ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2009年05月17日

詰め替えてみた^^v

詰め替えてみた^^v
今日は雨だったので・・・

▼未使用のガス缶ロングの重量を計ってみた^^v
詰め替えてみた^^v

▼ちょっと使ったガス缶ロングの重量も計ってみた^^
詰め替えてみた^^v

あれ、やっとく?ドキッ
▼バケツに氷水を用意した^^v
詰め替えてみた^^v

▼バルブを閉めて・・・
詰め替えてみた^^v

▼カセットガスと合体
詰め替えてみた^^v

▼逆さまにしてキャンプ用のガス缶と合体
詰め替えてみた^^v

バルブを開くと・・・

じょじょじょじょじょ~~~~~

じじいのション○○液体ガスが流れ落ちる音が聞こえる^^;

しばらく、放置してバルブを閉めてから器具を外して、重量を計ってみた^^

詰め替えてみた^^v

ちょうどいい感じ^^

注意:初めに未使用のガス缶を計ったのは、それ以上液体ガスを詰めると危険なので計っています。
くれぐれも詰めすぎには注意してください。
作業する場所は換気のいい火気のないところで、自己責任で行ってください。





セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
白浜にランボー現る?!
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)
 なでしこ (2011-07-23 14:13)

この記事へのコメント
(´∇`)ノんばっス

あ~~~~なんちゃらくん?だっけ。
欲しいけど買えなかった道具だわ~!
今カセットガスに移行中なのでもういらないかも・・・
けどランタンはまだサウスなので欲しいような・・・

くら寿司の携帯予約はしないと損だよ。
今日も実家出る前に予約して、
店に着く頃には12組増えてた。
我が家はぴったり待ち時間なしでいけた♪
時間指定もできるから店で待つことなくなるよ^^
Posted by eco。eco。 at 2009年05月17日 19:55
ん~、経済的!!

バカになりませんよね~消耗品^^;。
Posted by コンコン at 2009年05月17日 20:54
あ、持ってるんだ
うちにもありますよ。
でも詰め替えたことがない(笑)
どっちかって言うと、CB缶に直結するのに使ってます。(たまに)
足付いてるタイプですね?
うちのは古いから足がないタイプです。
Posted by TakaTaka at 2009年05月17日 21:33
>eco。さん

つめかえ君ですよ~^^;
送料込みで4000円ちょいだったかな?
我が家の場合、ツーバーナーで2缶、ランタンで2缶使うので一回のキャンプでほぼロング缶を5~6本使うんですよ^^;
1本800円として、4000~5000円・・・orz
キャンプ1~2回で元が取れそう^^;
くら寿司の情報あざ~っす^^v
Posted by takashi at 2009年05月18日 01:07
>コンさん

バカにならないと言うかキャンプ用のガス高すぎます^^;
これからのシーズンだとCB缶のガスで充分かと^^v
かなり安いしね^^
Posted by takashi at 2009年05月18日 01:09
>Takaさん

つめかえ君買って、詰め替えた事がない人っているんやね・・・^^;
セットものを買ったので直結のアダプターもついてましたよ^^
足って、ストッパーの事かな???
なくても強くねじ込まなければ問題ないみたいですよ^^
Posted by takashi at 2009年05月18日 01:12
つめかえ君 

僕も欲しい欲しいと思っているのになかなか買えないでいます(たまにOD缶安い時に大量買いするし^^;)

これからの季節はブタンガスで十分ですからね^^
Posted by tomo0104 at 2009年05月18日 10:49
あっ、私もつめかえ君買ったのに使ってないや・・・(汗

1/3くらい使ったCB缶が数個あるから
まとめたら良いのだろうけどつい面倒でやってません・・・
Posted by あーチャン at 2009年05月18日 11:13
>tomo0104さん

OD缶高すぎるよね~^^;
安売りと言っても結構なお値段でしょ?
てか、詰め替え作業楽しいよ^^v
Posted by takashi at 2009年05月18日 12:27
>あーチャン

え@@
あーチャンも持ってるのに詰め替えてないの・・・orz
何の為に買ったん?^^;
めんどくさいというか、楽しいのに~^^
Posted by takashi at 2009年05月18日 12:30
こんちは~^^

このちゃんとした詰め替えクンいいですよね

ガス漏れも殆どないでしょうし・・・^^

オイラの口だけの詰め替えは・・・マジ漏れます(要外使用^^;)
確か600円+メール便80円だったかな?

本物がホスィ・・・
Posted by simojisimoji at 2009年05月18日 12:56
>simojiさん

じ、実は僕もそれ持ってます・・・orz
まじでじゃじゃ漏れですよねー^^;
オークションで買ったんですけど、出品者に問い合わせたら、強く押せば漏れませんと言われましたけど強く押しても漏れますよね~~~><
本物は、バルブが付いていてOリングも付いてるし、ねじ込み式なので、手を放していてもじぇんじぇん漏れませんよ^^
初めから本物買っておけばよかったと思ってます^^;
Posted by takashi at 2009年05月18日 13:09
お邪魔します。
ウチはガスがメイン燃料なので、
コレ以前から気にはなってたんですが、
持ってないんですよねぇ(^^;
やはりあると便利そうですね!
Posted by ミモンパ at 2009年05月18日 19:28
>ミモンパさん

我が家もガスがメインなのでガスのランニングコストがバカにならなかったんですよ^^;
これにすると随分安くなりそうです^^v
Posted by takashitakashi at 2009年05月18日 22:14
うちは以前アルバから直接ジョイントできるものを買っていたんですが、カセットガスに移行してしまって...
が、物欲再燃w
これ買おうかな...
Posted by 大木煩悩 at 2009年05月22日 09:35
>大木煩悩さん

これ、なかなかええ仕事しまっせ~
いっときなはれ~www
Posted by takashi at 2009年05月29日 16:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
詰め替えてみた^^v
    コメント(16)