11日 12:56
>ブヨよりも恐ろしいのはヤブだったのかもしれない・・・
うまいっ、座布団3枚やっとくれ~(笑)

冗談はさておき、たかが虫(ブヨ)となめて掛かるととんでもない事になりますよ~
ぼくも去年は大変な事に f(^^;
それ以来、山頂では暑くても長ズボン
去年は確か1ヶ月位は痒くて痒くて、、、
でっ、takasiさんが引き付けてくれたお陰で僕は v(^^)
お大事に~
Posted by ツケ at 2008年08月11日 13:00
僕も 前回のソロで40箇所位刺されましたが ムヒEX(tamaさんの言ってるのと同じやつ)で何とか^^
腫れは無かったから医者は行かなかったけど・・・ 

しかし半ズボンだったんですね^^; 痒そう。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年08月11日 13:16
すさまじ〜ですね。
ブヨめっちゃ怖いです。
夏のキャンプにはブヨは
付きものなんでしょうね〜。(^_^;)

しかし、さらにヤブにまで悩まされるとは・・・ですね。
Posted by blue at 2008年08月11日 14:03
ヤブ・・・あっ、私の事、呼びました?今?
血管が出ない人に最初のポイントはないでするね(^o^;
三回目のポイントは痛いでするよね(T_T)
お大事にしてくださいでするよー(^O^)
Posted by スローライフのオデコもブヨにやられて晴れてるのか(^o^; at 2008年08月11日 14:47
虫に刺され、医者に刺され....
ご愁傷様です。

ムヒEXはうちも去年使ってました。
が、これ結構お値段します(^^;
なので今年は虫除けのほうに気合入れることにしましたw
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月11日 15:12
うわぁ!すごいですね。
夏場のアルプスは要注意ですね。
しかもヤブまでも登場とは踏んだり蹴ったり!(笑

私も昔某病院にて左手4箇所、右手3箇所
やられたことがありました。(苦笑
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年08月11日 15:53
うわーーーっ!!!
えらいことになってるやーん。ひー痛そう。
大丈夫?
心配してくれるかわいい娘ちゃんたち留守なんだよね?
それが結構寂しいんじゃ?

私も血管でにくいから(子供のころから)
よくプスプスやられるぅ(ーー;)
それにしてもとりあえず注射って、何を注射されるか怖いーーっ

お大事にねぇ。
Posted by りるっちりるっち at 2008年08月11日 17:00
ブログネタのために体を張るなんて。。。

ブヨだけでなく注射までも(笑)

すいません、大爆笑してしまいました!!
Posted by おおたな at 2008年08月11日 21:12
強ミノ注射され続けて何百回・・
血管に入っているか入っていないかは
シリンダーを一寸引けば判ること

1回目の場所に刺すのは常識外れ
2回目の場所で成功しないのは下手
3回目の場所は血管見えているけど
皮膚の下で転がるのでかえって難しい

もう血管が硬くなって手の甲の血管に注射する
スポックです
Posted by スポック艦長 at 2008年08月12日 00:42
悪いけど笑ってしまいました(笑)

ブヨって正式名称じゃないようですよ。
ブトとも言われてますが、正式名称は「ブユ」です。
自分も10カ所くらいはやられてます。
カユいですねぇ!!
もうリンパ液が出るくらいに掻いてしまってます。
で、ムヒ縫ってます。
たまらん!!
Posted by Taka at 2008年08月12日 01:55
うわ~!・・・見てるだけで痒くなってキタ~~~~!
私も最高20ヶ所やられたことがあったけど、気が狂いそうでした。
ん?ちょっと狂ったかも?^^;
takashiさんは大丈夫?気は狂ってません?(笑)

同じくムヒアルファEXと保冷剤のお世話になりましたが、
最初に掻きむしったので、何ヶ所か跡が残っちゃいましたよ。トホホ。
注射ネタ・・・思わず私も笑ってしまいました^^
Posted by さおりん at 2008年08月12日 08:20
ブヨ被害・・・大丈夫?しかし50箇所?ひどいね~
みなさん言ってるようにムヒアルファですね!!
ホカジも先日刺された蜂・・・・ムヒアルファのみでしたよ(^^♪

注射は、蝶々の形した子供用の奴でやってもらったら痛くないよ~
Posted by ホカジ at 2008年08月12日 11:35
>tama!さん

背中やられましたか~><;

ステロイドの薬を塗って随分ましになりましたけど、それでも時々痒くなります^^;

恐るべし、ブヨですよね^^;
Posted by takashi at 2008年08月12日 13:12
>ツケさん

アウトドアで長ズボンは基本中の基本なんでしょうけど、ついつい油断してしまいました・・・^^;

しかし、一か月も続くんですか、この痒み@@

もう、耐えれません・・・><;
Posted by takashi at 2008年08月12日 13:15
>tomo0104さん

トモさんもやられましたか・・・^^;

ムヒアルファEXはステロイドが入ってるので、かなり効きそうですよね^^

しかし、半ズボンが間違いだった><;
Posted by takashi at 2008年08月12日 13:41
>blueさん

まじで、やばいです><;

油断は禁物です・・・

虫よけスプレー&長ズボン&虫よけ線香で対策しましょう^^;
Posted by takashi at 2008年08月12日 15:56
>スローライフのオデコもブヨにやられて晴れてるのか(^o^;さん

何回も失敗されるぐらいなら、一発で3回目のポイントで決めてもらった方がいいですよ^^;
Posted by takashi at 2008年08月12日 15:57
>大木煩悩さん

ムヒアルファEX、いくらするんでしょうか???

ちなみに僕の病院代は、初診&注射&薬(内服1週間分とステロイドの塗薬2本)で1300円でした^^

ヤブだけど、めちゃ安かった~^^v
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:01
>あーチャンさん

@@
7回も注射されたんですか?

僕なんか序ノ口ですねー^^

でも、出来る事なら一発で決めてもらいたいものです^^;
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:14
>りるっちさん

幸いにも得体の知れない注射のお陰?で痒みは随分と収まりましたよ^^v

しかし、ブヨってのは、やばいねー^^;

今後は予防をしっかりやらなくては・・・
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:17
>おおたなさん

笑っていただけました?^^

それは何よりです^^v

いつも体をはってブログやってますんで、今後も応援してくださいねー^^v
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:18
>スポック艦長

艦長に注射してもらえばよかった・・・^^

医者も医者なら看護師も看護師

もう、あんな診療所には行きません!
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:20
>Takaさん

ふふふっ(ΦωΦ)

やっぱり、狙い通り笑ってしまいましたね^^v

しかし、隣に座っていたのに5倍以上僕が刺されるなんて・・・orz
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:22
>さおりんさん

気ですか?

既に狂ってますが何か???^^;

僕もかきまくってるんですよね~

跡が残るかも~><;
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:25
>ホカジさん

もう、最悪です><

油断した僕が悪いんですけど・・・

やっぱり、しっかりと対策しておかないといけないですね^^;

注射の3回目は、その蝶蝶の形したやつで、やってましたよー^^
Posted by takashi at 2008年08月12日 16:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかった、その後は・・・号泣
    コメント(26)