ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2010年05月08日

串本キャンプ1日目

レポ遅くなりましたが、GWは潮岬望楼の芝生キャンプ場に家族で行ってきました^^
家内の都合で出発は1日の深夜^^;

途中、漁港でエギングをしてキャンプ場に着いたのが7時半頃^^←エギング編は串本エギングレポで^^v

受付は8時からとの事でしたので朝食は車内で巻き寿司とお稲荷さん^^v

受付を終わらせて、荷物運び&設営

串本キャンプ1日目

串本キャンプ1日目

設営終わったら、とりあえずビールでしょwww

暑いぐらいの快晴で、ほんまにビールがうまかった~~~

そうこうしてると昼食時になったので、ハンバーグを焼き焼きしました^^

串本キャンプ1日目

お腹いっぱいになった後は、ぬり絵^^;

串本キャンプ1日目

そして、お絵かき^^;

串本キャンプ1日目

連休の途中からの参加だったので、サイトに余裕があるか心配でしたけど結構空いてましたよ^^

串本キャンプ1日目

ここのキャンプ場は通常無料ですけど、GWやお盆などの期間限定で小学生以上1人500円の有料になります^^

夕食はBBQ!

でもその前に食後のデザートの仕込みをします^^

今回は、前から作ってみたかったこの方のコレ!にチャレンジしました^^

串本キャンプ1日目

焼きあがる間に、ユニのマルチピットでBBQです^^

串本キャンプ1日目

もちろんビールを飲みながらwww

ユニフレーム(UNIFLAME) マルチピット10inch
ユニフレーム(UNIFLAME) マルチピット10inch









これが無かった時は、ファイアグリルでケーキとか焼いて焼き終わってからBBQだったんですけど、これが我が家に来てからは、デザート焼きながらBBQそしてBBQの後は蓋をするだけで消火する消し壷になる、まさにマルチな一品です

これ、ほんまオススメです^^b

で、食後のパンプディングですが、こんな感じ^^

串本キャンプ1日目

パンの部分が焦げてますけど、決して失敗ではありません!!!

美味しく頂きました^^v

2日目につづく・・・




セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプ~^^v
好日山荘に行ってきた^^v
4月ですよ~
ふらりっとね^^v
生ビールでデイキャン!
光滝寺キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプ~^^v (2012-05-23 00:05)
 好日山荘に行ってきた^^v (2011-04-18 17:44)
 4月ですよ~ (2011-04-04 23:39)
 ふらりっとね^^v (2010-09-13 20:47)
 生ビールでデイキャン! (2010-08-05 00:39)
 光滝寺キャンプ場 (2010-07-25 15:53)

この記事へのコメント
おはようございます♪

キャンプ、是非ご一緒したい!

だって、美味しい甘いもの食べれるから(笑)

無料とは思えない、芝生のきれいなキャンプ場ですねえ
う~んいいかも

絵で時間を過ごすなんて、なんて羨ましい~
Posted by 恭たんパパ at 2010年05月08日 08:13
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

うちも来年はそっち方面にする?なんて話しながら高速走ってました。
淡路島はこの時期あんまり釣れないのよね~(TдT)

パンプディングめtっや美味そう!
味が想像できてヨダレが・・・( ´q`)ジュルジュル...
Posted by eco。eco。 at 2010年05月08日 10:26
ご無沙汰しておりました。m(__)m

潮岬望楼の芝に釣られました・・・眺めがいいですよね。

うちの嫁さんの田舎の近くなんですわ。

今の時期が一番良いところですね。
Posted by マス太 at 2010年05月08日 13:44
こんにちは^^ ご無沙汰です。

takashiさん=デザートもう定着してますもんね。

いつみてもおいしそうですね。
Posted by リチャードパパ at 2010年05月08日 14:43
見事な芝生ですね~^^。

これが普段は無料ですか?すごい!!

僕もぜひtakashiさんと一度ご一緒したい!!
もち、スイ~ツ目的で!!(爆)

あては爆裂トークでお願いします^^。
Posted by コンコン at 2010年05月08日 18:08
>恭たんパパさん

僕の作るケーキでよければ、いつでもお誘いください^^
ここのキャンプ場は本当に綺麗ですよ~
朝夕、浜風が吹くので張り綱はしっかりしておかないとテントがぶっ飛びますけどwww
うちの子、ほんまに絵を描くのがすきなんですよ^^;
Posted by takashi at 2010年05月08日 18:47
>eco。さん

そかそか~
こっちは、2k級のイカも釣れてたよ~^^
エギング編に乞うご期待!!!
パンプディングは、めっさお手軽に出来るから結構いいかも^^
焼き上がりよりも冷たく冷やしてからが美味しかった^^b
Posted by takashi at 2010年05月08日 18:51
>マス太さん

おお、そうなんですか^^
奥様の田舎って事は、ちょくちょく行ってるんですよね^^
ほんとにいいところでうらやましい^^
ただ、この時期、僕は花粉に撃沈されました・・・orz
Posted by takashi at 2010年05月08日 18:54
>リチャードパパさん

キャンプに行くと家内も子供もスィーツを楽しみにしてるので、いつも何か作ってますね^^

キャンプに行かなくても作ってるか・・・^^;
Posted by takashi at 2010年05月08日 18:55
>コンさん

でしょ~
ここ遠いのだけが難点なんですわ^^;
キャンプ、お誘いいただけたら、いつでもご一緒いたしますよ^^

爆裂トークはソロの時だけなんですよ(爆

ファミリーの時は、めっさ大人しい・・・巨爆

木谷山キャンプ場あたりで、ファミキャンやっちゃいます?
Posted by takashi at 2010年05月08日 18:59
買うより絶対おいしそう。takashiさんのスイーツって。

私、日本酒でも、甘いものアテにできる人だから!

アピール(笑

もちろん、イカも大好きですからっ!

勇み足(笑
Posted by りるっち at 2010年05月10日 12:31
こんにちわ!
芝が青々していて とても気持ちよさそう。

思わず寝そべりたくなりますよね!

パンプディング ちょうど良い絶妙な焼き加減ですね!

とても美味しそうです(*^_^*)

絵がとても上手なお譲ちゃん達、きっと素晴らしい絵を描かれていたのでしょうね!
Posted by tama! at 2010年05月10日 21:20
こんばんは^^
ここが、以前takashiさんが言ってらした串本のキャンプ場なんですね! 芝がとても綺麗で凄く気持ち良さそうですね!
GWは有料のようですが、秋口新子に時期には無料なのかな?
一度ご一緒したいですね!エギングキャンプ^^v
Posted by おいやん at 2010年05月10日 23:13
まいど〜


去年のグリムの時に思ったけど、takashiさんってずっとマメになんか作ってますよね〜見かけによらず(笑)

ここ普段は無料なんですか?
めちゃ良さそうなんですけどね。

小学3年の時に家族で串本行って、その後野球始めたんで、あれが最後の家族旅行でしたわ(笑)
Posted by genki at 2010年05月11日 08:54
>りるっちさん

買うよりって、それは言い過ぎ・・・^^;
買った方が絶対美味しいです^^
しかし、甘いもので日本酒いきますか~www
イカ・・・
イカ・・・^^;
Posted by takashitakashi at 2010年05月11日 12:39
>tama!さん

ここの芝生は綺麗ですよ~^^
本当に気持ちいいです^^
僕は、花粉にやられましたが><;
パンプディングは焼き立てと冷やしてからと食べましたけど冷やしてからが美味しかったです^^
Posted by takashitakashi at 2010年05月11日 12:41
>おいやんさん

秋は無料ですよ^^
エギングキャンプ、秋に行っちゃいます?^^b
Posted by takashitakashi at 2010年05月11日 12:43
>genkiさん

そなんですよ^^

一応、キャンプ中は料理は全て僕が作る事になってますので^^b

って、見かけによらずって、どういう事ですかwww
Posted by takashitakashi at 2010年05月11日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
串本キャンプ1日目
    コメント(18)