ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2009年04月13日

行って参りました~ふらっとね^^

行って参りました~ふらっとね^^

行って参りましたメジャーデビューした聖地へ^^

今回、前アポなし完ソロ覚悟の登頂でしたが・・・
金曜の仕事が早めに終われたので、近所のスーパーで買い出しをして、高速に乗った途端に↓これを積み込むのを忘れている事に気づく・・・orz

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP







いつも皆がやってるテントがランタンで光ってるシーンを撮りたかったのに><

でもでも、ニャーを持ってきているから、いいやと開き直って鼻歌交じりで山頂を目指す^^v

高速を降りて、しばらく走っていると↓これも積み忘れている事に気づく・・・orz

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#2ロング
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#2ロング







最悪や・・・^^;

いくらなんでも山頂の夜は寒いど^^;

もう、ここまで来たら引き返す事は出来ないのでテント泊を諦め車中泊で山頂を目指します(ToT)

山頂に着くと車が一台だけ・・・

しかも、どこにも灯りがない><

やっぱり完ソロかと思いながら、下段をチェックすると、あの方が既にまったり中^^;

こんばんわ~と挨拶すると・・・

『takashiさんのレモンケーキ食べに来ましたよ^^』と嬉しいお言葉^^

この土日は桜の見どころが最後と言う事もあって、皆さんお花見キャンプだろうと思っていましたが、ツケさんとがっつり2人だけキャンプになりました^^

対面に席を陣取り、焚火の木がなくなるまで、まったりとゆっくりと話する事ができました^^

行って参りました~ふらっとね^^

今回は、まったりしながらお互いに久しぶりのD80を出しての撮影も楽しみました^^

カメラの話、キャンプ道具の話、トレランや釣りの話、共通の趣味も多かったので話題には困りませんでしたね^^

自分撮りの撮影秘話も聞き出せて、ほんとに楽しい夜になりました^^

焚き火も終わり宴はお開きになりましたが、僕は車で寝る事に・・・

でも、車の中とはいえ、予想以上に寒い・・・><

車の荷台をゴソゴソしてロールタイプの銀マット発見^^;

身体にぐるぐると巻きつけて、眠りにつきました・・・爆

でも、やっぱり寒くて、朝5時前に目が覚めて窓の外をみると空が何とも言えないグラデーションを出していました

まだ、日が昇る前の西の空は青からピンクになんとも表現しがたい綺麗な色をしていました

カメラ持って山頂にダッシュした時には、既に日が昇り始め、グラデーションはなくなっていたので撮影する事が出来ず・・・orz

でも、この目に収められて感動的な朝になりました^^

行って参りました~ふらっとね^^

行って参りました~ふらっとね^^

行って参りました~ふらっとね^^

朝食はお手軽ホットサンドを焼きなおすだけ~^^

行って参りました~ふらっとね^^

なんとか焼けない事はないけど、ユニのロースターが欲しい^^;

ツケさんが何やら、最近嵌っているというエスプレッソ^^

行って参りました~ふらっとね^^

僕にも御馳走してくれました^^

行って参りました~ふらっとね^^

これ、まじで旨かった^^

2人だけだったので、前夜のケーキも翌日に再度出して朝からレモンケーキ^^

行って参りました~ふらっとね^^

甘ずっぱいレモンケーキとほろ苦いエスプレッソのコラボが最高^^v

ツケさん、今回はいろいろとお世話になりました^^

ほんとに楽しいキャンプができました^^

そして、いろいろと物欲がふつふつと・・・^^;


おまけ

行って参りました~ふらっとね^^




セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプ~^^v
好日山荘に行ってきた^^v
4月ですよ~
ふらりっとね^^v
生ビールでデイキャン!
光滝寺キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプ~^^v (2012-05-23 00:05)
 好日山荘に行ってきた^^v (2011-04-18 17:44)
 4月ですよ~ (2011-04-04 23:39)
 ふらりっとね^^v (2010-09-13 20:47)
 生ビールでデイキャン! (2010-08-05 00:39)
 光滝寺キャンプ場 (2010-07-25 15:53)

この記事へのコメント
アロハ~♪ おつかれさま~ず^^♪

takashiさんのスイーツ♪久しぶりに食べたかったです★

ざんねんです^^★
Posted by リリー★ at 2009年04月13日 13:08
こんにちは。

レモンケーキとカプチーノ♪
めっちゃ美味しそうですね。^^

お二人のディープな話を聞きたかったです。^^
Posted by blue at 2009年04月13日 13:42
ツケさんと二人だったんですね。

しかしシュラフの忘れ物は痛いですね。
本当に御無事で何より!(爆

最後の写真は最高ですね。(笑
Posted by あーチャン at 2009年04月13日 16:32
>リリー★さん

お待ちしておりました~~~(ToT)

今回のレモンケーキは、一番の出来でして、甘党党首のリリーさんに是非食べて頂きたかった^^

今度、登る時には是非^^
Posted by takashitakashi at 2009年04月13日 17:57
>blueさん

御一緒したかったです(ToT)

ツケさんと2人だと、あら不思議・・・

なんとシャローな会話なんでしょ^^
Posted by takashitakashi at 2009年04月13日 17:58
>あーチャンさん

ほんまアホですわ^^;
自宅帰ってから、家内にキャンプしに行ってシュラフ忘れるか~???って何度言われた事か^^;

最後の写真いいでしょ~^^

渾身の一枚です^^v
Posted by takashitakashi at 2009年04月13日 18:01
お邪魔します。
シュラフの忘れ物は辛かったですね~!
銀マットあったのがせめてもの救い?(^^;

でも、どの写真にも良い雰囲気滲み出てて、
良いキャンプだったのを物語ってますね(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年04月13日 18:57
こんばんは!

一番の出来のレモンケーキ、食べたかったな~

最後のおまけ写真、うけました^^

takashiさん家とご近所だったんですね 多分?

では、山頂で!^^v
Posted by ヒロパパ at 2009年04月13日 19:36
レモンケーキ!!美味そう!!
アイシングの砂糖加減が抜群ですね!!
ホカジ今まで何回レモンケーキ焼いたかな?
焼きは結構コツ掴んできたんですが・・・・・・・・・・・
最後の仕上げのアイシングの砂糖の量が・・・・・・・・・・
毎回少ないんですよね~
今度焼く時は、思い切ってガンガン入れてみます!!

ベンチの写真!!良い感じ~っす!!
Posted by ホカジ at 2009年04月13日 19:37
レモンケーキセットください!!
うまそうです♪

でかいナルゲン・・・
日焼けしたハバ・・・
一体感のあるドラゴン・・・
無機質なツアラー・・・

やっぱ腹筋鍛えてから登ろう・・・(爆)
Posted by コンコン at 2009年04月13日 20:08
美味しそうな極上ケーキセット♪)^o^(
このコラボは、そこらへんのケーキセットを押しのける美味しさじゃないすか? ^^b

朝からケーキ。。。前日残った場合、我が家もしますが~ずばりアリです(笑)

お手軽ホットサンド。。大島での宴会の翌朝、トラメで温めました^^
ウマかった~ 。。。。。^^v
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2009年04月13日 21:18
レモンケーキ むっちゃ美味しそうですぅ
takashiさんのレモンケーキ かれこれ1年半以上 たべてないよ~
無理してでも行きたかったよ~ 涙)
いつもシュラフ6枚積んでるのに~ 笑)

よーく考えてみると 部長とtakashiさんの趣味って 共通点が多いですね! 男前の条件ですね!
Posted by tama!tama! at 2009年04月13日 21:27
シュラフ忘れるって・・・orz

相変わらずお菓子を作らせたら天下一品やね^^b
今度登るときは誘いますからよろしくお願いします^^v

コラッ!!508も名品だぞ~!!

ナルケンは今日の朝大量に収集されてましたよ、いるんなら拾っていきますけど(爆)

↑tamaさん、調子に乗るからそういうこと言っちゃダメ!!^^
Posted by PapazziPapazzi at 2009年04月13日 22:35
お疲れ様でした~
ケーキご馳走様でした^^
σ(^^)が熟睡している間にこんな写真を撮ってたなんて
次回は指差し確認 (^^)σ で荷物チェックをね(笑)
Posted by ツケツケ at 2009年04月13日 23:19
レモンケーキにエスプレッソ、めちゃ美味しそうですね♪
それにしても最後の一枚、笑っちゃいました(^_^;)
Posted by captainHGcaptainHG at 2009年04月14日 00:33
こんばんは^^

レモンケーキ食いたかったなぁ~
1週間前は登る気満々だったんですがね・・・^^;

まあおいしいものは残しておく主義なんで・・・よくわかりませんが^^;
また事前告知お願いしますね(笑)

あ、USJの写真参考になりました^^僕のカメラ同仕様ですわ・・・
また参考になる記事待ってます(笑)
Posted by タグ at 2009年04月14日 00:54
シュラフ・・・
4月のアルプスはまだ冬でしょ^^; 良くご無事で(笑)

レモンケーキ、エスプレッソ♪ 次いつ登るんですか~^^
食べてみたいな~♪♪
Posted by takochan at 2009年04月14日 05:53
おはようございます。

レモンケーキ、すごく惹かれましたが、西の方へ行っていました。
お二人で、ケーキと焚き火でまったりされたんですね~。

ロールマットだけで、車の中で寝れたんですね^^;
ある意味、最強伝説・・・(爆)
Posted by きよぴー at 2009年04月14日 05:59
おはようございまぁす!
最近、山を攻めていたのですね・・・
海を攻めていたと思ったら山!
次は川に空にtakashiさんが行く!
なんちゃって(^^;;

レモンケーキめちゃ美味しそう♪

あの・・・写っているストーブは508A?
Posted by キイロハゼ at 2009年04月14日 07:30
>ミモンパさん

ほんとにシュラフ忘れたのは痛かったです^^;
銀マットでもなんとかなるもんですね
でも、二度と同じ車中泊はしたくないですけど^^;
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:31
>ヒロパパさん

今回のレモンケーキは、もっそい膨らみましたからねー^^v
味もグーでしたよ^^b
え@@
御近所さんなの???
どこ?どこ?
どの辺り???
では、近所の公園で^^
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:33
>ホカジさん

やっぱりケーキネタには食いつきいいですねー^^
アイシング、今回のでも緩いぐらいですよ^^;
120g入れましたけどね^^
粉糖に少しづつレモンの絞り汁を入れながら調整した方がいいですね^^
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:37
>コンさん

ケーキセットはツケさんがいないと出来ません><
最後の写真、結構皆さんにうけてもらって、狙いどうりです・・・爆
当日もツケさんにペットボトル見せながらナルゲンって言ってたんですよwww
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:40
>じゅんじゅんさん

ケーキでもカレーライスでも朝からバンバンいけますよ^^v
自分でいうのもなんですが、ツケさんのエスプレッソとセットなら・・・
すばり、売れます^^v
ランチパックのトラメ焼き・・・あると思います^^
実は、今回トラメも忘れたんですよ・・・orz
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:43
>tama!さん

お待ちしてました~~~(ToT)
今回のは、絶対旨かったですよ^^
ツケさんとは、同じ趣味が多いですけど決定的に違う趣味が・・・
それは、トレラン・・・^^;
シャープに引き締まったツケさんのお尻^^
僕の緩々お尻・・・^^;
やっぱり、男前になりきれず・・・orz
ゆるキャラ狙います^^v
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:47
>Papazziさん

自分が甘いもの好きやからね^^v
前アポは、準備の関係で水曜日までにお願いします^^
508・・・わーってますがな^^;
トロ火も出来る508Aです^^v
これも亡き兄の残した逸品ですぞ^^v
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:50
>ツケさん

こちらこそ、美味しいエスプレッソ御馳走さまでした
本当は、ゆっくり寝ていたかったんですけど多分それしたら、凍死していました・・・爆
今度は忘れ物しないように気を付けます

例のレンズ、ゲットしました^^v
Posted by takashi at 2009年04月14日 17:53
バハはそんなに大きくないですって(笑)

車中泊は案外寒いでしょ?

次回はご一緒したいと思いつつ・・・
Posted by TakaTaka at 2009年04月15日 00:34
>captainHGさん

外で飲むエスプレッソ最高でした^^
最後の一枚、いいでしょ~^^
構想3分ですけど^^;
Posted by takashi at 2009年04月15日 01:56
>タグさん

もう、事前告知はしません・・・爆
カメラの構成同じなんですか?@@
為になるかどうか・・・^^;
Posted by takashi at 2009年04月15日 01:57
>takochanさん

エスプレッソはまじで美味しかったですよ^^
次はいつになるんでしょうねー^^
事前告知なし、もし遭遇したらラッキーみたいな感じで行きますんで^^v
Posted by takashi at 2009年04月15日 01:59
>きよぴーさん

西の桜>レモンケーキ・・・orz
でも、仕方ないです><
桜は旬ですもんね^^;
では、山頂で^^v
Posted by takashi at 2009年04月15日 02:01
>キイロハゼさん

そうそう、どこでもいっちゃいますよー^^
最後のストーブは508Aです^^
大正解^^v
トロ火もこなすできる子です^^v
Posted by takashi at 2009年04月15日 02:02
>Takaさん

バハに限らず、突っ込み所満載なんですけど^^;
まーこれも楽しいでしょ^^v
車の都合のいい時は、前アポくださいね^^
一緒に山頂目指しましょう^^
今、土曜日は子供のスイミングで送り迎えしないといけないので、拉致できないんです><
ごめんなさいね^^;
Posted by takashi at 2009年04月15日 02:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行って参りました~ふらっとね^^
    コメント(34)