ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







coleman特集 SIGG特集
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン72メニュー


A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン







A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) キッチンでダッチオーブン


ダッチオーブン・パーフェクト・ブック
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
takashi
takashi
ファミリーキャンパーのtakashiです。
僕とママと子供2人(6歳、10歳)とおばぁちゃんの5人家族です。
キャンプにハマったきっかけは、会社の先輩の影響です。
まだ、ブログを始めたばっかりなので、コメント、トラバなど大歓迎です。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年11月05日

いっときなはれ~^^(イカ釣り編)

いっときなはれ~^^(イカ釣り編)

あの有名なキャンプショップ、大阪キャンパルのイベントキャンプに参加してきました^^

出発は金曜の午後11時^^

そう、キャンプインする前にイカ釣りをする魂胆です^^
キャンプ場は『志摩オートキャンプ場』

さすがに志摩市です^^

近くに漁港がたくさんあります

事前にネットで最近のイカの捕獲情報を確認して、某漁港を目指します^^

某漁港に到着したのが深夜3時、ここら辺の漁港は、ほとんどが夜釣り禁止になているのでしばし日が上がるまで車で仮眠をとります・・・

でも、早く釣りをしたい気持ちでドキドキしてるのでなかなか寝付きません・・・^^;

そして、早朝4時半頃地元の人が釣りを始めました^^

ふぇ?

まだ真っ暗やで~^^;

これって夜釣りにはならんのかな~とか思いましたが、僕も負けじと早速用意して釣りのスタートです^^

まだ、真っ暗やしな~

どのエギでいこうかな~???

やっぱり夜光モデルの『YAMASHITAの光宮』シリーズがいいやろな^^

で、僕がチョイスしたのは・・・

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q 光宮
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q 光宮







夜光ボディにアピール力の高いオレンジ^^

僕の釣っている防波堤は僕を含め2人

向かい側の防波堤にはヤエン士も含め10人以上はいます^^;

って事は、向こうの防波堤の方が良く釣れるって事やろな~^^;

4時半から始めましたが、結局最初にヒットしたのは6時半^^;

充分明るくなってます^^;

いっときなはれ~^^(イカ釣り編)

向かいの防波堤では釣れている気配なし・・・^^;

ここに来る前に事前にイカ釣り雑誌で勉強してきたんですが、イカってかなりバスと似てる所が多いんですよ^^

地形の変化のあるところやストラクチャーに付くところ、そして好奇心が旺盛なところ・・・^^

となるとバスで培った経験が生かせるかも^^

そして、漁港の出口や船道、藻のあるところなどを丁寧にチェックしていくと船道で良型をゲット!

いっときなはれ~^^(イカ釣り編)

もちろんヒットエギは『YAMASHITAの光宮オレンジ夜光ボディ』^^

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q 光宮
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q 光宮







いっときなはれ~^^(イカ釣り編)

向かい側は、相変わらずつれてる気配なし・・・^^;

バスもそうですけど、人が多いとプレッシャーが強くなって釣れない時があるんですよね^^

エギをキャストしてカウントダウンします・・・

3.0号のエギで1m沈むのに3秒~3.5秒かかりますから水深10mと仮定して30秒ぐらいエギを落とします。

そして、エギが着底したら軽くシャクリを入れます^^

そして、5秒~7秒フォール!

エギの着底とカウントダウンで、水深の変化が大体見えてきます^^

やはり船道は他のところより、ちょっと深くなってます^^

その地形の変化してるところで、ヒットが続きます^^

この日は300g~400gサイズを合計4杯^^

8時にキャンプインしないといけないので、7時過ぎ納竿となりました^^

いや~楽しかった^^

それでは、せいれ~~~つ^^

いっときなはれ~^^(イカ釣り編)

イカの足がハートになってるのは気にしない、気にしない^^;


今回のタックル^^

ロッド ライカル 832-E (軽くて高感度!着底がわかり易いですよ^^)

リール カルディア KIX2506

エギ YAMASHITA 光宮 オレンジ夜光ボディ3.0号

ライン よつあみ PE3.0

リーダー エメラルダス フロロ2.0号

最近、釣りネタが多くてすみません^^;

カテゴリーを変えろとお叱りを受けそうですが、お許しを・・・^^;



セブンネットショッピング

↓ パイルドライバーお願いしますm(__)m

  にほんブログ村 アウトドアブログへ  

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
ビッグワンを求めて・・・^^v
ルアーでメバル^^v
我が家に7gがやってきたwww
友達に釣りに誘われた・・・
串本ソロキャンプ(エギング編)
3キロオーバーを求めて!!!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 ビッグワンを求めて・・・^^v (2010-02-21 11:21)
 ルアーでメバル^^v (2009-06-05 00:38)
 我が家に7gがやってきたwww (2009-05-29 00:11)
 友達に釣りに誘われた・・・ (2009-05-25 21:54)
 串本ソロキャンプ(エギング編) (2009-05-05 11:46)
 3キロオーバーを求めて!!! (2009-04-27 23:37)

この記事へのコメント
イカもだいすき!って!(爆)

イカ君の足でハート作ってるし(笑)

レモンケーキのレシピ リンク貼らせてもらいま~す^^

○○会の件 よろしく~^^v
Posted by mun-chan mama at 2007年11月05日 22:25
タイトル画像が変りましたね・・・・
・・・・@@タイトルも??

しかしイカ釣りの専門誌もあるんですね^^
奥深いですね^^
Posted by 箕面男 at 2007年11月05日 22:28
凄い、大漁ですね♪

私も来週は「ヒゲオヤジ師匠」と一緒に「ワイルド・ビァード・カップ」に参加してきます♪

太刀魚を求めて西宮へ夜釣りでっす♪
Posted by スロカノでっす♪ at 2007年11月05日 23:10
釣りしないんですが・・・

バス釣りよりも

イカ釣りの方が楽しめそう^^

・・・食べれるし^^

~イカも大好き! (笑)
Posted by simoji at 2007年11月05日 23:40
ご無沙汰です(^^;
釣り釣り釣りぃ~な記事で、ブログ間違えたかと思いましたよw
Posted by 大木煩悩 at 2007年11月06日 00:02
タ、タイトルが(笑
みごとな釣果ですね~
料理編?も楽しみにしてます~v( ̄ー ̄)v
Posted by イクス at 2007年11月06日 00:04
すごい!

キャンプの前に、しかもイベントキャンプの前に、

takashiさんは、凄すぎです!しかも4杯なんて。

ハート かわいいですね!
Posted by tama at 2007年11月06日 01:31
>mun-chan mamaさん

タイトルに気付いてくれたのね^^

レモンケーキのリンクありがとうございます^^

○○会、いつがいいですかね~^^
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:30
タイトルか変わっとるがな~^^
ほんでもってTOP画像、チョット怖いです^^;

これがキャンプでどう料理されたのか!!

たのしみです^^v
Posted by 健パパ at 2007年11月06日 07:31
>箕面男さん

>イカ釣りの専門誌もあるんですね^^

あるんですよ^^

今、エギング大ブームですからね~

エギングのDVDもあるんですよ^^
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:32
>スロカノでっす♪ さん

太刀魚も今シーズンですもんね~^^

指3本半がバンバン釣れてるらしいですよ^^

頑張ってくださいね^^
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:34
>simojiさん

食べれるのが、いいでしょ^^

しかも、この時期のアオリは最高においしいですよ^^

お一つイカが・・・

なんちゃって(^^;)
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:36
>大木煩悩さん

すみません、ほんと、ここの所、釣りネタが多くて^^;

でも、キャンパーは釣り好きな人も多いと思うのでお許しを・・・^^;
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:38
>イクスさん

今回の釣果はまぐれです^^;

でも、いっぱい釣れたら皆さんにおすそ分けしようと思っていたので、よかったですよ^^

家内は、ほんまに釣れるんか?

と思っていたようですが・・・汗
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:39
>tamaさん

深夜に出発した甲斐がありました^^

皆さんにもおすそ分けできましたし^^

ハートはちょっと遊び心でして・・・^^;
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:41
>健パパさん

キャンプしながら、釣ったものを食べたり、山菜がりをして食べたりってのも醍醐味ではないでしょうか^^

新鮮なイカ君美味しくて最高でした^^
Posted by takashi at 2007年11月06日 07:43
お久しぶりです
行かれたんですねぇ~大阪キャンパルイベント・・・
小川キャンパルの名物社員さんも行かれたようで(^_^;)
楽しかったのでは???
キャンプ編のアップも楽しみにしています!
ちなみに・・・私も数十年前には よく黒鯛やイカ釣りやってました
サロンパスでイカ釣れました(笑)
Posted by 犬ばか at 2007年11月06日 09:36
何事もノウハウがありますね。
これしか書けないので、、、
美味しそう、刺身で食べたい!(笑)
Posted by ADIA at 2007年11月06日 10:59
takashiさんのキャンプサイト襲撃しなくてはっ!

だって、つりたてのイカと、おいしいデザートが食べられるんでしょー?(笑

やぁ、内容は難しくてわかんないんだけど^^;
イカがおいしそうだってのは、よーくわかるっ!
ハートの足でいいので、食べさせてぇ~
Posted by りるっち at 2007年11月06日 14:38
ふふふ・・・
実はtakashiさんの胃袋に潜入しようとしている
バルタン星人・・・
もとい【食べ隊】なのでしたぁ~(^。^)
しかし、立派なイカですなぁ~(@@
Posted by キイロハゼ at 2007年11月06日 18:44
はーい♪おすそわけしていただいた1人でーす(笑)

ほんっともちもちしててめっちゃくちゃおおいしかったです!
ごちそうさまでしたm(__)m
こちらからおすそわけできるものが何もなくって
ほんと恐縮でした(^_^;)

takashiさんも奥様も気さくで話しやすいかたで
とても楽しかったです。
またご一緒できる機会があればよろしくお願いします(^^ゞ
Posted by さまさま at 2007年11月06日 20:56
エメラルダス。。。なんか銀河鉄道999に出てきそうだぁ@@

せいれ~~~つ^^  
。。。で
小さい前になれーーー。。。と続くと、尚嬉しかったりして^^
Posted by じゅんじゅん at 2007年11月06日 23:22
OMお送りしてます~^^
よろしくです♪
Posted by mun-chan mama at 2007年11月06日 23:44
こんばんは(^^♪

僕が釣ったイカより・・・かなり大きくてビックリしましたよ!!

takashiさんに刺激され?明後日から1泊2日でイカ釣りに行っ

てきますね・・・・・・またイカ釣りキャンプ御一緒させてください

ね!!
Posted by ホカジ at 2007年11月07日 00:40
>犬ばかさん

お久しぶりです^^

サロンパスでイカつれるんですか?(@@)

その技教えてください^^
Posted by takashi at 2007年11月07日 00:40
>ADIAさん

アオリはどんな料理でも美味しいですけど、やはり新鮮なうちは刺身が一番ですよね~^^
Posted by takashi at 2007年11月07日 00:42
>りるっちさん

ハートの足だけと言わず、ご一緒した時はボディもいっちゃってください^^

ただし、釣れた時だけですけど・・・^^;
Posted by takashi at 2007年11月07日 00:43
>キイロハゼさん

食べ隊が僕の胃袋を狙っていたとは・・・^^;

結構いいサイズのイカでしょ^^
Posted by takashi at 2007年11月07日 01:07
>さまさまさん

イカさん、切れてない沢庵状態で、すみません・・・^^;

かなり酔っ払い状態で調理したので、お許しを・・・^^

また、キャンプご一緒したいですね~^^
Posted by takashi at 2007年11月07日 01:10
>じゅんじゅんさん

そうか~

小さく前にならえ~が必要だったんですね^^
Posted by takashi at 2007年11月07日 01:11
>mun-chan mamaさん

OM了解です^^
Posted by takashi at 2007年11月07日 01:12
>ホカジさん

いや~

お恥かしい・・・^^;

あさってからのイカ釣り旅行でもっとビッグなのをゲットしてくださいね~

期待しています^^
Posted by takashi at 2007年11月07日 01:13
またまたOM送りました~^^

それから開かなかったリストは別便でお送りしてます
ヨロシクです~
Posted by mun-chan mama at 2007年11月07日 01:51
王宮かぁ・・・ 持ってないなぁ~ 
ヨーヅリがメインだからなぁ・・・
来年の朝まづめは王宮で勝負だ^^
Posted by tomo0104 at 2007年11月08日 00:49
タイトルが変わったんですね0^^0それにしても、ものすごいアングラーになってきましたね。この大漁っぷりはすごいですねーーー
Posted by nana at 2007年11月08日 08:09
駿河湾のイカさん達は・・かなりお馬鹿でして^^;・・・
噂に聞いてた『サロンパスで釣れる』・・・を実行してみたんです。
釣れましたよぉ~ しかも・・多分・・一度逃がした奴
さすがに黒鯛は釣れませんでしたが(笑)
黒鯛の餌は お蚕さんの幼虫?蛹?でした
Posted by 犬ばか at 2007年11月08日 12:58
>tomo0104さん

王宮じゃなくて、光宮ですよ^^

夜光ボディです^^
Posted by takashi at 2007年11月09日 07:44
>nanaさん

タイトルは一時的に変えました^^

いつもはこんなに釣れないんですけどね~^^
Posted by takashi at 2007年11月09日 07:45
>犬ばかさん

ほんとにサロンパスで釣れるんですね(@@)

案外釣れない時に有効だったりして・・・^^;
Posted by takashi at 2007年11月09日 07:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いっときなはれ~^^(イカ釣り編)
    コメント(39)