2007年06月18日
DOで吉牛?

昨日は、父の日だったので自分でDO料理???
なんで自分で?・・・涙
作り方はいたって簡単
白ワイン 300cc
水 150cc
玉ねぎ 大5個
醤油 100cc
砂糖 大さじ5
和風だし 100cc
塩 少々
しょうが 少々
ニンニク 少々
玉ねぎを適当な大きさに切って、上の材料をDOに入れ蓋をして沸騰するまで強火で煮ます
DOの蓋の隙間から湯気が噴出し始めたら、弱火にして30分煮込みます
30分後、玉ねぎがトロトロになったら、薄切りの牛肉600gを入れて5分煮たら完成で~~~す^^

以前、大和川の河川敷バーベキューでDO料理をやった時、周りの人に聞かれたんですが『DO料理って興味あるけど何作っていいかわからな~い???』
そこで、僕はきっぱり答えました^^
『普段作っている料理をDOで作ればいいんですよ^^』と・・・

LODGE(ロッジ) LOGIC 10インチキッチンダッチオーブン【お買い得3点セット】+キャリングケースプレゼント
このセットいいな~
バックとリフターとグローブが付いてすぐ使える状態・・・
しかもこの値段^^
これから始める人にはオススメのセットですね~^^
白ワイン 300cc
水 150cc
玉ねぎ 大5個
醤油 100cc
砂糖 大さじ5
和風だし 100cc
塩 少々
しょうが 少々
ニンニク 少々
玉ねぎを適当な大きさに切って、上の材料をDOに入れ蓋をして沸騰するまで強火で煮ます
DOの蓋の隙間から湯気が噴出し始めたら、弱火にして30分煮込みます
30分後、玉ねぎがトロトロになったら、薄切りの牛肉600gを入れて5分煮たら完成で~~~す^^

以前、大和川の河川敷バーベキューでDO料理をやった時、周りの人に聞かれたんですが『DO料理って興味あるけど何作っていいかわからな~い???』
そこで、僕はきっぱり答えました^^
『普段作っている料理をDOで作ればいいんですよ^^』と・・・

LODGE(ロッジ) LOGIC 10インチキッチンダッチオーブン【お買い得3点セット】+キャリングケースプレゼント
このセットいいな~
バックとリフターとグローブが付いてすぐ使える状態・・・
しかもこの値段^^
これから始める人にはオススメのセットですね~^^
Posted by takashi at 21:58│Comments(24)
│ダッチオーブン料理
この記事へのコメント
これは良いレシピでするよ~(^^)
間違いなくおいしいし、簡単だし、良いレシピでするよ~(^^)
私も今週末は、久しぶりに「悪いレシピ」をアップしまするよ~(^^;
間違いなくおいしいし、簡単だし、良いレシピでするよ~(^^)
私も今週末は、久しぶりに「悪いレシピ」をアップしまするよ~(^^;
Posted by スローライフ・アツアツでする(^^; at 2007年06月18日 22:56
こんばんは(^・^)
普段の料理をDOでするっていう答えに同感です♪
私の今の好きレット料理が正にそれです(笑)
普段の料理をDOでするっていう答えに同感です♪
私の今の好きレット料理が正にそれです(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2007年06月18日 23:03
>スローライフ・アツアツでする(^^;さん
「悪いレシピ」ってどんなんですか^^;
最近レシピネタが無かったので寂しかったですね~^^
期待してますよ~~~^^
「悪いレシピ」ってどんなんですか^^;
最近レシピネタが無かったので寂しかったですね~^^
期待してますよ~~~^^
Posted by takashi at 2007年06月18日 23:26
>piyosuke-papaさん
ですよね~^^
だから、魔法の鍋なんですよ^^
ですよね~^^
だから、魔法の鍋なんですよ^^
Posted by takashi at 2007年06月18日 23:28
牛丼ですかー ?
家で食べたことがないです 。 今度作ってみます !
家で食べたことがないです 。 今度作ってみます !
Posted by gagaichi at 2007年06月18日 23:45
大変美味しそうでございます。
パッと見、吉○屋だと思いました~。
早速マネらせてもらいます
パッと見、吉○屋だと思いました~。
早速マネらせてもらいます
Posted by simoji at 2007年06月18日 23:54
私も吉牛風牛丼をたまにつくります(-∀-)
Googleとかで検索すると結構いろんな方のレシピが載っていて面白いですw
味の決め手はやっぱり白ワインですかね~
Googleとかで検索すると結構いろんな方のレシピが載っていて面白いですw
味の決め手はやっぱり白ワインですかね~
Posted by イクス at 2007年06月19日 00:15
美味しそう、この牛丼♪僕もマネさせて頂きます☆
本文中の
>『普段作っている料理をDOで作ればいいんですよ^^』と・・・
僕も同感です^^
最近、DOのレシピ以外でもよく使うようにしてます!
本文中の
>『普段作っている料理をDOで作ればいいんですよ^^』と・・・
僕も同感です^^
最近、DOのレシピ以外でもよく使うようにしてます!
Posted by captainHG at 2007年06月19日 01:07
あぁ~・・・またまた朝から「食べ隊」達が出てきそうです(^^;;
牛肉、美味しそうですね♪
じっくり煮込んである感じがするんですけど、牛肉入れてから
たったの5分ですか?(@@
牛肉、美味しそうですね♪
じっくり煮込んである感じがするんですけど、牛肉入れてから
たったの5分ですか?(@@
Posted by キイロハゼ at 2007年06月19日 06:15
>gagaichiさん
簡単なんで是非やってみてください^^
家でやると超特盛とかできますよ~^^
簡単なんで是非やってみてください^^
家でやると超特盛とかできますよ~^^
Posted by takashi at 2007年06月19日 07:13
>simojiさん
見た目は、本家に似てるでしょ^^
我が家は甘口なんで、本家より甘いかな???
見た目は、本家に似てるでしょ^^
我が家は甘口なんで、本家より甘いかな???
Posted by takashi at 2007年06月19日 07:15
>イクスさん
確かにググッたらいっぱいヒットしますよね~
どれかをベースにしてアレンジすれば自分好みの味になりますよ~
白ワインは外せませんけど^^
確かにググッたらいっぱいヒットしますよね~
どれかをベースにしてアレンジすれば自分好みの味になりますよ~
白ワインは外せませんけど^^
Posted by takashi at 2007年06月19日 07:17
>captainHGさん
なんたって、魔法の鉄鍋ですからね~
何でも作れるんですよ^^
この牛丼レシピは我が家の味付けなのでちょっと甘口かも?
なんたって、魔法の鉄鍋ですからね~
何でも作れるんですよ^^
この牛丼レシピは我が家の味付けなのでちょっと甘口かも?
Posted by takashi at 2007年06月19日 07:19
>キイロハゼさん
でた!「食べ隊」^^
お肉は薄い牛丼用ですから火が通ったら出来上がりですよ^^
あまり煮込むと油が落ちてパサパサになりますし、お出汁もくどくなります^^
でた!「食べ隊」^^
お肉は薄い牛丼用ですから火が通ったら出来上がりですよ^^
あまり煮込むと油が落ちてパサパサになりますし、お出汁もくどくなります^^
Posted by takashi at 2007年06月19日 07:22
takashiさんは毎日いろんなお料理をされますね。
確かに、普段の家庭料理をダッチでやるだけなのに驚く程美味しくなったりしますしね。吉野家の写真かと思いましたよ(笑)
確かに、普段の家庭料理をダッチでやるだけなのに驚く程美味しくなったりしますしね。吉野家の写真かと思いましたよ(笑)
Posted by nana at 2007年06月19日 08:10
おいしそ~! mun-papa が見たら釘付けになるな こりゃ
>『普段作っている料理をDOで作ればいいんですよ^^』と・・・
まさにその通りっ!
だからこそDOで作る良さが実感できたり・・・
玉ねぎトロトロで甘いんだろうな~ ジュルルルル^^
>『普段作っている料理をDOで作ればいいんですよ^^』と・・・
まさにその通りっ!
だからこそDOで作る良さが実感できたり・・・
玉ねぎトロトロで甘いんだろうな~ ジュルルルル^^
Posted by mun-chan mama at 2007年06月19日 08:44
美味しそう…(^^)v
今度作ってみなきゃ↑↑
白ワイン 残ってたかなぁ(((^^;)
今度作ってみなきゃ↑↑
白ワイン 残ってたかなぁ(((^^;)
Posted by tomo0104 at 2007年06月19日 10:03
すっごく美味しそう!タマネギのトロ加減も最高ですね♪
実は私、学生のころに牛丼屋でバイトしていたんです^^ ←S家
何よりもタレが重要なのに、自分で作ると美味しくなくて・・・(泣)
レシピ、頂いて行きま~す(o^▽^)o
(少し甘めの味付けが好きなので、私にもピッタリかも☆)
実は私、学生のころに牛丼屋でバイトしていたんです^^ ←S家
何よりもタレが重要なのに、自分で作ると美味しくなくて・・・(泣)
レシピ、頂いて行きま~す(o^▽^)o
(少し甘めの味付けが好きなので、私にもピッタリかも☆)
Posted by さおりん at 2007年06月19日 15:13
>nanaさん
毎日ではないですよ^^;
週末だけです^^
毎日、料理してくれる家内に感謝、感謝です^^
毎日ではないですよ^^;
週末だけです^^
毎日、料理してくれる家内に感謝、感謝です^^
Posted by takashi at 2007年06月19日 21:55
>mun-chan mamaさん
玉ねぎもDOで煮込めばトロトロになっておいしいですね~^^
DOで牛丼、やってみて^^
玉ねぎもDOで煮込めばトロトロになっておいしいですね~^^
DOで牛丼、やってみて^^
Posted by takashi at 2007年06月19日 21:57
>tomo0104さん
白ワインが重要ですからね~^^
無い場合は買ってでも入れて下さい^^
白ワインが重要ですからね~^^
無い場合は買ってでも入れて下さい^^
Posted by takashi at 2007年06月19日 21:58
>さおりんさん
牛丼屋でバイトしてたんですか?
この配分なかなかだと思いますよ^^
ニンニクは、隠し味程度にほんの少し、ほんの少しですよ~~~^^
牛丼屋でバイトしてたんですか?
この配分なかなかだと思いますよ^^
ニンニクは、隠し味程度にほんの少し、ほんの少しですよ~~~^^
Posted by takashi at 2007年06月19日 21:59
>普段作っている料理をDOで作ればいいんですよ^^
ナイスレスデス??
これ永遠の真理なり(^^)
ナイスレスデス??
これ永遠の真理なり(^^)
Posted by スポック艦長 at 2007年06月20日 00:14
>スポック艦長さん
返事が遅れてすいませんm(__)m
完全に見落としてました・・・激汗
そうなんですよ^^
構えず普段の料理をDOで作れば、それだけでおいしくなるんです^^
来週は艦長を囲む会ですよね^^
箕面娘さんのDO料理を堪能してきてください^^
返事が遅れてすいませんm(__)m
完全に見落としてました・・・激汗
そうなんですよ^^
構えず普段の料理をDOで作れば、それだけでおいしくなるんです^^
来週は艦長を囲む会ですよね^^
箕面娘さんのDO料理を堪能してきてください^^
Posted by takashi at 2007年06月24日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。