ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年02月26日

DOレシピコンテストinSPS梅田 結果発表

本当は昨日の4時に店頭にて発表でした。

以前SPS梅田に行った時に店長さんが、入賞者には電話で連絡入れますんでと言っていたのですが、電話もなく・・・

間違いなく、入賞は外したなと・・・

しかし、Takaさんのコメントに『今日辺り、無理してもSPS梅田へ寄った方がよいかと思われます。
』との事!

若干期待はする物のTakaさんの商品はエプロン!(2位の商品)

って、ことは残るは1位の『ぶんぷく24』か3位の『竹ヘラ』もしくは、Takaさんのドッキリ!

で結果は・・・
DOレシピコンテストinSPS梅田 結果発表

とったどぉ~~~

お蔭様で優勝させて頂きました^^

思い起こせば・・・

DOレシピコンテストbySPS梅田

ブログでコンテストに出品した事を載せてからたくさんの方からオーナーメールに応援のメールを頂きました^^

本当にありがたい事です^^

途中経過では、Takaさんのアクアパッツァがダントツだと聞いていましたので半ば、諦めていましたが、まさか優勝できるとは・・・

実は、今だから言える事ですが今回のパンdeライオンくんは、なかなか思い通りにいかず5回ぐらい作り直したんです。

おそらく、気温が下がってたせいで発酵や炭の温度が一定に保てなかったのが原因だと思いますが苦労した甲斐がありました。

スロカノさん、ハピママさん、その他、コメントで票を入れてくれた方々に深く深く感謝しますm(__)m

本当にいい誕生日プレゼントになりました。

そして、何より嬉しかった事は、ナチュラムブロガー仲良し3人組み(←勝手にネーミング)で1.2.3フニッシュできた事です^^

DOレシピコンテストinSPS梅田 結果発表

漆の質感が、たまりませんわ~~~

後、SPS梅田でサプライズがありました!

それは、昨年度のDOレシピコンテストの優勝者である RICETREEさん にお会いしたんです^^

RICETREEさんから優勝旗を受け取り・・・(うそうそ、そんなセレモニーはありません)

しばし、DO談義を楽しみました^^

それでは、最後にもう一度!

DOレシピコンテストinSPS梅田 結果発表



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事画像
恒例の週末DO料理^^(アマトリチャーナ)
しめじ入りミートスパ^^v
正月DO料理^^
予行練習^^
出店のどてやき^^
超~簡単、オニオンスープ^^
同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事
 恒例の週末DO料理^^(アマトリチャーナ) (2008-04-12 21:11)
 しめじ入りミートスパ^^v (2008-03-02 21:57)
 正月DO料理^^ (2008-01-06 23:06)
 予行練習^^ (2007-09-16 20:09)
 出店のどてやき^^ (2007-07-17 22:43)
 超~簡単、オニオンスープ^^ (2007-07-15 15:58)

この記事へのトラックバック
結果は言ってしまうと面白くないので、さらっと・・・。ちくしょうぅぅぅぅぅっっ!!一位は予想通りの方が持って行かれました。その人はまだ結果を知らないかもしれないけど・・・。...
DOレシピコンテストinSPS梅田 結果発表【Taka's web site】at 2007年02月28日 12:31
例のコンテストの結果が・・・
3位です!リターンズ【  Good Camp!→Happy Life!&Family!】at 2007年02月28日 15:46
この記事へのコメント
うわーーおめでとうございます!
実は...ごめんtakashiさん。
何でエントリーしてらしたのか、たった今記事のリンクをたどって知りました(恥)
でも、これほんと可愛いし、カレーコロッケ入れるってすごいアイデアですね。
今度ぜひ挑戦させていただきたいと思いました!
ほんと、思わず笑みがこぼれるかわいらしさです^^
おめでとうございました。
Posted by harry at 2007年02月26日 23:07
>harryさん
ありがとうございます^^
ターゲットをファミリーキャンパーにしたのが良かったのかもしれません。
中のカレーライスコロッケもめちゃんこおいしいので是非チャレンジしてみて下さい^^
Posted by takashi at 2007年02月26日 23:16
おめでとうございまするよ~(^^)

最高のお誕生日になりましたね~(^^)

予言どうり、1・2・3の独占でしたるよ~(^^)

まぁ、スキレット部分は私のおかげでする(^^)

うそでする~(^^)
Posted by スローライフ at 2007年02月26日 23:25
おめでとうございます(*^o^*)
しかも1 2 3フィニシュは凄いですね♪
初代王者RICETREEさんも登場されたのですね(^.^)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年02月26日 23:30
>スローライフさん
ありがとうございます^^
本当に最高の誕生日になりました^^
だから、スキレットはダメダメよ~~~
Posted by takashi at 2007年02月26日 23:36
ご本人さんのレポがあがったので、、、
『SPS梅田第二回ダッジオーブンレシピコンテスト』優勝おめでとうございます。
僕のサプライズ?まで記事になってびっくりでした。(笑)

優勝賞品のぶんぶく24の質感、いいでしょ。
肌や艶が違うでしょ。
鮫肌じゃなくてキメ細やかな艶々で見る角度によっては青っぽく見えたり。
ますます腕によりが掛かっての料理、レポ楽しみにしています。
Posted by RICETREE at 2007年02月26日 23:36
>PIYOSUKEパパさん
ありがとうございます^^
ほんと1.2.3フィニッシュ出来たのが、すごく嬉しいんです^^
さっき初代王者RICETREEさんのブログ見てきたら・・・
piyoパパさんソリで滑ってましたよ~(爆)
Posted by takashi at 2007年02月26日 23:38
>RICETREEさん
ありがとうございます^^
ほんといい質感です^^
今晩は、抱いて寝ます(爆)
Posted by takashi at 2007年02月26日 23:40
こんばんは^^

おめでとうございます~~~~~!!!
すごい、すごい、すごい!!
あれだけの強豪ひしめく中での優勝、、ホントにtakashiさんが
5回も作りなおしただけの努力が報われたのだと思います

写真もパンdeくんもホントに良かったですよ~♪
私も投票したお二人が入賞されたので嬉しいです~^^

9kg・・・嬉しい重さですね^^
ホント、最高のお誕生日おめでとうございました*^^*
(日付が変わってしまったので・・・)
Posted by ハピママ at 2007年02月27日 00:04
>ハピママさん
ありがとうございます^^
めちゃ嬉しいです^^
もしかしたら入賞狙えるかも・・・ってのは、ちょっとありましたけど
まさか優勝できるとは夢にも思っていませんでした。
ハピママさんの1票も利いたんだと思います^^
ありがとうございました^^
Posted by takashi at 2007年02月27日 00:12
今日発表だったのですね!
優勝おめでとうございます~O(≧▽≦)O

ぶんぶくでの素敵なレシピ楽しみにしております~♪
Posted by イクス at 2007年02月27日 00:21
takashiさん 優勝おめでとうございます♪
ここから梅田は気軽に行ける距離でないので
SPSでの様子を拝見する事はできませんでしたが
優勝されたと聞いて喜ばしく思います♪
パンdeライオンくん 実物にお会いしたいです(*^^*)
Posted by いがちゃん at 2007年02月27日 00:23
ノ^^)ノ―※※☆★congratulations!!★☆

本当に優勝おめでとうございます!! すごいっ!!
強豪のTakaさんを抑えての優勝ですよ~~!!

やっぱり takashiさんと パンdeライオンのコラボは最強だった!(笑)
こりゃ、プロフの写真もライオンくんに替えないといけませんね~!(笑)

オフ会で パンdeライオンの講習会もやっちゃいます?(笑)
私 是非参加したいですよ~~!(^o^)丿
Posted by りんりん at 2007年02月27日 00:25
>イクスさん
ありがとうございます^^
ぶんぷくはいいですよ~
初めは何作っちゃいましょうか???
Posted by takashi at 2007年02月27日 00:27
いや~オメデトウございました!!
最高の誕生日じゃないですか^^

今回のレシピ、
レシピの独創性、ネーミングのアイディア、見た目のかわいさ、
仕上げにかけた労力、すべて一位で納得ですよ^^

あと味がわかれば、、と思いますので
オフ会楽しみにしていますよ(^^^^)←目4つでする
Posted by 箕面男 at 2007年02月27日 00:28
>いがちゃん
ありがとうございます^^
ほんと、まだドッキリじゃないかと・・・
どこかのキャンプ場でお会い出来たら、ご馳走しちゃいますよ~^^
Posted by takashi at 2007年02月27日 00:29
>りんりんさん
まさかTakaさんのアクアパッツァに勝てるとは思ってませんでした^^
僕には後にも先にも、このネタしかありませんからね~

講習会なんてとんでもないです(大汗)

でも、出し物は決まっちゃいましたね^^

これで、違うの出したらブーイングやろな・・・
Posted by takashi at 2007年02月27日 00:34
>箕面男さん
今回はパンで行くのは早く決まったんですけど、中身を何にするかで、かなり悩みました。
そこで、老若男女を問わず好きな食べ物はと考えてカレーライスコロッケにしたんです。

しかし、箕面娘さんもきっちり3位に入賞してるじゃないですか~
Posted by takashi at 2007年02月27日 00:58
takashiさん優勝オメデトウございます
料理のことになるとトンとわからないもので
皆さんの所にコメント残せなかったんですが
兎にも角にも豚の角煮もオメデトウございます
でわこちらのお仲間で123フィニッシュだったんですか?
イカッタイカッタ\(◎o◎)/!バンザーイ
Posted by スポック艦長 at 2007年02月27日 01:20
おめでとうございます。
あの写真とレシピ見た瞬間に、「ヤバイ」と思ってました(^_^;)
とてもいい誕生日プレゼントになりましたね。
来年は負けないように頑張りますよ(^▽^;
Posted by Taka at 2007年02月27日 03:11
>スポック艦長様
ありがとうございます^^
2位はTakaさん、3位は箕面娘さんでしたよ^^
みなさん、スポック艦長様が知っている人ばかりです^^
Posted by takashi at 2007年02月27日 07:33
>Takaさん
ありがとうございます^^
ヤバイと思ったのは、僕の方です。
アクアパッツァは去年のブログで記事を載せた時にこれか~
やられた~と思ってましたよ!
ライオンちゃんはブログに載せた料理の中で一番、反応が良かった料理だったので、アクアパッツァに対抗できるとしたら、これしかないと・・・
来年は、たぶん入賞すら無理です・・・(涙)
Posted by takashi at 2007年02月27日 07:41
〃 ̄∇)ゞ優勝オメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

ほんまこのライオンちゃんかわいくってインパクトめ~っちゃあるもんね~♪
何回も作り直した甲斐がありましたね!
パンを作り直す大変さは他の料理よりも時間がかかるし手間もかかるから
その時の大変さは伺えます。
ブログのお友達と123フィニッシュっていうのも
すごく記念になりましたね(^-^)//""ぱちぱち
オフ会の料理はもうきまってるんでしょ?
ツマミ食いしに行こうかな(^ー^* )フフ♪
Posted by さま at 2007年02月27日 08:58
おお、すごいですね。
優勝おめでとうございます。
『ぶんぷく24』が渋く輝いていますね。
これからキャンプすると押しかける人が増えますね。
Posted by ADIA at 2007年02月27日 09:10
>さまさん
ほんとエントリー前の一週間は毎日のように、ライオンちゃんやったから・・・(汗)
でも、不満言わず食べてくれた家族にも感謝です^^
オフ会これやらんかったら絶対ブーイングやろね^^
でも、真ん中の顔争奪戦で血の雨が降るかも・・・
Posted by takashi at 2007年02月27日 09:22
>ADIAさん
ぶんぷくって漆が塗ってあって渋いです~
いずれ剥がれるらしいですけど、なんか高級感はありますよ^^
Posted by takashi at 2007年02月27日 09:51
コメントさせて頂くのは初めてでしょうか(^o^;

おめでとうございますm(__)m
やはりみなさんレベルの高い方がナチュログには集まってらっしゃると改めて感じております。
りんりんさん同様、是非講習会などを(^^ゞ

ちょっとオフ会に行くのが恐くなってきました(-_-;)レベルが違いすぎますんで端っこで傍観しときますm(__)m
Posted by 健パパ at 2007年02月27日 10:11
おめでとうございます。
スゴイっすね・・・。第1位。小学校の50M以来取ってないかも(笑)
景品もひっでもんに(すごく)カッコいいっすね。ぶんぷく・・・。
今まで以上にサイコーの料理作れますね・・・。
すばらしい誕生日おめでとうございました。
Posted by tomo0104 at 2007年02月27日 10:29
>健パパさん
いらっしゃいませ~~~^^
僕の場合レベルは・・・

かなり低め・・・(笑)

オフ会は楽しくやりましょう^^

失敗したら許してね!
Posted by takashi at 2007年02月27日 15:08
>tomo0104さん
方言ちゃんとカッコ書きで翻訳されてたんでわかりやすいですね~^^
ひっでもんにうれしいですよ^^
Posted by takashi at 2007年02月27日 15:10
おめでとう御座いますぅぅ♪
優勝っていうのはすごいです!
愛らしい完成写真の影には
作り直した努力があったのですねぇ~(T_T)
「ぶんぷく24」で日本酒一気しちゃって下さい!!!
ウソウソ(^^;;
せっかくの誕生日プレゼントで身体壊しちゃ大変(^^;;
Posted by キイロハゼ at 2007年02月27日 19:55
いやーーーんオメデトウゴザイマスぅぅ・・・・!ライオン君がシアワセを運んできましたね♪しかし優勝って・・・すごいじゃないですかぁ!!(^ー^)
Posted by nana at 2007年02月27日 21:30
>キイロハゼさん
ぶんぷく24で日本酒一気したら・・・

かなりやばい事になりそうですね~(汗)
Posted by takashi at 2007年02月27日 22:11
>nanaさん
いやーーーんウソミタイデスぅぅ・・・・!
でも、ほんとに嬉しいですね~^^
Posted by takashi at 2007年02月27日 22:13
takashi さん,こんばんは~

超出遅れましたが、この度の優勝、おめでとうございます^^。

料理といい、写真といいすごいですね~。

これからも楽しませていただきま~す。
Posted by kebin at 2007年02月28日 00:56
>kebinさん
ありがとうございます^^
このネタだしたら、もうないので次は大人しくしておきます(汗)
Posted by takashi at 2007年02月28日 07:47
またまた登場です(^^ゞ
せっかく、1位~3位まで独占したことですし、お互いトリックバック張りませんか?
とりあえずトラバの申請出させて頂きましたので、よろしくお願い致します。
Posted by Taka at 2007年02月28日 12:33
>Takaさん
ありがとうございます^^
僕も初めトラバろうかと思ったんですけど・・・
優勝者からトラバるのもどうかと思って遠慮してました(^^;)
それでは、遠慮なく・・・
Posted by takashi at 2007年02月28日 14:41
コンチワー!大変遅くなりましたが・・・

(*^^)//。・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆オメデトォ

最高のお誕生日になりましたね~うふ♪(* ̄ー ̄)v
5回も作り直したんですか・・・
すごい努力ですね~。
私なら2回目で『ま・・・いいか・・・』って妥協してしまうと思います。
いつ見てもライオンちゃんおいしそ~!
もちろん非売品ですよね~(笑)
送料着払いでいいんで送って欲しいくらいです♪
私もせめてふつ~のパンくらい焼けるように頑張ります!
Posted by eco。 at 2007年02月28日 15:05
>eco.さん
あざ~~~す!^^
気温が低いとなかなか醗酵がうまくいかなくて苦労しました(涙)
焼き立てじゃないと美味しさが半減するんで、送れませんな~(爆)

オフ会は参加されないんですか???
Posted by takashi at 2007年02月28日 15:17
優勝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
すごいです。
失敗に失敗を重ねってまさに職人技ですね。
ぶんぶくが加わって、ますますすばらしい料理がUPされますよね!ね!(軽くプレッシャーw)

何度見ても、パンdeライオンいいですねぇ~
Posted by 大木煩悩 at 2007年02月28日 21:53
>大木煩悩さん
いや~
今回は苦労しました(汗)
ちまたでは、僕のことパン職人のように思われてたんでかなりプレッシャーでしたよ^^
でも影の努力もあったってことで・・・^^

ぶんぷくでも作るものは同じですよ^^
Posted by takashi at 2007年02月28日 21:59
あ、そうそう、オフ会では、もちろんパンデライオンをぶんぶくで作ってもらえますよ・・・ね!
(^▽^;
Posted by Taka at 2007年03月01日 01:35
>Takaさん
やはり、みなさん、その組み合わせを期待されますよね~
まだ、ぶんぷく使った事ないので、熱の伝わり方が不安ですけど・・・

とりあえず、やってみるか!

なんか、プレッシャーやな~
Posted by takashi at 2007年03月01日 07:24
それでこそ!

うちもアクアパッツァは作らないわけに行かないでしょうねぇ。
Posted by Taka at 2007年03月02日 20:37
>Takaさん
もちろんですよ!
アクアパッツァやった暁には、エビちょうだい^^
Posted by takashi at 2007年03月02日 22:34
そっかそっか!
DOが増えてる理由はこれかぁ~!

すっごい!

本当に本当に遅くなっちゃったけど、
おめでとーーーーっ!

はぁ、私も一度でいいから、食べてみたいなぁ。
Posted by りるっち at 2007年03月21日 08:26
>りるっちさん

古いのも読んでくれたのね^^

ブンブクなんて自腹では買えない代物ですからね~^^

これ、すごくいいですよ!
Posted by takashi at 2007年03月21日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DOレシピコンテストinSPS梅田 結果発表
    コメント(48)