2007年10月28日
ライカル 832E

既にバレバレですが、実はエギングロッドも買ってました・・・^^;
ロッドを買うにあたって、かなりいろいろと調べまくったので、これから購入を検討している人の参考になればと思い僕がこのロッドを買うに至った経緯をば・・・^^;
エギングロッドもいろいろありまして、高級なのは5万円以上もします^^;
そんなのは買えないので、予算2万円ぐらいで物色してたんですが、安くて高品質のロッドで定評のメジャークラフトさんのエギロッドにしようと思いました^^
で今のラインナップはこの4種類

メジャークラフト エギゾースト(EXIZAUST)

メジャークラフト ライカル RE-832E

メジャークラフト トリプルクロス TC-832E

メジャークラフト クロステージ CRS-832E
エギングは一日中ロッドをシャクルので、軽さと言うのはすごくアドバンテージになると思います
【検証1 自重】
カタログには載ってないので、直接メジャークラフトさんに聞いてみました
・エギゾースト 822E 160g
・ライカル 832E 110g
・トリプルクロス 832E 154g
・クロステージ 832E 130g
ここで、びっくりなのがクロステージの130g!ライカルがめちゃ軽いのは評判通りですがお安いクロステージが130gとは・・・これやったらクロステージでもいいな~と思いショップへGo!
クロステージを実際持ってみました・・・(ToT)
ティップが重い・・・、手首が疲れる・・・
クロステージよりも自重が重いエギゾーストやトリプルクロスの方が持った感じは軽く感じます^^
これは、ロッドの重心バランスだと思うので、実際に店頭で確認した方がいいですね~^^
安いしいいと思ったのにな~^^;
【検証2 ガイド】
・エギゾースト 822E チタン ガイド数9個 大口径
・ライカル 832E チタン ガイド数8個 大口径
・トリプルクロス 832E ステンレス ガイド数8個 中口径
・クロステージ 832E ステンレス ガイド数8個 大口径
チタンかステンかの違いは、僕的にはほとんど違いが解りませんでした^^;
ここで、気になるのがトリプルクロスのガイドの口径ですが、他の3モデルが大口径なのに対して、トリプルクロスだけが中口径・・・
クロステージよりも上位機種のはずやのに何故に中口径?
これはメーカーに確認したところ、トリプルクロスは発売時期が古いので、その当時まだ大口径ガイドが無かったとの事・・・^^;
中口径と大口径とで、どれ程飛距離に違いが出るのかは不明ですが、大口径の方が飛距離的には有利ですね^^
他に気になる所はエギゾーストのみガイド数が1個多いという事!^^
これは、ライントラブルや感度の面でかなりアドバンテージになるでしょう^^
【検証3 価格】
これは、定価はエギゾーストの方が高いですが、発売時期が古いのもあり値引きが大きく、去年発売のライカルとほとんどかわりません^^(特にナチュさんではライカルの832Eだけ人気機種だからか?値引き率が少ないんだよな~^^;)
コストパフォーマンス的には、クロステージがバツグンにいいと思います^^
【検証4 ルックス】
これは、好みによる所ですがエギジーストの方が金属を多く使って高級な造りになってます。
ただ、その分自重がもっとも重く160gです。
ライカルはグリップ部分がセパレートになってるのが僕好みですが、カラーはグレー一色でシンプルです。なんと言っても自重110gは脅威の軽さですよ^^
ロッドバランスもよく6フィートクラスのバスロッドを握ってる感じです^^
シャクリが多いエギングでは何より軽いのは大きなアドバンテージですね~
さらにロッドが軽いと言う事は、グリップも軽く握れるので感度面でも有利です^^
と言うことから、このライカル832Eにしたんですが実際に使ってみた感想は・・・^^
ちょっと高かったけどこれにして良かった^^
やっぱり、軽い^^
感度も良好^^
え~らい軽~~~^^
?
???
え~らいかる~~~
え~ラ・イ・カ・ル~~~!
まさか、そんなネーミングじゃないでしょうね?
メジャークラフトさん!
最後に僕の個人的なアドバイスとしては、安くてもエギング専用ロッドがいいと思います^^
あと、僕は予算的に断念しましたが、もう少し予算があるならオススメなのがヌーボカラマレッティ!

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-832M
これ、ライカルよりも4g軽いです^^
これからがシーズンインですよ~^^
じゃんじゃんBigアオリをゲットしましょう^^
そんなのは買えないので、予算2万円ぐらいで物色してたんですが、安くて高品質のロッドで定評のメジャークラフトさんのエギロッドにしようと思いました^^
で今のラインナップはこの4種類

メジャークラフト エギゾースト(EXIZAUST)

メジャークラフト ライカル RE-832E

メジャークラフト トリプルクロス TC-832E

メジャークラフト クロステージ CRS-832E
エギングは一日中ロッドをシャクルので、軽さと言うのはすごくアドバンテージになると思います
【検証1 自重】
カタログには載ってないので、直接メジャークラフトさんに聞いてみました
・エギゾースト 822E 160g
・ライカル 832E 110g
・トリプルクロス 832E 154g
・クロステージ 832E 130g
ここで、びっくりなのがクロステージの130g!ライカルがめちゃ軽いのは評判通りですがお安いクロステージが130gとは・・・これやったらクロステージでもいいな~と思いショップへGo!
クロステージを実際持ってみました・・・(ToT)
ティップが重い・・・、手首が疲れる・・・
クロステージよりも自重が重いエギゾーストやトリプルクロスの方が持った感じは軽く感じます^^
これは、ロッドの重心バランスだと思うので、実際に店頭で確認した方がいいですね~^^
安いしいいと思ったのにな~^^;
【検証2 ガイド】
・エギゾースト 822E チタン ガイド数9個 大口径
・ライカル 832E チタン ガイド数8個 大口径
・トリプルクロス 832E ステンレス ガイド数8個 中口径
・クロステージ 832E ステンレス ガイド数8個 大口径
チタンかステンかの違いは、僕的にはほとんど違いが解りませんでした^^;
ここで、気になるのがトリプルクロスのガイドの口径ですが、他の3モデルが大口径なのに対して、トリプルクロスだけが中口径・・・
クロステージよりも上位機種のはずやのに何故に中口径?
これはメーカーに確認したところ、トリプルクロスは発売時期が古いので、その当時まだ大口径ガイドが無かったとの事・・・^^;
中口径と大口径とで、どれ程飛距離に違いが出るのかは不明ですが、大口径の方が飛距離的には有利ですね^^
他に気になる所はエギゾーストのみガイド数が1個多いという事!^^
これは、ライントラブルや感度の面でかなりアドバンテージになるでしょう^^
【検証3 価格】
これは、定価はエギゾーストの方が高いですが、発売時期が古いのもあり値引きが大きく、去年発売のライカルとほとんどかわりません^^(特にナチュさんではライカルの832Eだけ人気機種だからか?値引き率が少ないんだよな~^^;)
コストパフォーマンス的には、クロステージがバツグンにいいと思います^^
【検証4 ルックス】
これは、好みによる所ですがエギジーストの方が金属を多く使って高級な造りになってます。
ただ、その分自重がもっとも重く160gです。
ライカルはグリップ部分がセパレートになってるのが僕好みですが、カラーはグレー一色でシンプルです。なんと言っても自重110gは脅威の軽さですよ^^
ロッドバランスもよく6フィートクラスのバスロッドを握ってる感じです^^
シャクリが多いエギングでは何より軽いのは大きなアドバンテージですね~
さらにロッドが軽いと言う事は、グリップも軽く握れるので感度面でも有利です^^
と言うことから、このライカル832Eにしたんですが実際に使ってみた感想は・・・^^
ちょっと高かったけどこれにして良かった^^
やっぱり、軽い^^
感度も良好^^
え~らい軽~~~^^
?
???
え~らいかる~~~
え~ラ・イ・カ・ル~~~!
まさか、そんなネーミングじゃないでしょうね?
メジャークラフトさん!
最後に僕の個人的なアドバイスとしては、安くてもエギング専用ロッドがいいと思います^^
あと、僕は予算的に断念しましたが、もう少し予算があるならオススメなのがヌーボカラマレッティ!

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-832M
これ、ライカルよりも4g軽いです^^
これからがシーズンインですよ~^^
じゃんじゃんBigアオリをゲットしましょう^^
Posted by takashi at 22:55│Comments(20)
│釣り
この記事へのコメント
mun-papaが真剣に読んでますよ~(笑)
↑
今日も釣具店で長時間説明を聞いてました(-o-;
元々ルアーをやってらっしゃるだけあって
ためになりますね~^^b
>え~ラ・イ・カ・ル~~~!
・・・・・それは無いやろ~^^;
>じゃんじゃんBigアオリをゲットしましょう^^
次回は今回を越える大きさをgetできるといいですね~^^v
↑
今日も釣具店で長時間説明を聞いてました(-o-;
元々ルアーをやってらっしゃるだけあって
ためになりますね~^^b
>え~ラ・イ・カ・ル~~~!
・・・・・それは無いやろ~^^;
>じゃんじゃんBigアオリをゲットしましょう^^
次回は今回を越える大きさをgetできるといいですね~^^v
Posted by mun-chan mama at 2007年10月28日 23:20
無茶苦茶、くすぐられます。
ゴルフ卒業しやな、無理そうです。
チビ達が釣りするようになったら、必ず、いっちゃいます。
ゴルフ卒業しやな、無理そうです。
チビ達が釣りするようになったら、必ず、いっちゃいます。
Posted by はるたく at 2007年10月28日 23:54
こんばんは^^
すっかり釣りモード全開ですね^^
うちのムスコも弟子入りさせて下さい~♪
いや~、、takashiさんのこだわりのロッド選び・・・
参考には出来ませんが(釣りは未知の世界だから^^)
非常に興味深く読ませて頂きました^^
数グラムにこだわるところ・・・共感もてるな~ってね^^b
すっかり釣りモード全開ですね^^
うちのムスコも弟子入りさせて下さい~♪
いや~、、takashiさんのこだわりのロッド選び・・・
参考には出来ませんが(釣りは未知の世界だから^^)
非常に興味深く読ませて頂きました^^
数グラムにこだわるところ・・・共感もてるな~ってね^^b
Posted by ハピママ at 2007年10月29日 02:22
色々検証されたんだなぁ~・・・
この時間も楽しかったり・・・♪
なんて読み進めていたら・・・
>え~ラ・イ・カ・ル~~~!
なぜか、ここで(さすがtakashiさん!)と思ってしまいました(^^;;
この時間も楽しかったり・・・♪
なんて読み進めていたら・・・
>え~ラ・イ・カ・ル~~~!
なぜか、ここで(さすがtakashiさん!)と思ってしまいました(^^;;
Posted by キイロハゼ at 2007年10月29日 07:04
ほんと、釣りがお好きなのですね~(^o^)丿
レポートをされているtakashiさんの表情が目に浮かびます^^(想像ですが^^;)
舌を噛みそうな言葉がたくさんで@@
え~らい軽~~~^^。。。で、やっぱり勝手に親近感わきました(爆)
レポートをされているtakashiさんの表情が目に浮かびます^^(想像ですが^^;)
舌を噛みそうな言葉がたくさんで@@
え~らい軽~~~^^。。。で、やっぱり勝手に親近感わきました(爆)
Posted by じゅんじゅん at 2007年10月29日 09:34
こんちゃ~ (^◇^)ノ
さすがぁ、takashiさん。
ちゃんと勉強して道具を吟味するところ、尊敬♪
うちの旦那もちょっと釣りに興味があるみたいなんだけど、
道具選びで挫折気味(笑
キャンプで会えたら指導してやってぇ~♪
さすがぁ、takashiさん。
ちゃんと勉強して道具を吟味するところ、尊敬♪
うちの旦那もちょっと釣りに興味があるみたいなんだけど、
道具選びで挫折気味(笑
キャンプで会えたら指導してやってぇ~♪
Posted by りるっち at 2007年10月29日 11:10
きょうちょこは料理しなかった?
Posted by BlogPetのちょこ at 2007年10月29日 14:05
>mun-chan mamaさん
mun-papaさんもアオリをやりたがってますか^^
楽しいですよ~とお伝え下さい^^
僕も初心者ですが、何かわからない事があれば何なりと^^
僕のわかる範囲でお答えします^^
mun-papaさんもアオリをやりたがってますか^^
楽しいですよ~とお伝え下さい^^
僕も初心者ですが、何かわからない事があれば何なりと^^
僕のわかる範囲でお答えします^^
Posted by takashi at 2007年10月29日 19:02
>はるたくさん
くすぐられるでしょ^^
そうですか~ちょっと残念ですね~^^
お子さんと行けるようになったら是非ご一緒して下さい^^
くすぐられるでしょ^^
そうですか~ちょっと残念ですね~^^
お子さんと行けるようになったら是非ご一緒して下さい^^
Posted by takashi at 2007年10月29日 19:04
>ハピママさん
息子さんも大きいブルーギル釣ってたじゃないですか~^^
たかが数グラム、されど数グラム、実際釣りをするとこの違いが解るはずです^^
ところで28-300mmのレンズどうですか?^^
息子さんも大きいブルーギル釣ってたじゃないですか~^^
たかが数グラム、されど数グラム、実際釣りをするとこの違いが解るはずです^^
ところで28-300mmのレンズどうですか?^^
Posted by takashi at 2007年10月29日 19:06
>キイロハゼさん
そうそう、検討している間も楽しいんですよね~^^
最後はおやじギャグ全開です(爆)^^;
そうそう、検討している間も楽しいんですよね~^^
最後はおやじギャグ全開です(爆)^^;
Posted by takashi at 2007年10月29日 19:07
>じゅんじゅんさん
釣りは、男のロマンです^^
なんちゃって・・・^^
おやじギャグは、最近周りの対応が寒いですが・・・^^;
釣りは、男のロマンです^^
なんちゃって・・・^^
おやじギャグは、最近周りの対応が寒いですが・・・^^;
Posted by takashi at 2007年10月29日 19:09
>りるっちさん
釣りは、家族で楽しめるのでいいですよ~^^
道具は、安いのなら2~3千円でオールマイティな竿があるんで、それで、サビキかちょい投げが楽しいかも^^
釣りは、家族で楽しめるのでいいですよ~^^
道具は、安いのなら2~3千円でオールマイティな竿があるんで、それで、サビキかちょい投げが楽しいかも^^
Posted by takashi at 2007年10月29日 19:11
>BlogPetのちょこ
君はいつもやってないやろ!(怒)
君はいつもやってないやろ!(怒)
Posted by takashi at 2007年10月29日 19:13
こだわってますね~^^凄いです・・・
福井はエギシーズンが終了しました・・・。
もうエサ釣りの人の邪魔も出来ませんからね(っていうか生き餌には勝てません)・・
また らいね~ん!!って感じです・・・
OLYMPIC・・・ 大好きなメーカーです^^
福井はエギシーズンが終了しました・・・。
もうエサ釣りの人の邪魔も出来ませんからね(っていうか生き餌には勝てません)・・
また らいね~ん!!って感じです・・・
OLYMPIC・・・ 大好きなメーカーです^^
Posted by tomo0104 at 2007年10月29日 20:02
こだわりの道具選びですね~(-∀-)
私も釣りではないですが、キャンプギアはあれやこれやと悩みます(笑
しかし、takashiさんはメーカー確認や、実物確認など行動範囲が私より広いです;;
見習わねば・・・
私も釣りではないですが、キャンプギアはあれやこれやと悩みます(笑
しかし、takashiさんはメーカー確認や、実物確認など行動範囲が私より広いです;;
見習わねば・・・
Posted by イクス at 2007年10月29日 23:07
>tomo0104さん
カラマレッティいいですよね~^^
予算オーバーだったのと、在庫がなかったので買えませんでした^^;
来年の春のbigアオリを狙ってください^^
カラマレッティいいですよね~^^
予算オーバーだったのと、在庫がなかったので買えませんでした^^;
来年の春のbigアオリを狙ってください^^
Posted by takashi at 2007年10月29日 23:41
>イクスさん
ロッドはカタログの数値だけでは解らないバランスやアクションがあるので、実物確認は絶対必要ですね~^^
安い買い物ではないので、あとで後悔したくないですからね~^^
ロッドはカタログの数値だけでは解らないバランスやアクションがあるので、実物確認は絶対必要ですね~^^
安い買い物ではないので、あとで後悔したくないですからね~^^
Posted by takashi at 2007年10月29日 23:44
軽くてパワ-がある………ブッシュにぶち込んでも良さそうですね〜?
あ、バス用にですが(^^;)
あ、バス用にですが(^^;)
Posted by みや at 2007年10月30日 10:35
>みやさん
エギロッドって、バットはパワーあるんですけど、ティップは案外柔らかいですよ^^
しゃくりアクションがし易いようにだとは思うんですが・・・
ブッシュは・・・涙
エギロッドって、バットはパワーあるんですけど、ティップは案外柔らかいですよ^^
しゃくりアクションがし易いようにだとは思うんですが・・・
ブッシュは・・・涙
Posted by takashi at 2007年10月30日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。