ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2006年10月24日

これかわいいね~

5インチのキャンプダッチ(ベビーダッチ)だそうです^^
しかも正真正銘のロッジ製!

これかわいいね~


もうすぐ、日本に入港するようです。
なんでも、ロッジのダッチ愛好家1000人の署名でロッジの社長に特別注文をした代物らしいです。
2004.8.8に1000名の署名が集まってから2年以上もの歳月を経て、もうすぐだそうです。
その経過がここに記載されています。
5inを再び経過表

すごい!
すごすぎる!
ロッジの愛好家が社長を動かしたんですね^^

購入は予約した人のみのようですが、2年も待たれたんですから、楽しみでしょうね~
もっと早く知っていたら予約していたかも・・・
こんなの見たら自分のロッジダッチも大切に使わなあかんなぁ~思いました。



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事画像
ヘビーダッチャーの証^^
失敗から得るもの・・・
今回活躍したDO紹介^^
僕のユニフレームのダッチは・・・
終に来た^^ポチった物は・・・
俺流ダッチオーブンのシーズニング^^
同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事
 ヘビーダッチャーの証^^ (2007-04-24 22:46)
 失敗から得るもの・・・ (2007-03-17 16:29)
 今回活躍したDO紹介^^ (2007-03-16 00:22)
 僕のユニフレームのダッチは・・・ (2007-01-18 21:15)
 終に来た^^ポチった物は・・・ (2007-01-10 22:10)
 俺流ダッチオーブンのシーズニング^^ (2006-12-26 00:12)

この記事へのコメント
ベビーダッチか~。かわいい~。
これならかよわい女性にも扱えるわね♪
      ↑
ここに突っ込みすることは許可しません。
Posted by りるっち at 2006年10月24日 17:38
うっ!
先に突っ込み禁止令が・・・
でも、りるっちなら20インチでも・・・
いや、なんでもございません・・・
Posted by takashi at 2006年10月24日 17:51
3つ予約しています。
もう支払いも終わってるよ~ん♪
Posted by Taka at 2006年10月27日 11:19
ほぇ~
さすが!
僕は最近知りました・・・(涙)
もうすぐらしいですね!
楽しみですね~
Posted by takashi at 2006年10月27日 12:32
1個だけ持ってたんですよ。
で3つ買って、家族全員分そろいます。
炊き込みご飯とか、シチューとか色々考えちゃいますね。

本当に長かったなぁ(^_^;)
もう半分、諦めてましたからねぇ。
Posted by Taka at 2006年10月27日 16:00
そうなんですか!
家族みんなでベビーダッチなんていいですね~
ちなみに1つおいくらぐらいしたんですか?
Posted by takashi at 2006年10月27日 16:20
5インチキャンプダッチオーブン 7,350円(税込)× 3個  合計 22,050円

2年前はもっと安い話で進んでたと思うんですが・・・結局、割高になりましたねぇ。

どうもボランティア的なものから、商売に変わったのではないかと、踏んでいます。

http://www.moriban.com/shop/
この会社が間に入っているようです。
元々の計画なのかどうなのか・・・。

まぁしかし、ここでしか5インチは手に入らないのも事実ですから。

コレクターズアイテムですねこれは。

使い込む気満々ですが(^▽^;
Posted by Taka at 2006年10月27日 18:37
げげ~~~
普通の10インチぐらいするんですね~
コレクトもいいですが、是非使い込んで下さい。
使い込んでこそ、ダッチの良さが出ると言う物です(ちょっと、えらそう^^)
Posted by takashi at 2006年10月27日 18:54
昔、一般に売ってた頃は5000円くらいだったと思うんだけどね。

とりあえず、しっかり焼き入れてやりますよ。
(^.^)
Posted by Taka at 2006年10月27日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これかわいいね~
    コメント(9)