ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2006年11月26日

カレイのバター焼き

恒例の週末料理です^^

今週は風邪がまだ完全に治っていないので手抜き料理です!

では、ごくごく簡単に・・・
カレイの両面にかるく塩こしょうをします。

カレイのバター焼き


プレヒートしたスキレットでバターを溶かして・・・

カレイのバター焼き


さっきのカレイの両面にかるく小麦粉をまぶして両面焼きます。

カレイのバター焼き


以上、完成!
実に手抜きだ~^^

カレイのバター焼き


しかも、盛り付ける時、隣のカレイの背びれがくっついてきた^^
まぁいいか^^

今回使ったのは、これ

LODGE(ロッジ) スキレット10・1/4インチ
LODGE(ロッジ) スキレット10・1/4インチ







しかし、これだけでは終わらなかった、続く・・・



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(スキレット)の記事画像
ロッジ10インチスキレットで作るペキンダック風チキンステーキ
恒例の週末DO料理
予行練習(その2)
久しぶりの週末料理^^
超簡単グラタン^^
タコヤキの後は・・・^^
同じカテゴリー(スキレット)の記事
 ロッジ10インチスキレットで作るペキンダック風チキンステーキ (2007-12-02 20:15)
 恒例の週末DO料理 (2007-10-30 22:25)
 予行練習(その2) (2007-09-20 19:58)
 久しぶりの週末料理^^ (2007-09-15 20:39)
 超簡単グラタン^^ (2007-07-22 11:07)
 タコヤキの後は・・・^^ (2007-06-14 21:16)

この記事へのコメント
おいしそ~。小腹が空いてきた今、目に毒だっ。

で…続くって、なにーーーーっ?
Posted by りるっち at 2006年11月26日 22:51
簡単だけどね、おいしかったよ^^
続き?
既にアップ済み^^
Posted by takashi at 2006年11月26日 23:17
簡単だろうが、手抜きだろうが、
こうやって週末にご飯を作ってくれる パパさんって すてき♪

そして、白身魚のムニエルも大好き♪

やっぱりtakashiさんの爪の垢が欲しい~~~!!(笑)
Posted by りんりん at 2006年11月27日 00:37
カレイ、美味しいですねぇ。
うちのアクアパッツァもカレイでやるか、タラでやるか迷いました(ホントはもっと大型のイトヨリ辺りをまるまる一匹を使用する)
カレイだと後で骨が面倒だと、タラにしました。
これを見るとカレイでもよかったかなぁとか思いますねぇ。
Posted by Taka at 2006年11月27日 01:19
>りんりんさん
そんな事、言っちゃだめですよ~
旦那さんもお仕事がんばってるんですから~
りんりんさんも頑張ってるんですよね!

>Takaさん
かなり手抜き料理で、しかも無理やり4枚も一度に焼いたんで横のと、くっ付きまくりで・・・
でも、味は旨かったですよ~^^
Posted by takashi at 2006年11月27日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレイのバター焼き
    コメント(5)