ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2009年07月31日

これネタやろwww

これネタやろwww

故障してたプリンターが帰ってきた・・・^^;

長期保障に加入していたので修理代は無料^^v

ご丁寧に豆知識として『印字かすれの原因と対策』まで書いた用紙が貼ってある

これネタやろwww

これネタやろwww

いくら豆知識やからって大豆の混入って・・・^^;

しかも節分の後ってwww

これ絶対ネタやろ^^;

皆さ~~~ん

節分の日にプリンターのある部屋で豆投げたらあかんよ~~~爆

ちなみに我が家は、おつまみ用の小さい小袋入りの豆を小袋のままなげてまっせー^^v




セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
我が家にサンタがやってきた???
ただいま~
久しぶりのデイキャンプ^^v
なでしこ
最強水鉄砲!!!
白浜にランボー現る?!
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 中学最後のアンサンブル (2013-05-01 04:02)
 被災地へ届けたい想い (2012-03-27 00:18)
 我が家にサンタがやってきた??? (2011-12-26 23:20)
 ただいま~ (2011-12-23 11:22)
 久しぶりのデイキャンプ^^v (2011-08-01 00:43)
 なでしこ (2011-07-23 14:13)

この記事へのコメント
納豆好きのtakashiさんのことだから
納豆でも投げでプリンターに絡まったんじゃないかとww
Posted by TakaTaka at 2009年08月01日 02:32
おはようございます(^。^)

インクジェットのやつは、目詰まりしちゃうんですよね。。。
私も、目詰まりがひどくて、ヘッドクリーニング何回もやって、挙句にインクが無くなっちゃって。。。
ヘッドクリーニングすると、どんどんインクが減っちゃうんですよね(^_^;)
買って、半年くらいだったんで、かなり頭に来て、修理に出しましたよ!

しっかし、給紙不良の原因が節分の豆ってのは具体的ですね(爆)

P.S.
ステッカー、本日投函いたします!
長いことお待たせいたしました<(_ _)>
Posted by チーズチーズ at 2009年08月01日 05:44
おはようございます~。

思わず笑っちゃいました!!
こりゃ完全ネタですね~。
確かに豆知識だわ・・・

節分、気をつけます~。(笑)
Posted by hitohaya at 2009年08月01日 08:33
私は落花生~~~♪

詰まらん、よねぇ?(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年08月01日 08:49
こんばんは。

なるほど~覚えておきます^^
節分のときは気をつけますネ!

でも、メーカーが書くってことは、過去に本当にあったのかな???
Posted by きよぴーきよぴー at 2009年08月01日 23:50
>Takaさん

いくら納豆好きでも投げませんwww

てか、投げてもネバネバで戻ってきそうやし^^;
Posted by takashi at 2009年08月02日 00:19
>チーズさん

おお、ついに出来ましたか^^

いつもありがとうございます^^

楽しみに待ってますね~^^
Posted by takashi at 2009年08月02日 00:20
>hitohayaさん

これ笑えるでしょ^^;

メーカーの注意事項に載せる内容か?みたいなwww

でも深刻なんでしょうね^^;
Posted by takashi at 2009年08月02日 00:22
>りるっちさん

いや、詰まると思うよ・・・^^;
Posted by takashi at 2009年08月02日 00:22
>きよぴーさん

過去にあったというか、きっと相当数の故障があったと思われます^^;

ですのでプリンターのある部屋では豆投げないでね^^;
Posted by takashi at 2009年08月02日 00:24
(´∇`)ノんばっス

真面目にそうなんやろ~な~って思った~(笑)
たぶん節分の後は豆掃除でてんてこ舞いしてはるんやわ!
運び込まれたプリンターを分解する度に「また大豆かよ!」なんて・・・
書かずにいられんほど多かったんやわ~^^
Posted by eco。eco。 at 2009年08月02日 01:10
>eco。さん

ほんまやねー^^;

絶対多いんやろね^^;

プリンター修理の楽しい裏話でした^^v
Posted by takashi at 2009年08月03日 06:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これネタやろwww
    コメント(12)