ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2009年06月29日

ホタルキャンプ翌朝・・・

ホタルキャンプ翌朝・・・

翌朝~^^

また、焼いてますwww

ええ感じに焼けてます・・・巨爆

ホタルキャンプ翌朝・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター










ホタルキャンプ翌朝・・・

また、遊んでしまったwww

食パンマンか?スポンジボブか???

朝食を終えたら、皆で辺りをお散歩です^^

ホタルキャンプ翌朝・・・

お姉ちゃんが携帯で何やら狙ってます^^

ホタルキャンプ翌朝・・・

僕がフォロー^^b

ホタルキャンプ翌朝・・・

すると次女も何やら狙ってます・・・爆

ホタルキャンプ翌朝・・・

またまた、フォロー^^b

ホタルキャンプ翌朝・・・

小さな虫は子供の方が、すぐに見つけちゃいます^^

ホタルキャンプ翌朝・・・

今度は、小川に下りて何やら捕獲してます^^;

ホタルキャンプ翌朝・・・

カニさんでした^^;

ホタルキャンプ翌朝・・・

今回の木谷山、我が家の他にファミリーが1組と夫婦のみの方が1組だけでした^^

こんなのんびりした、まったりキャンプもいいもんですね^^v

ホタルキャンプ翌朝・・・

ヘビーローテ決定!




セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプ~^^v
好日山荘に行ってきた^^v
4月ですよ~
ふらりっとね^^v
生ビールでデイキャン!
光滝寺キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプ~^^v (2012-05-23 00:05)
 好日山荘に行ってきた^^v (2011-04-18 17:44)
 4月ですよ~ (2011-04-04 23:39)
 ふらりっとね^^v (2010-09-13 20:47)
 生ビールでデイキャン! (2010-08-05 00:39)
 光滝寺キャンプ場 (2010-07-25 15:53)

この記事へのコメント
(ーー; マルチロースターいいなぁ。。。

煽られまくり

実は、ロゴスのピラミッドグリルコンパクトとどっちにするか悩んでるのよねぇ。
ユニセラTG、重いからさぁ。。。おいしく焼けるけどぉ。。。

木谷山は私もいきたいリストに入れてあるんだ~♪
でも、読み方がわかんないんだけど ^^;
Posted by りる@昼休み at 2009年06月30日 12:30
ちゃ~っす!!
ホタルキャンプ楽しまれたようですね~
このような経験!!娘さん達の記憶に残ってて欲しいですよね~
ホカジも2週連続の父子キャン、1週あいて今週末またもや父子キャン!!いつまでも、こうやって遊んでいたいなぁ~
最近なまくら父子キャンが続いてるんで今週末のキャンプでは久し振りに写真ちゃんと撮ってレポしよ~っと(^^♪
Posted by ホカジ at 2009年06月30日 14:09
ヘビーローテ・・・って木谷山がですか?
またお越しの際はご連絡くださいね~フッフッフ^^v。
Posted by コンコン at 2009年06月30日 21:07
>りる@昼休みさん

まじめな話をしますと・・・

やっぱり、炭火が一番いいとは思います^^

けど、炭を熾す手間と時間を考えて、お手軽度からするとマルチロースターかと^^

美味しさを取るかお手軽度を取るかですね^^

でもユニセラ持ってるのならお手軽を一つ持っとくと使い分けできそうだけどね^^

木谷山の読みは・・・

モクヤザン・・・^^;

↑本気にしないでね^^;
Posted by takashi at 2009年06月30日 22:49
>ホカジさん

ちゃ~っす!!

なまくら父子キャン!全然いいじゃないですか^^

今回、僕もかなり手抜き&まったりキャンプでしたよ^^

今週もキャンプですか^^

突撃を期待してたんですが・・・^^;
Posted by takashi at 2009年06月30日 22:51
>コンさん

もちろん木谷山ですよ^^

家内もかなり気に入ったみたいです^^

我が家から1時間半ぐらいなのでアルプス行くのと変わらないぐらいです^^

今度行くときはメールさせて頂きますが・・・

フッフッフ^^vがちょっと怖いんですけど・・・^^;
Posted by takashitakashi at 2009年06月30日 23:05
おはようございます。

水辺があるといろいろ見られていいですね。
サワガニがいっぱいで楽しそうな小川ですね。
Posted by ADIA at 2009年07月01日 09:06
>ADIAさん

こんな浅い水辺だと小さい子供でも安心ですし、カニ捕りに夢中になって楽しそうでした^^

都会では経験の出来ない遊びですからね^^
Posted by takashi at 2009年07月01日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタルキャンプ翌朝・・・
    コメント(8)