ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2009年07月28日

自分でもよくわからないけど・・・

自分でもよくわからないけど・・・

もう再び始める事なんてないのかと思っていた・・・

大学卒業して就職して、仕事の事で頭がいっぱいで他の事は考えられなかった

そして、結婚して子供が出来ていつの間にか遠ざかってしまっていた
子供の授業参観で偶然、再会した学生時代の一つ上の先輩と一つ下の後輩

また、一緒にやりましょうよ!という後輩の言葉が嬉しかった

また、あの頃のように一緒のチームで団体戦に出れたら感動だろうな!なんて笑って答えた

38歳で再び始めるにはブランクが長すぎたのかもしれない

想像していた以上に身体が動かなかった

両足のアキレス腱、両膝、右肘、両手の親指は腱鞘炎でまともに歩いたり、箸を持ったりすら出来なくなってしまった

でも、少しずつ昔の勘が戻ってくると楽しくて、また無理をしてしまう

自分でもよくわからないけど今は楽しくてしょうがない

身体はボロボロなのに・・・

稽古前の柔軟、稽古後のアイシング、その後再度柔軟

今は、身体のケアも大切にしながら稽古を続けてます

いつか、あの頃の再現が現実になるように・・・




セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
白浜にランボー現る?!
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)
 なでしこ (2011-07-23 14:13)

この記事へのコメント
がんばれ!!^^v
Posted by PapazziPapazzi at 2009年07月28日 23:36
ボルタレンってまた強力な消炎鎮痛剤使ってますなぁ・・・

自分はロキソニンでOKです。

書き出し読んだとき

また某男さんのパクリかなんかかと思った(笑)
Posted by TakaTaka at 2009年07月29日 00:30
おはようございます。

昔やっていたスポーツを再び始めるってのはいいですね。
自分も何度かそう思いましたが、なかなか踏み切れずにいて時間だけが過ぎてしまいました。
もうこの歳になってからじゃ遅いですけどね・・・。

頑張ってくださ~い。
Posted by とーと at 2009年07月29日 05:22
どもっす!!

右足かかとにはサポーターしといた方が良いですよ~

膝&かかとが壊れちゃったら大変ですからね~

アキレス腱も心配です~

くれぐれも、ゆっくり×2・・・・・・・

昔の自分に戻れるよう頑張って下さいね!!

しかしボルタレン飲むほどって・・・・・大丈夫???
Posted by ホカジ at 2009年07月29日 07:24
きつい薬ですね^^;

かっこいいっすよ~頑張ってください!!

なんかうらやましいです^^
Posted by タグ at 2009年07月29日 08:56
こんちは^^

熱中しちゃうとセーブが効きませんもんねぇ^^;;

こんだけ薬飲むってスゴイ 状況じゃないっすか?

お大事に^^;
Posted by simojisimoji at 2009年07月29日 15:17
がんばっておられますね!
すごい!!(*^^*)
Posted by piyoママ at 2009年07月29日 19:15
こんばんは!

楽しいなら仕方が無いですよね!

でも、あまり無理せずゆっくりと行きましょう^^

お互い頑張りましょうね!^^v
Posted by ヒロパパ at 2009年07月29日 20:42
お邪魔します。
頑張ってますねぇ~。
そして楽しそうです!
団体戦目指してファイトーですね(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年07月29日 21:16
こんばんは、

無理せず楽しんで頑張ってくださいね!
でも調子が悪いときはセーブしてくださいよ~!!
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2009年07月29日 21:57
そおかぁ、ホカちゃんも剣道つながりなのですねー
ほんとおふたりって 似てますね!
無茶無理をしすぎないで、ちょっと無理しちゃった~程度に楽しんでくださいね!
ボク 最近、からだが思うように動かなくなりました。。。
(^_^;)
Posted by tama! at 2009年07月29日 22:34
>少しずつ昔の勘が戻ってくると楽しくて、また無理をしてしまう
>自分でもよくわからないけど今は楽しくてしょうがない

きっとそれはアラフォー世代が患う病の一種です(笑)
我慢は、禁物^^b
でも、無理も禁物ですよ~

皆さん心配しておられるように
くれぐれもカラダを壊さないように^^
ズタズタの手前で寸止めしてくださいね~
Posted by じゅんじゅん at 2009年07月30日 01:02
>Papazziさん

うん・・・(*^^*)ポッ
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:39
>Takaさん

またパクリって・・・^^;

でも、あちこちであらふぉー世代が頑張ってるので刺激になります^^

Takaさんもごはん大盛りで運動しなかったら、えらい事になるよ~www
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:41
>とーとさん

全然今からでも遅くないと思いますよ^^

何かのきっかけがあれば是非^^

子供のコーチとかでもいいと思うんですけど^^
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:43
>ホカジさん

さすがに同じスポーツやってただけあって、傷める所よく知ってますね~^^

真っ先に右足のかかとやっちゃいました><

今はすっかりよくなりましたよ^^

まだ、ホカジさんとの対戦諦めてないですからね^^v
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:45
>タグさん

腱鞘炎ってむちゃくちゃ痛いんですよね~^^;

でもボルタレン飲んだら嘘のように痛みが消えるので練習する時は、欠かせません^^;

でも、痛みわからないだけで良くなってる訳じゃないので無理したらダメなんですけどね^^;
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:48
>simojiさん

そそ・・・

つい無理しちゃってます^^;

薬は多いけど、痛み止めだけなんでたぶん大丈夫でしょう^^;
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:50
>piyoママさん

ありがとうございます^^

楽しいのでセーブが効かないだけです^^;

今日も稽古行ってきます^^v
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:51
>ヒロパパさん

ほんと楽しいので止まりませんwww

皆さん、それぞれの方法でがんばってるので励みになります^^

お互いにがんばりましょう^^v
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:53
>ミモンパさん

身体はガタガタですけど楽しくて楽しくて^^

他のメンバーも結構強い人が揃ってるので団体戦のメンバーに食い込めるかが第一段階のハードルになってますけどなんとかメンバーに入れたら、ほんとにタイムスリップしたかのような団体戦が実現するかもですね^^
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:57
>山ちゃん

個人競技だとセーブ出来るかも知れないですけど、相手がいる競技なので、手が抜けません^^;

やりだすと、いつも真剣モード全開です^^;
Posted by takashi at 2009年07月30日 17:59
>tama!さん

ほんとにホカジさんと趣味とか似てるんですよ^^;

tamaさんまだまだよく動いてるじゃないですか^^

僕の方がおっさんです・・・爆
Posted by takashi at 2009年07月30日 18:01
>じゅんじゅんさん

>きっとそれはアラフォー世代が患う病の一種です(笑)

それ、ほんまに思うわ~^^

ほとんど病気です^^;

今までは身体が動いて当然だったのが、今は身体が動く喜びを感じながら運動出来てるのが嬉しいのよ^^

さぁ、今日もボルタレン!ぐびっと飲んで稽古行くど~~~^^v
Posted by takashi at 2009年07月30日 18:04
一歩一歩努力して
>楽しくて仕方がない
マッコト素晴らしい人生

これが男の生きる道
その後ろ姿を見ながら
子供たちは成長する

頑張れパパ
Posted by スポック艦長 at 2009年07月31日 00:28
>スポック艦長

僕の稽古する姿を見学したいと娘が見に来たことがあるんですけど、大声張り上げて目を吊り上げてる姿を見て、パパ怖いと言ってます・・・^^;

剣道やってみたい?

って聞いてみたんですけど怖いし痛そうっていわれましたwww

本人がその気になれば習わせてもいいとは思ってるんですけどね^^;
Posted by takashi at 2009年07月31日 18:02
無理しちゃうのわかるなぁ

接骨院の先生に「休めば直るんや」っていつもいわれてた。

大きな怪我には気をつけて、自分の納得いくまでがんばれっ
Posted by りるっちりるっち at 2009年08月01日 08:47
>りるっちさん

さすが、バリボープレイヤー!

僕も週3回の稽古を2回にしたら、すぐによくなるで~って言われてます^^;
Posted by takashi at 2009年08月02日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分でもよくわからないけど・・・
    コメント(28)