ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年05月01日

自然の森パート2

自然の森パート2

そんなこんなで始まりましたが、娘がいきなり川で遊びたいなどと言い出しまして・・・

あかん、パパが見てる時じゃないとケガしたらどうするねん!

設営が先やろ!

って、言ってると・・・

箕面娘さんが、気を使ってくださいまして、娘を連れて川遊びに行ってくれました^^
さらに娘と僕の2人だけで来ているので箕面男さんがテントの設営まで手伝って下さいました^^

ほんと助かりました^^

そして、ハピママさんからの差し入れの炊き込みごはん!

自然の森パート2

これは、ほんとおいしかった^^

娘がいないのをいい事に2つとも僕が食べちゃいました^^

そして、次なる差し入れは、ツケさんからのたこ焼き^^

自然の森パート2

実は、このたこ焼きはユニセラで焼いた炭火たこ焼きなんです^^

自然の森パート2

ホクホクでおいしかった~^^

そうこうしていると・・・

でた!

インチキおやじ(げふぉ)スローライフさんとスロカノさんの登場です^^

スローライフさんから・・・

『元takashiさんのファンだったスロカノです』とスロカノさんを紹介されました^^

以前のオフ会で写真を見て美人なのは知ってましたが、実物がこれまた、めちゃべっぴん!

どうして、あんなインチキ(ふぇくしょ~~~ん)スローおやじの毒牙に犯されてしまったのでしょう???

で、D200所有のダメおやじにスピードライトの自慢をして、意味も無く明るいのにワイヤレス&多灯撮影の実演をしてやりました!!!

自然の森パート2

話は変わって、以前にりんりんさんにtakashiさんのブログをくまなくチェックしたが、全景が写ってる記事がないとのご指摘を受けましたので・・・

ここで、takashiのサイトの全景をご紹介^^

自然の森パート2

タープはコールマンの3ポールスクリーン

Coleman(コールマン) 3ポールスクリーンタープ
Coleman(コールマン) 3ポールスクリーンタープ








そして、テントはスタンダードドームスカイルーフ(ハピママさんとことオソロでした^^)

現行モデルはデザインが斬新ですね~^^

Coleman(コールマン) BCライトドームテント300スカイルーフ
Coleman(コールマン) BCライトドームテント300スカイルーフ








次は娘のリクエストのレモンケーキをスキレットで作っちゃいますよ~~~^^



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプ~^^v
好日山荘に行ってきた^^v
4月ですよ~
ふらりっとね^^v
生ビールでデイキャン!
光滝寺キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプ~^^v (2012-05-23 00:05)
 好日山荘に行ってきた^^v (2011-04-18 17:44)
 4月ですよ~ (2011-04-04 23:39)
 ふらりっとね^^v (2010-09-13 20:47)
 生ビールでデイキャン! (2010-08-05 00:39)
 光滝寺キャンプ場 (2010-07-25 15:53)

この記事へのコメント
関西は川遊びができる季節なのか...
やっと桜前線が上陸した北海道より(^^;

ユニセラでたこ焼きいいですねぇ~
たこ焼き台って昔販売していた純正のものですかねぇ?
Posted by 大木煩悩 at 2007年05月01日 22:13
そうそう!
キャンプでの全景の画像なかったよねっ。
でも、テントより、赤のアレっでtakashiさんって
すぐわかりそうだけどぉ。

次の記事はレモンケーキかぁ。
絶品料理がじゃんじゃん出てくるんだろうなぁ。
Posted by りるっち at 2007年05月01日 22:17
炊き込みご飯もたこ焼きも美味しそう~♪
これがグループキャンプの醍醐味ですね
続いてレモンケーキですね~、食べ物ブログみたいで
女性には嬉しいかも(笑)

他所のサイトって気になるけど覗けないから
こうしてUPしてもらえると嬉しいです^^
こうゆう所はブログならではですね!
Posted by いがちゃん at 2007年05月01日 22:32
>大木煩悩さん

たこ焼き台って、純正があったんですか!

知らなかった~~~

めちゃ、おいしかったですよ~^^
Posted by takashi at 2007年05月01日 22:43
>りるっちさん

そうそう、赤のツーバーナーは僕のお気に入りなんですよ^^

とってもかわいいでしょ!

限定販売だったので、今は手に入らないんですよね~
Posted by takashi at 2007年05月01日 22:45
>いがちゃん

グルキャンって楽しいですね~

なんか今回なんかDUOでしたけど、全然寂しくなかったですからね~^^

料理はもっとすごいのが出てきますよ^^
Posted by takashi at 2007年05月01日 22:48
たこ焼き、食べたかったでする~(--;
Posted by スローライフ・ラブラブでする^^; at 2007年05月02日 00:18
私もtakashiさんサイトの全景見てみたかった♪

さすが料理にこだわったかたのサイトって感じでかっこいいですね(≧∇≦)ъ
Posted by さまさま at 2007年05月02日 01:01
こんばんわ~!
表札、かなりイケてますね~☆
煩悩さんに続き川遊びが羨ましいっ!
ソロでもいいからテント積んでどっか行きたい気分ですよ!
Posted by captain at 2007年05月02日 01:06
キャンプ場でたこ焼きとは予想外です(-∀-)
でも炭火で焼いたたこ焼きはおいしそうですね~
差し入れだけでお腹いっぱいになりそうですがw
Posted by イクス at 2007年05月02日 01:43
>スローライフ・ラブラブでする^^; さん

炭火たこ焼きおいしかったですよ^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 05:09
>さまさまさん

いつもは、テントとタープをドッキングさせてるんですけど、今回真ん中にじゃまな木が、ありまして・・・

料理は・・・(汗)
Posted by takashi at 2007年05月02日 05:12
>captainさん

天気良くて気持ちいいですよ~

でも、夜は冷え込みました^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 05:13
>イクスさん

たこ焼きほんとにおいしかった^^

なかなか炭火たこ焼きは食べれませんからね~^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 05:14
なんだ??
帰った後はクックオフ状態だったのか^^
やられた^^

でも、今回カレーが大失敗の僕にとっては
良かったかも^^;

お嬢さん、僕たちが帰る時に各サイトに
挨拶周りに行った時も
「うちも付いていく~」でしたよ^^
Posted by 箕面男 at 2007年05月02日 05:16
>箕面男さん

勝手に僕が作りすぎた料理を無理やり配りまくっただけです・・・(汗)

うちの娘は、どこの娘かわからん状態になってましたよ^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 07:39
看板が素敵ですねーー!お料理の数々も美味しそうだし。楽しそうだなーーー。娘ちゃんきっといい思い出ですねーー(^ー^)
Posted by nana at 2007年05月02日 08:25
たこ焼きを焼いた後のユニセラ、、、もう少し綺麗にして置けばよかった (^^;

このたこ焼き用の鉄板、ユニセラをお持ちの方には超お勧めです
ユニの正規品?と思う位ピッタリはまりますよ
ノーマルユニセラで2枚
ロングなら3枚がジャストサイズ

実はダ○ソーで一枚315円 v(^^)
Posted by ツケ at 2007年05月02日 08:49
こんにちは~
楽しそうですね~ 
takashiさんはどの辺りに設営されたのでしょうか?
私達が冬にお邪魔した時は、人が少なかったので、満員のお山を想像できないのです^^;

ツケさんのたこ焼き、美味しそうですね~
うちもALWでこんなのが作りたかったのに・・・(>_<)
Posted by piyoママ at 2007年05月02日 10:28
おむすび、、無理やりお渡しして失礼しました^^;
今回は手抜きバリバリなので、、お恥ずかしい限りです。。

あの大物2つを余裕で設営、撤収して
料理もバンバン作るtakashiさん、、すごすぎました^^b
Posted by ハピママ at 2007年05月02日 11:26
横レスすみませんm(._.*)mペコッ

ツケさんのユニセラのたこ焼きプレート、ダイ○ー製なんですか!?

いいこと聞いちゃった~♪
さっそくダイ○ーへε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

(ΦωΦ)ふふふ・・・・なんか流行りそうな予感♪
Posted by さまさま at 2007年05月02日 12:12
>nanaさん

看板はデイキャンのオフ会用に作ったやつなんですよ^^

料理はこの後、プロが作ったもっとすごいのが出てきますんで、おたのしみに^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 12:12
>ツケさん

まいどです^^

えっ!あのプレートダ○ソーで一枚315円なんですか!!!

ほんと、ぴったりでしたよ^^

って事は、ユニセラminiなら1枚???
Posted by takashi at 2007年05月02日 12:16
>piyoママ さん

受付の真正面のオートサイトですよ^^

ハピママさんとツケさんもすぐ隣でした^^

スローライフさんだけ、少し離れたラブラブサイトを選んでましたけど・・・

うちの娘を監視員に任命して、お山でのいかがわしい行為は阻止いたしました(爆)

イタリア~~~ンなたこ焼きもおいしそうでしたよ^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 12:22
>ハピママさん

おむすび、ほんとに美味しかった^^

どこが、手抜き?って感じでしたよ^^

バンバンって、褒めすぎですよ!

本人は結構へばってました・・・(爆)
Posted by takashi at 2007年05月02日 12:25
>さまさまさん

あれ、ほんまにぴったりサイズでしたよ~

早く○イソーにゴーゴー!!!
Posted by takashi at 2007年05月02日 12:27
炊き込み御飯の差し入れ・・・

二つとも食べたんですね(--)
食べたんですね!!!

判決

有罪!!!

DOをキイロハゼ一家に全て譲る刑に処す(--)
(レシピ付き)
Posted by キイロハゼ at 2007年05月02日 15:35
お山ではハピママさんに無理を言ってDO見たさに
突然おじゃまして申し訳ありませんでした。
そっか~うんうんなるほど…と勉強になりました。
うちも今度チャレンジしてみよかなぁ
またお会いした時は色々教えてくださいね。
Posted by えいちゃん at 2007年05月02日 16:13
たこ焼き!本格的でめちゃ美味そうですね(^^)v
なるほどユニセラで…合わせる鉄板あるかなぁ…
Posted by tomo0104 at 2007年05月02日 18:12
>キイロハゼさん

えええ~~~

有罪なんですか!

そんな~~~
Posted by takashi at 2007年05月02日 21:54
>えいちゃん

なんか参考になったかどうか判りませんが、DOは楽しいですよ^^

ひとつDOですか^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 21:56
>tomo0104さん

たこ焼きうまっかったですよ~^^

また、盛り付けの船が雰囲気よかった~^^
Posted by takashi at 2007年05月02日 21:57
次々とはいる、差し入れ、どれも美味しそうですね~!(*´ー`)
ユニセラってタコヤキもやけるんだ!と妙に感心してしまいました(笑)
子どもと二人でも、周りに大勢いらっしゃると安心ですね!
とっても楽しそう。
Posted by harry at 2007年05月03日 04:07
>harryさん

僕もびっくりでした^^

炭焼きタコヤキおいしかったですよ~^^
Posted by takashi at 2007年05月05日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然の森パート2
    コメント(34)