2006年10月24日
これからは、自立します!
やっぱ自立しないとダメですよね・・・
そして、昨日悩んだあげく決めました!!!
そして、昨日悩んだあげく決めました!!!
Takaさん、ご推薦のリッドリフター!
見事に自立してます^^
最近、このパターン多いですよね。タイトルと本文で誘うパターン。
スミマセンm(__)m

で、このリッドリフターなんですけど商品名は、MAIR ダッチオーヴンリフターと言います。
Takaさんのすごくいいですよ!の言葉にリアクションバイトしてしまいました。
もともとユニかロッジのリッドリフターを購入しようといろいろ調べていたんですけど、このリフターは全然知りませんでした。
で、いろいろ調べた結果は・・・
しっかりしたホールド感はロッジの方がいい!
でも価格もロッジが高い!
見た目の美しさはユニの方がいい!
価格も安い!
で、ほぼユニのリフターに決めていたんです。
が、りんりんさんとこの記事を読んで、変わったかっこいいリフターがあるとの事で、気になってました。
それがこのMAIR ダッチオーヴンリフターなんです。
調べましたよ、ネットであちこちと・・・
しかし、楽天では完売!
ヤフーショッピングで○&Fってとこが売ってました。
そして店舗検索したら、○んば○ークスにあるじゃないですか^^
さっそくtelして在庫確認したら最後の1個残ってるとの事。
もちろん取り置きしてもらって、昨日仕事の帰りにお買い上げしました。
まだ、使ってないので詳細なインプレは後日と言うことで・・・
今日は、ネット上でのコメントからいくつか紹介します。
☆普通のリフターは引っ掛けるだけなので、ぐらぐら感があるけれど、このリフターは取っ手を挟み込んでリッドを3本足で押さえるのでホールド感バツグンです。
☆普通のリフターはリフターをやや傾けて引き上げないといけないので、引き上げる時、リッドがDO本体に引っかかってDOをひっくり返してしまったことがあるが、このリフターは取っ手がL型に曲がっているので垂直に引き上げる事ができる。
☆リフターが自立しているので、DOの近くに置いておける。
☆上部の赤いグリップがグローブをしていても滑りにくいので安全。
などなど・・・
???インプレいらんか・・・(汗)
見事に自立してます^^
最近、このパターン多いですよね。タイトルと本文で誘うパターン。
スミマセンm(__)m

で、このリッドリフターなんですけど商品名は、MAIR ダッチオーヴンリフターと言います。
Takaさんのすごくいいですよ!の言葉にリアクションバイトしてしまいました。
もともとユニかロッジのリッドリフターを購入しようといろいろ調べていたんですけど、このリフターは全然知りませんでした。
で、いろいろ調べた結果は・・・
しっかりしたホールド感はロッジの方がいい!
でも価格もロッジが高い!
見た目の美しさはユニの方がいい!
価格も安い!
で、ほぼユニのリフターに決めていたんです。
が、りんりんさんとこの記事を読んで、変わったかっこいいリフターがあるとの事で、気になってました。
それがこのMAIR ダッチオーヴンリフターなんです。
調べましたよ、ネットであちこちと・・・
しかし、楽天では完売!
ヤフーショッピングで○&Fってとこが売ってました。
そして店舗検索したら、○んば○ークスにあるじゃないですか^^
さっそくtelして在庫確認したら最後の1個残ってるとの事。
もちろん取り置きしてもらって、昨日仕事の帰りにお買い上げしました。
まだ、使ってないので詳細なインプレは後日と言うことで・・・
今日は、ネット上でのコメントからいくつか紹介します。
☆普通のリフターは引っ掛けるだけなので、ぐらぐら感があるけれど、このリフターは取っ手を挟み込んでリッドを3本足で押さえるのでホールド感バツグンです。
☆普通のリフターはリフターをやや傾けて引き上げないといけないので、引き上げる時、リッドがDO本体に引っかかってDOをひっくり返してしまったことがあるが、このリフターは取っ手がL型に曲がっているので垂直に引き上げる事ができる。
☆リフターが自立しているので、DOの近くに置いておける。
☆上部の赤いグリップがグローブをしていても滑りにくいので安全。
などなど・・・
???インプレいらんか・・・(汗)
Posted by takashi at 11:10│Comments(12)
│ダッチオーブン
この記事へのコメント
DO持ってない身としましては、
この「ぶつ」をどう使うのかわかんな~い。
ということで、インプレはその画像をよろしくっ♪
この「ぶつ」をどう使うのかわかんな~い。
ということで、インプレはその画像をよろしくっ♪
Posted by りるっち at 2006年10月24日 12:07
リフターって知らんかな~
ダッチの蓋あけるやつやねんけど・・・
近いうちに画像アップします~
ダッチの蓋あけるやつやねんけど・・・
近いうちに画像アップします~
Posted by takashi at 2006年10月24日 12:20
これが噂のブツですね・・・
確かに自立してる。
普通はその辺に転がってるからね~(笑)
確かに自立してる。
普通はその辺に転がってるからね~(笑)
Posted by eco。 at 2006年10月24日 12:57
そうです^^
これが噂の・・・?
うわさ???
噂になってるんですか!
これ!!!
これが噂の・・・?
うわさ???
噂になってるんですか!
これ!!!
Posted by takashi at 2006年10月24日 13:07
画像見たとき、takashiさんが自作したのかと思ったw
Posted by 大木煩悩 at 2006年10月24日 14:49
>大木煩悩さん
そんなに器用ではないですよ。
しかし、ほんと溶接とか出来る人だったら自作できそうなリフターですよね。
さすがにmade in USAは作りが雑です。
そんなに器用ではないですよ。
しかし、ほんと溶接とか出来る人だったら自作できそうなリフターですよね。
さすがにmade in USAは作りが雑です。
Posted by takashi at 2006年10月24日 14:55
おお~っ!!早速もう自宅の一室に立っている!!(笑)
フタをガシッとホールドする感じがいたく気に入った我が家の旦那くん。
昨日ここのネットショップの画面を見せて、
「これ要るん?買っとく?」と聞いてみたら
「おお~欲しいなぁ!いっとこか!!」と
めずらしく即答!! \(◎o◎)/!
・・・という訳で 我が家にもショートくんが今週中に到着予定(^^)v
フタをガシッとホールドする感じがいたく気に入った我が家の旦那くん。
昨日ここのネットショップの画面を見せて、
「これ要るん?買っとく?」と聞いてみたら
「おお~欲しいなぁ!いっとこか!!」と
めずらしく即答!! \(◎o◎)/!
・・・という訳で 我が家にもショートくんが今週中に到着予定(^^)v
Posted by りんりん at 2006年10月24日 15:17
>りんりんさん
おぉ~いっちゃいましたか^^
お揃いですね~
今度オフ会があれば、Takaさんと、りんりんさんと、僕とでがしっとリッドを掴んでるとこ写真に収めましょう^^
僕は、送料をケチって通勤の定期券で行けるショップで買っちゃいました・・・(汗)
おぉ~いっちゃいましたか^^
お揃いですね~
今度オフ会があれば、Takaさんと、りんりんさんと、僕とでがしっとリッドを掴んでるとこ写真に収めましょう^^
僕は、送料をケチって通勤の定期券で行けるショップで買っちゃいました・・・(汗)
Posted by takashi at 2006年10月24日 15:32
おおー、購入動機が自分のコメントと言うのはなかなか緊張しますねぇ
でもコレは絶対お勧め出来るので安心です。
オフ会での写真、了解です ('◇';ゞ
舞洲らしいですよ。
いつやりましょうね?
でもコレは絶対お勧め出来るので安心です。
オフ会での写真、了解です ('◇';ゞ
舞洲らしいですよ。
いつやりましょうね?
Posted by Taka at 2006年10月27日 01:01
舞洲ならご近所なんで、いつでもOKですよ!
楽しみです^^
ところで、鶏肉屋で丸ごと買った友達が肉屋に丸焼きするんやったら立たしとこか?
って言われて、意味解らんけど、立たしといてって言ったらしい。
Takaさん、意味わかります?
楽しみです^^
ところで、鶏肉屋で丸ごと買った友達が肉屋に丸焼きするんやったら立たしとこか?
って言われて、意味解らんけど、立たしといてって言ったらしい。
Takaさん、意味わかります?
Posted by takashi at 2006年10月27日 01:10
うーん・・・
立たしとこか・・・?
わかりませんねぇ・・・。
足か首かと考えましたが、基本的に先っちょは落としてありますしねぇ。
他に立ちそうな場所が思いつきません。
(^_^;)
立たしとこか・・・?
わかりませんねぇ・・・。
足か首かと考えましたが、基本的に先っちょは落としてありますしねぇ。
他に立ちそうな場所が思いつきません。
(^_^;)
Posted by Taka at 2006年10月27日 11:23
ですよね~
さっぱり意味解りません。
さっぱり意味解りません。
Posted by takashi at 2006年10月27日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。